- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アイシステール
#アイシステールのハッシュタグ
#アイシステール の記事
-
アイシステール【8】テールランプイルミ製作②
①からの続き・・・・画像はアイシステールのLED固定アッセンブリーです。大きいLEDがアイシス純正品。左側が今回追加したイルミ用の青3mm砲弾LED。①で準備した配線被覆はここの高さに合わせている訳で
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【7】テールランプイルミ製作①
つづいて、クリアコンビランプイルミの製作に入ります!クリアランプを使用した為、イルミネーションを追加できるんですよ!( ̄ー ̄)ニヤリッアイシステールリフレクターの裏についているLEDを固定した画像のA
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【12】配線移植
アイシスカプラーとセレナのカプラーを移植して、車にカプラーオンできるようにします。上側がアイシス下側がセレナの配線で黄色の印部分を移植します。
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【11】バック、ウィンカー部ブルーイルミ追加②
①からの続きはい下からの点等確認黒い収縮チューブの中は、①で作成したCRDが入ってます。青はアース
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【10】バック、ウィンカー部ブルーイルミ追加①
つづいてバックランプとウィンカーランプの部分に青のLED埋め込んでイルミネーション化します。画像の位置に穴を開けます。φ3mmでお願いします。
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【2】リフレクター取出し②
もう片側の分解をしました。一個目の分解の失敗を糧に、今回は丁寧にやりました。というかパワールーターのお陰でストレス無く分解できました。
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【1】リフレクター取出し①
アイシステール作成開始!中のリフレクターのみを使用すので、 アイシステールを分解します!中のリフレクターはメッキ塗装されていてかなりデリケートなので傷が付かないように気をつけて作業しました!まずは画像
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
手抜きアイシス埋込クリアテール作業1
もうさんざんいろんな方がやっているアイシステール流用のあれです。でも手抜きなたぬきの工作です。(-_-;)アイシステールはヤフオクで…なんか予想以上に大変であんまり写真が残ってませんので、ただの道のり
2011年8月15日 [整備手帳] たぬおさん -
アイシステール【3】リアコンビランプ加工①
アイシステールのリフレクター除去に続いてリフレクターを埋め込む為、セレナのクリアコンビランプのを加工します。この際に、表面のクリア部分に傷が付かないように保護テープを巻いてから作業に入りました。マスキ
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【6】リフレクター上部LED3灯追加
続いて、アイシスのリフレクターの上部3灯が未点等(LEDが無い)の為、穴あけして、LEDを追加します。今回、純正LEDが非常に明るい、上部はリフレクターの堀が浅く反射しずらいといったハンデを背負ってい
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【5】アクリル板でクリアランス修正
続いて、セレナのコンビランプとアイシスリフレクターのサイズ違いから生じるクリアランス(コンビランプ最上部)を修正します。まずはクリアランス部分の寸法を型紙でとります。
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステール【4】リアコンビランプ加工②
クリアコンビランプのカットは続きます・・・上部:上部のボディへ固定するビスは残します。一番下も残しましたが、センターのビスは切断しちゃいました。特に装着には問題ないようです。それから、皆さんが苦労され
2011年8月15日 [整備手帳] 1173☆野郎さん -
アイシステールへの道① アイシステールバラシ編
アイシステール組み込みを始めてから早○ヶ月…最近の激務の為、夜間作業が出来ず滞っていたので自分を奮い立たせる為にUPします(^^ゞまずはヤ○オクでポチッとしたブツをばらします
2011年8月15日 [整備手帳] 予想GUYさん -
アイシステール移植への道その1
後ろ姿がシンプルで手を加えてないので、後輩君のやんちゃ号とアイシステール移植加工をやってみることにしました。自分のはライダーのクリヤーテールをいきなり削るのは勇気がいるので、知り合いからハイスタテール
2011年8月15日 [整備手帳] メカライダーさん -
アイシステール移植への道その2
その1からの続きです。裏側です。裏からみて赤くレンズの見える部分にアルミテープで埋めていきます。
2011年8月15日 [整備手帳] メカライダーさん -
アイシステールイルミに青LEDを追加
アイシステールの上3箇所には青LEDが入っていなかった為、上3箇所にもLEDを追加しました。
2011年8月15日 [整備手帳] ゲン☆さん -
アイシステールにストロボ追加!
アイシステールイルミにLEDを追加するついでに、テール内にストロボを追加します。まずはテール上部から。テール上部のアクリル板とアイシスリフレクターの切れ目の部分にストロボを貼り付けます。ストロボ自体の
2011年8月15日 [整備手帳] ゲン☆さん -
アイシステール補修物語②
19/07/12 木曜日 早朝サフェーサーの上からカラーを塗る。サフェーサー塗装時に付いたマスキング跡は予めペーパー掛けして平らにしておく。薄塗り2回と厚塗り1回の3回に分けて塗装。マスキング跡が付か
2011年8月15日 [整備手帳] ゲン☆さん -
アイシステール補修物語①
19/07/08 日曜日 夜製作中に欠けてしまったアイシステール。1週間後のオフ会に間に合わせる為に補修しなければ。
2011年8月15日 [整備手帳] ゲン☆さん -
ハイスタ風クリアアイシステール取り付け
1番上はクリップ2番目は10mmのボルト止め。
2011年8月15日 [整備手帳] ゲン☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
414
-
379
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11