- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インフレータブルカヤック
#インフレータブルカヤックのハッシュタグ
#インフレータブルカヤック の記事
-
ダム湖も危機的低水位
今日良く行くダム湖までカヤックに行ったのですが。2月に行った時より更に水位が下がっていました。昨年も同じでしたが今年の冬も雨があまり降らずに昨年から減り続けてます。日本は梅雨に入ったそうで雨が降り続け
2022年6月9日 [ブログ] TYPE74さん -
かなり久しぶりにダム湖でカヤック
昨年は色々あって夏に行けませんでしたが。久しぶりに車で1時間程のダム湖でカヤックです。前回行ったのはもう2年前になってしまいますが、バッテリーもモーターもまだ大丈夫そうなんで早起きして出かけました。実
2019年8月4日 [ブログ] TYPE74さん -
久しぶりにまたダム湖でカヤック
この夏はあまり行く機会が無かったので。金曜日ですが朝早く起きてちょっと近場のダム湖へ(近場と言っても60Kmぐらいですが、私の住む場所では「すぐ近く」です)。前回来た時と同じ場所ですが、その時は水位が
2017年11月11日 [ブログ] TYPE74さん -
久しぶりにダム湖でカヤック
昨日(月曜)早朝に行って来ました。買いだめしておいた国定公園の駐車パスを今年中にあと3枚使わなければならないので行って来ました(一回$5なんですが、まとめ買いが出来る&公園入口では売っていないので予め
2017年7月5日 [ブログ] TYPE74さん -
久しぶりのカヤック
日曜の朝にちょっと行ってきました。今シーズン初めてですが、折角の3連休の中日なので朝6時に起きて2番目に近いダム湖まで行って来ました。ここは約65Km程の距離にあって1時間ぐらいで行ける処です。これは
2016年7月4日 [ブログ] TYPE74さん -
週末アドベンチャー
日曜日は久しぶりに一番近くのダム湖まで行って来ました。前回は6月だったので結構経ってしまいましたが、モンスーンシーズンも終わって天気も良いので行ってみました。一番近い場所なので車で50分ぐらいですから
2015年10月13日 [ブログ] TYPE74さん -
今年初めてのカヤック
そろそろ気温が平年並み40度になって来たので。今シーズン初めてのカヤックです。昨年最後に行ったのが11月の終わりだったので半年ぶりになりますが、ちゃんと全装備大丈夫でした。バッテリーも定期的に充電メン
2015年6月14日 [ブログ] TYPE74さん -
ブラックフライデーは湖の上
昨日はブラックフライデーでしたが。混んでるだけで目玉のものは絶対に手に入らないブラックフライデーは街中を避けるに限ります。その金曜日は天気予報で気温が29度まで上がるという予想だったのでちょっと遠いダ
2014年11月30日 [ブログ] TYPE74さん -
久しぶりのカヤック
ブログ更新が日付ぎりぎりになってしまいました。昨日(日曜)は久しぶりにダム湖でカヤックです(前回行ったのは日本へ行く直前だったのでかれこれ一ヶ月半前になってしまいました)。今回行ったのは3番目に近い所
2014年10月13日 [ブログ] TYPE74さん -
今日の湖
明日は日本行きで早朝出るというのに前日にカヤックです。せっかくならなるべく多く行きたい(元を取りたいとも言う)ので月曜の朝、初めて行ったのと同じダム湖へ行きました。でも違うエントリー場所から入ったので
2014年9月2日 [ブログ] TYPE74さん -
今日もモータライズ・カヤックのテスト
一昨日に続いてモーターマウントのテストです。モーターの重さでマウントが後ろに傾いてしまうので水平に固定出来る様に当て板を付けてみました。これで安定性がかなり増します。まだ固定用のバンジーコードは仮止め
2014年8月11日 [ブログ] TYPE74さん -
サワロレイク2回目
2週間前に行ったのと同じ湖ですが、モータライズしたので遠くまで行けます。
2014年8月11日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
スーパー・カヤック
カヤックをアップグレードしてみました!これは何だ~って.....見ての通りの電動船外モーターです。トロール・モーターという釣りとかで簡単な場所移動用に「ちょっとだけ」使う12Vで動作するモーターなんで
2014年8月10日 [ブログ] TYPE74さん -
カヤック4回目
カヤック4回目は家から二番目に近い湖です。こんな綺麗に整備された簡易船着き場があって、ここからエントリー出来るのでちょっと楽。ちなみにここも国定公園になるので車一台あたり$6の料金を支払います。せっか
2014年7月28日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
カヤック4回目はまた山の中
ぎりぎりで日が変わる前に今日のブログです。昨日は時間が無くてアップ出来ませんでしたので早朝に写真を見返してなんとかアップ。カヤック4日目に行ったのは前々回のダム湖の一つ下のダムで出来た湖です。基本的に
2014年7月28日 [ブログ] TYPE74さん -
カヤック3回目
インフレータブルカヤックで3回目の湖です。今回は家から一番近いダム湖で50Kmそこそこの距離、40分もかかりません。でも高度的にサワロサボテンが好きな高さとみえて群生してます。
2014年7月27日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
カヤック3回目は広い場所
土曜の朝は7時半に一番近いダム湖へ行ってみました。先日ロスへ行く途中に撮った湖です。ここは家から一番近いダム湖で50Kmそこそこの距離なんでお手軽です。これはもう帰りですが、朝早かったので帰り道はこれ
2014年7月27日 [ブログ] TYPE74さん -
最初のカヤック
インフレータブルカヤックで初めて行くのは取り敢えず家から1時間弱で行けるダム湖です。色々と施設のあるナショナルフォレストの中なので車を停めておくには許可が要りますが、その許可は近くの売店で買えます。売
2014年7月21日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
2日目のカヤックトリップ
今回行ったのは別のダム湖。私の地元は灌漑のためにダムを作ってるんですがなんとひとつの川に3か所のダムがあり、最後のダムで水が全部なくなってドライリバーになります。ここは2番目のダムで中間地点ですね。
2014年7月21日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
カヤック2日目はもっと広いダム湖
日曜はもう少し離れた別のダム湖へ行ってみました。ちょっと遠くて約96キロの道のりです。1時間15分ぐらいですが山道をくねくねと登った山の中です。暑い中バイカーものんびりとツーリングを楽しんでました。お
2014年7月21日 [ブログ] TYPE74さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
529
-
463
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14