- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アセント
#アセントのハッシュタグ
#アセント の記事
-
早く装着したいなぁー!
どうやっても最適流用できるローターは無いため、特注で作ってもらうことになりました。やっぱり「思いの外」止まるブレーキが欲しいのと、ブレーキパッドの選択性を出すために既知のキャリパーを使いたいのです。ア
2025年7月29日 [ブログ] ちっち@さん -
オイル交換
久しぶりの投稿(3年ぶり)になります。ジャンクのタブレットPCを修理して、カメラ機能も使えるようなので写真は全部タブレットPCで撮り、そのままwebを開き編集しております。スマホで撮影は楽なんですけど
2025年7月6日 [整備手帳] tetete32002さん -
アセントのブレンボ化〜調査(2回目)〜
元々狙っていた手持ちのVABローターでオフセット計測しました。結果、オフセットが合えばブレンボシステムの取付は可能な事がわかり一安心!ようやく、赤キャリパーの取付けに向けて一歩前進です^_^ローター特
2025年6月17日 [ブログ] ちっち@さん -
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 107M
走行3961km〜20インチ 8.5J +40シルバーパールアルマイト色中古(オークション)でタイヤ付き(恐らくアルファード系?)を購入。1本はガリキズ多く、修理に出しましたがいつ帰ってくるか不明の為
2025年6月17日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
kekewe545556 フォグランプトリム保護、電気メッキストリップ付き(A Pair)
アセント純正はフォグランプ部のカバーが真っ黒で、フロントから見ると下スボミな印象があります。これを改善すべく導入しました。個人的にはアリかなと思います^_^が、このアフター品は純正と比べてサイズが若干
2025年6月10日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
ホイール修理完了!
最初のアクションから約6ヶ月!ようやく修理が完了しました^_^流石に仕上がりは上々。ヘアラインも潰れずに綺麗な状態が保たれています。ひとまず破損時の予備品として保管です。
2025年6月2日 [ブログ] ちっち@さん -
シフト周りのパネルの異音対策
気温が高くなってきたら、シフト周りのパネルからプラスチックが捻れた時に出る「キュッ」っという異音が出始めました。加減速、左右のロールでも音が出るので鬱陶しい(⌒-⌒; )パネルを取るには。。。①シフト
2025年5月18日 [整備手帳] ちっち@さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-CV 255/50R20
走行3961km〜銀座の夜のとあるお店で、隣りの席にいた方とカラオケで仲良くなり、名刺交換したら横浜タイヤの方でした(笑)その繋がりでキャッシュバックキャンペーンの存在も知り、新ホイールにヨコハマタイ
2025年5月17日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
エンジンオイル交換!
アセントのエンジンオイルの交換です。走行4198kmアセントの説明書だとオイル番手が分かりませんでしたので、HKSのサイトでVBH(FA24ターボ)の推奨番手を参考にしました。0W-20で良いそうです
2025年5月17日 [整備手帳] ちっち@さん -
トノカバーの使い方
アセントで連泊出張に行く事になりましたが、ゴルフバック、工具、宿泊用バッグなどなど色々あってリアゲートが見苦しい(笑)純正でリアゲート下に格納されているトノカバーで隠す事にしました!が、意外に解析に苦
2025年5月17日 [整備手帳] ちっち@さん -
第2回 エクシーガ 首都圏プチオフ会
2025/5/3(土)祝!第2回の首都圏オフ会がありました??(準備していただいた方々御礼申し上げます。)少人数ながら個性的な面々が集まり今回もとても楽しいひとときとなりました。sシリーズや逆輸入車等
2025年5月4日 [フォトアルバム] ココア0141さん -
オフ会三昧!
5/3(土)は2つのオフ会に少しずつ参加させて頂きました。午前はフォレスターオフSG9フォレスターの時に参加させて頂いていたオフ会で、久しぶりに参加させて頂きました。懐かしい方々と共に色々なお菓子をい
2025年5月4日 [ブログ] ちっち@さん -
快洗隊バリューフェンダーAセット
オフ会があるので奮発して樹脂パーツのコーティングもしてもらいました。
2025年5月2日 [整備手帳] ちっち@さん -
ホイールとタイヤを変更しました!
純正と同じく20インチにしたものの、車体が大きく20インチに見えない(笑)そして画角が難しい(⌒-⌒; )4/19に息子に純正と交換してもらい、早速お仕事ゴルフで箱根にgo!ホイール軽量化&タイヤ特性
2025年4月22日 [ブログ] ちっち@さん -
FALKEN ZIEX ZE001 A/S
純正タイヤです。245-50-20オールシーズンタイヤですが、ドライグリップも悪くない感じです。(初めてのA/Sなのでゼロ評価からスタート)2022年辺り以降のスバルSUVシリーズで使われているのかし
2025年4月20日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
アセントのブレンボ化 〜現物調査編〜
アセントに6pot導入を計画していましたが、失敗に終わりました。S4のTR(北米販売の6MT)と同様のパーツ構成で行けるかと思っていましたが、結論はVABブレーキローター(S4 TRローター 340m
2025年3月25日 [ブログ] ちっち@さん -
DUNLOP WINTER MAXX SJ8+
(2025/1/5)走行距離1470km〜(2025/3/22)3464km(1994km使用)235/55/20にしました。純正サイズは245/50/20ですが、夏も冬もこのサイズは中々販売が無く、
2025年3月22日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
WF performance アクセルペダル アウトバック クロストレック フォレスター クロストレック アセント 2018-2022
このアセントは最上位グレードなのですが、ペダルがゴムで気になっていました。一度stiのペダル(SG317FG001 VM、GJ/GP、SJ/SH用)を購入してみましたが、アクセルペダル形状が全く合わず
2025年2月5日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
アセントのペダル交換!
アセントのペダルはゴムだったので、Amazonで売っていたアルミペダルに交換してみましたー!やっぱり見た目は良いなー。S203もエクシーガもアルミペダルなので気になっていました(⌒-⌒; )早速ドライ
2025年2月4日 [ブログ] ちっち@さん -
ワイヤレスチャージャーが付いたー!
カプラーに配線が来ていなかった事件!解決しましたー^_^何と、違う場所に配線が来ているカプラーがありました。無事に稼働開始!ようやく携帯ケーブルからおさらばです。
2025年2月4日 [ブログ] ちっち@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
761
-
381
-
360
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
199.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08