- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #つや消し黒
#つや消し黒のハッシュタグ
#つや消し黒 の記事
-
再塗装
後ろの黒い部分が薄くなって来たのでテキトーに紙貼って缶スプレーしました
2025年10月31日 [整備手帳] .ミクさん
-
グリルの内部修正
前から気になってたグリルの中身左側はプラのアングルが熱で変形白いのが見えちまってます💦
2025年10月20日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
スバル(純正) AVパネル/AVパネルセット
ナビパネルの周りのシルバー部分を赤塗装してましたが、BlackSelectionのセンターコンソールと合わせるとマッチングが悪かったため、つや消し黒で再塗装しました。とても落ち着いた感じに😀ピアノブ
2025年10月13日 [パーツレビュー] そた@赤レヴォーグさん
-
ナンバープレートフレーム塗装
かなり前からうちに眠っていた純正のナンバープレートフレーム。1円で落札しただけあって、程度悪し😁
2025年9月2日 [整備手帳] ひで308さん
-
やっちまった。
純正エキパイと、ビームスマフラーを耐熱黒塗装しました。
2025年8月24日 [ブログ] excelnitrogreenさん
-
樹脂部分の白化 アリエクスプレスのワックス施工
うちのRC390は、ボディーのつや消し黒の部分がみんな白くなってしまって綺麗にしたかった。アリエクスプレスにて150円の艶出し剤を見つけたので試す
2025年8月19日 [整備手帳] iimuratomopuさん
-
【かんたんカスタム】ジムニーノマドグリル交換【ガングロイケメン】
ジムニーノマドグリル交換
2025年7月11日 [整備手帳] SUZUKIの窓さん
-
関西ペイント 油性シリコンラッカースプレー
ちょっとした小物をつや消しブラックでちゃちゃっと塗装する時にはいつものこれ使ってます😁ムラ無くきれいに塗れるのが気に入ってます🎨特長〇高耐久アクリルシリコン樹脂配合。紫外線・排気ガス・酸性雨・塩害
2025年6月10日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
タナックス シャークミラー4 塗装
約2年半でこんな感じに。特にぶつけたりした覚えはないのですが、おそらく雨天時にカバーをかける時に擦れたのが原因。高いミラーの割に塗装がショボいな〜。みっともないので塗装することに。
2025年5月28日 [整備手帳] モダン次郎長のまごさん
-
デリカスタムVol.84 DIY塗装でイメチェン
春ということもあり、リアゲートを交換したということもあり、DIYで塗装してイメチェンしてみようと思い立ちました。まずは、白っぽくなってきてしまったオーバーフェンダーのラバー塗装を剥がして、艶消しブラッ
2025年5月25日 [整備手帳] Gulliverさん
-
グリルに3M
3M余ってるからって貼ってもらいましたー(* ˊᵕˋㅅ)アリガト♡「グリル外すのめんどくさい」って言っててそのまま貼るそうです。
2025年5月23日 [整備手帳] とみ@のにすもすさん
-
SOFT99 つや消し黒
つや消しの黒!エンブレムやグリルの塗装に🤗LINEの会員ポイント使ったけど値段が地味に高い🥹
2025年5月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん
-
チッピング風塗装?
つや消し黒のスプレーが余ってたので気分転換にエンブレム塗装してみました。
2025年5月11日 [整備手帳] HARAKIRIさん
-
顔面完全シンメトリー化 ①
顔面完全シンメトリー化!!というかグリル下を左右対称にしただけですw車検対策で色々バラしたタイミングで着手👍左のグリル下、スリットのとこを破壊していきます👊
2025年3月25日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
Cピラーのアレ塗装
黒プラパーツの中で何故か手を付けずにいたCピラーのアレを塗装しました🤚今までしなかった理由は特にないんすけどねw
2025年3月18日 [整備手帳] さすけ3010さん
-
後部ドアのピラー塗装
いきなりで分かりづらいですが、後部座席のドアピラーを塗装する直前です。実を言うとこのピラー部分はカッティングシートが貼られているだけなので、普通はそのカッティングシートを剥がして貼り直せばいいのですが
2025年3月17日 [整備手帳] きしまるさん
-
フロントグリルの塗装をしました。
以前、染めQのつや消し黒で塗ったノーマルグリルですが、かなり色褪せてきました⤵︎
2025年2月15日 [整備手帳] TMSKさん
-
3M ダイノック CA421 リアル カーボンフィルム 艶なし ブラック(1m×30cm)
ロボ太郎(JH3)の運転席ドアの内側下部を靴先で汚したり傷つけたりしやすいので、保護するために、このシートを購入しました。3M の製品は接着力が強そうで、しかも耐久性もありそうなので、これを選びました
2025年2月13日 [パーツレビュー] takobeaさん
-
サン十郎(DM8R)、ドリンクホルダー用ごみ入れの改良(その2、2025/02/09)
昨日、染めQで黒く塗った蓋ですが、革の断面が薄茶色のままで、やはり納得がいかないので、さらに改良を加えることにしました。
2025年2月9日 [整備手帳] takobeaさん
-
エーモン バッテリーフレーム / 8861
Dサイズが適合します。付属のネジ付きの棒は長過ぎるため純正を使用。ひっかける位置を変える必要がありますが取付出来ます。純正バッテリーステーをブレイズレッドに塗っていたのですが経年劣化で塗装が剥がれてボ
2025年1月5日 [パーツレビュー] コマーティーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
237.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 禁煙車 両側電動スライドドア 純正10.5型(福岡県)
442.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/11
-
2025/11/10
-
2025/11/10
-
2025/11/10
-
2025/11/10




![[スズキ GSR250]デイトナミラー 錆落とし&塗装](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/430/041/8430041/p1s.jpg?ct=fa81559e9c78)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]GSに着いたらダブルゾロ目とその前のフルハウスミラー番ゲッチュ🎊](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/330/152/5330152/p1s.jpg?ct=fa81559e9c78)




