- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #むかわ町
#むかわ町のハッシュタグ
#むかわ町 の記事
-
旧鵡川町の廃校②
2023年11月26日(日)国鉄廃止路線 富内線(鵡川駅-幌毛志駅間)※日没の為、残りは後日廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★むかわ町★北海道胆振総合振興局東部に位置する町2006年(平成18
2024年3月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旧鵡川町の廃校①
2023年11月26日(日)国鉄廃止路線 富内線(鵡川駅-幌毛志駅間)※日没の為、残りは後日廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★むかわ町★北海道胆振総合振興局東部に位置する町2006年(平成18
2024年3月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
富内線 旭岡駅(廃駅)と周辺
2023年11月26日(日)国鉄廃止路線 富内線(鵡川駅-幌毛志駅間)※日没の為、残りは後日廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★富内線 旭岡駅★鵡川町(現・むかわ町)にあった富内線の駅1922年
2024年3月27日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
富内線 春日駅(廃駅)
2023年11月26日(日)国鉄廃止路線 富内線(鵡川駅-幌毛志駅間)※日没の為、残りは後日廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★富内線 春日駅★鵡川町(現・むかわ町)にあった富内線の駅1922年
2024年3月26日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
穂別ダム
2023年8月15日(火)むかわ町穂別ダム訪問★穂別ダム★むかわ町穂別にある農業用水ダム1970年(昭和45年)着工1985年(昭和60年)竣工形式:ロックフィル堤頂長:283.2m 堤高:38.2m
2024年1月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道旅行5日目②
むかわ町に寄って、見たかったカムイサウルスと対面✨道の駅あびらで遅めの昼食。新千歳空港近くのアウトレットで帰りの飛行機までの時間調整。レンタカーを返却して、新千歳空港でお土産購入&ラーメンを食べて、羽
2023年10月11日 [ブログ] 黒エクリプスクロスで行くさん -
令和最期のプチ遠征〜その零〜
あっ タイトルをマイチェンしました現実に目を向ける時期が刻一刻と迫ってましたからねはい山崎鮮魚店で『蒸し毛がに』の手配が無事に済みましたいくら釧路とは言え、毎日安定した個体が入荷できるとは限りませんか
2023年10月6日 [ブログ] 影虎。さん -
日高本線 浜田浦駅
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問昨年廃止になった鵡川-様似間そして今も現役の日高本線の駅を訪問廃線跡は荒れ放題でした。日高本線 浜田浦駅(現役)を訪問★日高本線 浜田浦駅★むかわ町にある日高
2022年12月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
日高本線 汐見駅(廃駅)
2022年8月14日(日)日高本線沿線訪問昨年廃止になった鵡川-様似間そして今も現役の日高本線の駅を訪問廃線跡は荒れ放題でした。日高本線 汐見駅を訪問★日高本線 汐見駅★むかわ町(旧鵡川町)にあった日
2022年12月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
今年のシシャモは間違いなく旨い
シシャモの町を謳ってるむかわ町10月15日に漁を終えざるを得なかった彼らのシシャモ漁ですがむかわ町の今年の水揚げ量はたったの64.8kgしたけど むかわ町のカネダイ大野商店某専門店ではなぜか 11月に
2022年11月5日 [ブログ] 影虎。さん -
今年のシシャモは間違いなく高い
※タイトル画像はむかわ町の某専門店(2018年11月23日撮影)〜はじめに〜シシャモとは北海道の太平洋側の河口域にしか生息しない日本の固有種です北海道新聞によればシシャモのマチを謳ってるむかわ町今年の
2022年11月1日 [ブログ] 影虎。さん -
日高本線 鵡川駅
2022年3月27日(日)日高本線(苫小牧~鵡川)乗り鉄昨年3月の鵡川~様似間廃止以来の訪問です。日高本線の鵡川駅★日高本線 鵡川駅★むかわ町にある日高本線の駅日高本線の鵡川~様似間廃止により日高本線
2022年4月13日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
富内線 富内駅(廃駅)と富内小学校(廃校)
2021年8月16日(月)お盆の頃旧穂別町(現・むかわ町)35年前に廃線になった富内線富内駅を訪問★富内線 富内駅★穂別町(現・むかわ町)にあった富内線の駅1923年(大正12年)開業1986年(昭和
2021年10月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
朝ラン
今日は心地よい北風なのでむかわ町まで朝ランですむかわの道の駅に到着後近くのたい焼き屋でカロリー補給たい焼きの店 いっぷく堂〒054-0041 北海道勇払郡むかわ町美幸2090-6877-2568 ht
2021年9月2日 [ブログ] ラ・ヴェゼールさん -
不通の日高本線訪問②(鵡川駅~浜厚真駅)
9月23日(日)不通の日高本線訪問前回ブログ(様似駅~汐見駅)⇒コチラ胆振東部地震の震源地に近い駅鵡川駅、浜田浦駅、浜厚真駅にも訪問してきました。ご存知にように日高本線は2015年1月に厚賀駅~大狩部
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
勇払平野のトーチカ
12月3日厚真町~むかわ町~苫小牧市戦争遺構トーチカを探索何度も訪問している所ではありますが今回が初発見の場所もありますw2009年5月探索⇒コチラ厚和のトーチカ(厚真町)二宮トーチカ(むかわ町)チン
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
十勝地方の廃校(上士幌町・その他)
2020年4月十勝方面探索十勝地方(上士幌町と他)の廃校施設訪問です。勢多小学校(上士幌町) 昭和56年閉校体育館校門記念碑豊岡小学校(上士幌町) 昭和57年閉校校門校舎「豊岡ヴィレッジ」として利用さ
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
むかわ竜のレプリカが作られる(予定)
旧穂別町から見つかった「むかわ竜」全身の骨格が揃ったのを見ましたが、あれをそのまま展示するのも大変なので(鉄芯を通して立ち姿の再現とかもできんし)、骨格模型を作りたいという話になりました。でも去年の大
2019年9月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
むかわ竜見物に穂別まで
この間ネタにしましたが、ハドロサウルスの全身骨格化石が一般公開されているので、ドライブがてら旧穂別町まで行ってみました。全長8mだと展示できる場所が限られるため、今回は町民センターでの公開。駐車場はほ
2018年11月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
むかわ竜の全身骨格、展示始まりました
去年、穂別の地球体験館で「旧穂別町で発掘したハドロサウルスの全身骨格を来年には公開する予定。でも全身組み上げると大き過ぎてここでは展示できないんです。」と聞いていたのが、穂別町民センターで無料公開され
2018年11月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
664
-
375
-
343
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12