- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##中島公園
##中島公園のハッシュタグ
##中島公園 の記事
-
【渓流釣り】苦あれば楽ありPart2
今回はAKJ行最終便からスタート。26回目のフライトも残念なものでした。翌日から2日間釣行。前回の教訓から無事2日目の晩御飯、3日目のお昼ご飯を美味しく頂きました。いつものお宿では、何とお母さんが庭で
2025年5月17日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝!シーズンイン Day3
この日は札幌に移動しながら、あちこちやってみましたが、雪代が更に進んで厳しい・・・。( ;∀;)それでも何とか釣れましてボウズ無し記録更新しました。焼いている時間が無かったのでリリースして自宅のお土産
2025年4月13日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】ピップリターン 最終日
この日は帰るだけ。しかし帰宅してから会議があるので遅延はマズイのですが、安定の大幅遅延で会議に10分遅刻しました。そして機内食は久しぶりに・・・・。(/ω\)もうJALさん、本当に何とかしてください。
2025年3月9日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】ピップリターン Day3
この日は積もりました。喜び勇んで美唄スキー場へ。小規模ながらぱうぱう祭り食べ放題!十分堪能して近くの温泉へ。ここも良かったです。お昼ご飯は美唄名物モツ焼き鳥と蕎麦。夜は久しぶりにあの探偵はBARにいる
2025年3月9日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】ルスツ再び 最終日 まさかの欠航で青森へ
この日は快晴。気温は4月並み。疲れていたのでチェックアウトの時間までマッタリ。予約はトラブル多発の522便なので何度も運行状況をチェックしながら、ていね温泉ほのかへ。お昼ご飯と温泉で癒されました。勿論
2025年3月3日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】食べ放題ぱうぱうビュッフェ 最終日
この日は天気予報通りの悪天候。そこで風の影響が比較的少ない藻岩山へ。雪不足と寒さで2時間やって終了。千歳は快晴。洗車して空港へ。天気予報では悪天候になるらしく全便変更可能になっていました。聞いてみると
2025年1月21日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】日高満喫の旅 帰還
この日は快晴。少し早めに出て洗車して下回りの錆処理をしました。DPLではお馴染みの1人で2人分の席を取る輩や、みそ汁の具だけ大量に取る輩どころか、某爺さんは私が竹鶴を取ろうとしたら割り込んで全部グラス
2024年10月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】日高満喫の旅 Day5
暴風雨は止みましたが日高エリアの川は濁流で全滅。そこで千歳の湧き水河川へ。予想通り水は綺麗でしたが考えることは皆同じで大混雑。何とかブラウンを釣りましたが、最後に大物を落としてしまってサヨウナラ。残念
2024年10月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 帰還
この日も快晴。帰るだけです。途中菊水辺りで陸自御一行様と一緒になりました。こういう光景は北海道ならではですね。(^_-)-☆フライトは快適でしたが当日UGで来た初Fのトナラーの若者のお陰で台無しでした
2024年9月14日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 Day4
この日は日曜日でしたので、3時台に起床して方付けとバンガローの掃除をして出発。(バンガローの掃除はトイレや建物の外もキッチリやることがルールになっています)幻の道を通ってお気に入りの場所へ。他の釣り人
2024年9月13日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝後志管区ヤマベ解禁! 最終日
連日の4時起きから解放され、ゆっくりと起床。onちゃんおはよう体操をやって出動です。千歳でダイソー・ホーマックで買い物をして、ガソリンを入れてCTSのDPLへ。最近復路は昼間便なのでご相伴に与っていま
2024年6月11日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】十勝リターン 最終日
天気予報は大荒れでしたが晴れ間も出ました。色々買い出しする予定だったので、お店が開く時間までJALさんの千歳国際マラソンの会場で釣り。ここは超有名なので殆ど釣れません。この日ついにボウズとなりました。
2024年5月20日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ 最終日
この日は天気予報通り雨。ディーラーの予約時間が10時なので、それまで山菜取りに行きましたがまだ何も出ていませんでした。そこで某川へ行ってみると・・・、まず禁漁期のあのお方が掛かりましたが涙を飲んでお帰
2024年4月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ 最終日
この日はこの旅の最終日。雨でしたが札幌国際で滑りました。札幌国際もこの日で今シーズン最後です。あともう1回で無料1日券なので、来シーズンはシーズンインで来ようと思います。(^_-)-☆その後は洗車して
2024年4月16日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅 Day2
この日は快晴なれど強風でした。朝宿でも風が強く、一旦花園に行きましたが花1すら運休。そこでヒラフへ。まずセンターフォーに行ったら運休。そして歩いてゴンドラに行ったら運休。又歩いてセンターフォー側の駐車
2024年3月17日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】大雪なんかに負けないゾ Day1
今回は今シーズン最後のニセコエリア釣行ですが、既に大雪になっているようです。( ;∀;)雨のスタートでしたが、フライトは比較的快適。朝ごはんはとても美味しかったです。(^_-)-☆この日はホテルに行く
2023年11月15日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】初めての黒松内へ Day1
土砂降りの朝でしたが、上空から北海道は晴れ。まずは千歳の日産で預けていた冬タイヤに交換し、純正PITWORKのバッテリー強化剤を購入。ホーマックやワークマンで買い物をして、早速強化剤を投入。CCAとい
2023年10月18日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】初日高 Day3
この日の朝食は前日とメニューを変えてありましたが、地物海鮮+はちみつは変わらず美味しく頂けました。 (^_-)-☆札幌に移動するので川の選択肢が少なく、遠回りにならないように出来るだけ上流を目指しまし
2023年7月2日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】まん防前の滑り込みDAY-1(炭やでたんぱく質チャージ)
引き続き【スキー】まん防前の滑り込みをお送りします。いつもは夕焼けクラシックなのですが、この日は遅くまで滑ったため、ホテルの人工温泉大浴場を出たら、すっかり夜に。まずはクラシックで乾杯!(^^♪この日
2022年1月25日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】梅雨の内地を離れてー3(展望レストラン)
引き続き「【渓流釣り】梅雨の内地を離れて」をお送りします。★コロナ対策は万全にしています。今回こそは、炭やか琉玖に行こうと思っていましたが、マンボーに移行したとは言えども札幌市の規制により全然ダメでし
2021年7月9日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
428
-
373
-
318
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11