- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##イワナ
##イワナのハッシュタグ
##イワナ の記事
-
【渓流釣り】祝!ヤマベ解禁ですが・・・。
今回、解禁翌日からヤマベを探して行きました。しかし毎年のことながら「ヤマベ乱獲爺」達が大量に出動し、前日から川で車中泊やキャンプ。そして解禁初日に釣り切られていたようです。(スキー板のチューンナップで
2025年6月6日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】猛吹雪でも釣ります! Day3
この日は時々猛吹雪になる厳しいお天気でしたが、結果はイワナ祭り!晩御飯のお刺身用と自宅へのお土産用を確保して納竿としました。(^_-)-☆この季節は迷惑レンタカーが少ないので、今シーズン初雪道で道路状
2024年11月11日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】猛吹雪でも釣ります! Day1
行きのフライトは767に次ぐお気に入りの787。知り合いの先生(医師)がトナラーだったという、まさかの展開でしたが富士山が綺麗に見えた快適なフライトでした。(/ω\)既に雪がちらつく天候でしたが、きの
2024年11月9日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】日高満喫の旅 Day1
前回OBOから帰還したのでOBOから再開です。まさかの沖止めでした。沖止めの場合優先搭乗してもバスから降りる時に最後になるので、バスで座れる以外は無意味ですよね。沖止めの優先搭乗の方法は要検討だと思い
2024年10月26日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】色々癒された旅 帰還
この日は今回の釣行最終日。朝風呂に入って散歩したり、にゃんこ達と遊んで美味しい朝ごはん。名残惜しいですが出動です。(^_-)-☆宿近くの川は皆ダメだったので、前回良かった川へ。ここは里山川でガウ🧸の
2024年10月15日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】毎日お刺身の旅 Day3
この日も4時起きで出動。幻の道経由でお気に入りの場所へ。ところが車が停まっています。しかし車の周囲に人がおらず、川にも誰もいません。寝てるみたいですので先行させて頂きました。で、暫く釣っていると2名爺
2024年9月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】毎日お刺身の旅 Day2
朝4時起きで出動。早起きは何とやらで沢山の絶景に出会えました。この日は新しい川の探索と、前回イマイチだった川のおさらい。紆余曲折ありましたが結果オーライで、ニジマス・イワナ・ヤマベが釣れました。前回も
2024年9月28日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】再会の旅 Day4
昨晩の暴風雨は終わり日差しが出てきました。名物炊飯器カレーを食べて温泉に入って初めての川へ。暴風雨の影響は無く噂通りヤマベ、イワナ、ニジマスが沢山ヒットしますが、小物が多いのでリリースしながら晩御飯分
2024年8月27日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】再会の旅 Day3
この日も4時起きで温泉に入って朝活。昨日ロケハンしておいた川からダムまで釣りました。最初はイワナが釣れて次はニジマス、「お、これは!」と思ったら後はQ様(ウグイ)ばかり。宿のお姉さんによると最近Q様が
2024年8月27日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】夏のQ様祭り Day4
この日は旭川に移動&会議のため余り時間がありません。ヤマベで有名な川などあちこちに行きましたが、この日も何度もラインを切られたり、格闘して釣りあげたら尺越えQ様だったりと散々です。それでも何とかイワナ
2024年8月5日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】夏のQ様祭り Day3
この日は以前オフロードバイクや4WDで北海道中の林道を走り回っていた時に気になっていた某有名林道脇の川が目的地。途中の川、宿に戻る途中の川も含め、やはりイマイチでした。目的の川ではアタリが沢山あるもの
2024年8月4日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】初日高 Day2
この日は快晴なれど朝は10時まで会議、夕方は17時から会議なので余り時間が無く、更に札幌の釣り友に教えて頂いた川まで片道100km。そして道中ネズミ捕りがしつこくて大変でした。 ( ;∀;)朝食は口コ
2023年7月1日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ Day2
朝になりましたが、昨日からの冷たい雨が上がっていません。それでも早朝出動で大本命の秘密の川へ。ここは外来魚が一切いない貴重な川です。前回逃した大物はどこへやら。それでも終わってみれば30cm位のイワナ
2022年10月21日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】秋の収穫祭 DAY3
引き続き秋の収穫祭をお送りします。この日も良いお天気。まずは温泉に入って、このホテルの売りでもある美味しい朝食から。前回行ってみてとても良かった川の下流から。最初から良い型のアメマスが出ました。この日
2022年10月7日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】旭川遠征 Day3
この日も朝の温泉から超絶朝ごはん。昨日はイクラでしたがタラコ取り放題でした。(^_-)-☆昨日ロケハンしておいた大雪の川へ。札幌に移動するために短時間勝負で25cm位のイワナ3匹とカジカをゲット。美味
2022年6月21日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 Day4
この日は苫小牧まで移動しながら、尻別川の支流、長流川、薄別川、白老川とあちこちやってみました。土曜日ということもあって、どこも釣り人が沢山。何とかヤマメさんとイワナさんを1匹ずつゲットして、無事美味し
2022年6月8日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 Day3
この日は今回の旅のメインとなる、いつもの川へ。ついにヤマメさんをゲットです。その後はイワナさんが3匹。そこそこのサイズが出ました。しかも全部天然モノです。(^_-)-☆お気に入りの場所で前日に買ってお
2022年6月7日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 Day2
この日は先日見つけたビッグポイントから。ここは毎日決まった時間にダムの観光放流(なんじゃそれ?:汗)があるので、放流時間帯を外さないいけないため、1時間以内勝負です。アタリはあったのですが敢え無く撃沈
2022年6月6日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day9
この日は自分のホームの川へ。まだまだ水量が多くて厳しかったのですが、ついに今年の最初の1匹が釣れました。アップでお見せできないサイズのイワナ(笑)。それでも河原でつくしを摘んで今シーズン初のBBQと〆
2022年5月10日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】ボウズ時々釣れる旭川ー8(大雪山系で釣るー2)
引き続き「ボウズ時々釣れる旭川」をお送りします。この日は雨でした。朝風呂を頂き、充実の朝食を頂いて出動です。この日は千歳まで移動するので余り長くは釣っていられません。昨日の経験から本流が良いと判断し有
2021年11月7日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02