- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インリフト
#インリフトのハッシュタグ
#インリフト の記事
-
リアサス伸びストローク調整
吊しのオーリンズは確か車高やストローク調整は出来なかったと思いますが、Djacオリジナルオーリンズはどちらも調整可能です。車高(バネ)はそのままに、ダンパーを短くしていきます。専用レンチでリングナット
2021年5月6日 [整備手帳] masa.fd2さん -
FF02復活!
タミヤのFFのラジコン FF02復活ですちなみにFF02ってのはモーターはフロントミッドシップになっていて前輪駆動モーターの真上にサーボーがあるのが特徴のラジコンです!シャーシはバスタブではなく モノ
2021年3月4日 [ブログ] おーやパパさん -
煤飛ばし?
気分はmotocoffeeで一杯?(挨拶注意!!motoさんでアルコールは一切取り扱っておりません!!wコーヒー豆が切れたので、motoさんへ。そして今回は、姑さんムブちゃんでぶいぶい煤飛ばししてきま
2020年8月2日 [ブログ] もちょさん -
自作 ■自作アッパーマウントスペーサー■
自作の「アッパーマウントスペーサー」です。プリロードかけずに車高を変更するため制作しました。MR-Sの細かい特性については長くなってしまうので、また後日に整備手帳にでもまとめられればと思うので、ここで
2019年4月9日 [パーツレビュー] ヒライ@MR-Sさん -
イニD技!
FBで送られてきた動画すげぇ~頭文字Dの拓海が使うインリフトでの溝飛ばし、トラックだけどこれなら実現可能じゃん!思わずすげぇて叫んでしまったhttps://www.facebook.com/Stadi
2016年9月11日 [ブログ] elo50gtさん -
HA36Sアルトターボ4WDの重量配分
新プラットフォーム採用のアルト(HA36S)シリーズは前代未聞の軽量性で定評がある。しかし、重心はそれなりに高いままなので、ネット映像でコーナーを攻めるシーンでは後輪が大抵インリフト(特に左)している
2016年4月7日 [ブログ] Cervo_SRさん -
自分の車で…
こんなアツい走りをしてみたい!!o(`・ω・´)oムリか…( ̄∀ ̄;)
2014年4月13日 [ブログ] マ~~サンさん -
純正タイヤの考察
先日のモータースポーツで、久々にセカンドグレードのタイヤ(ポテンザRE050)を使いました。グリップ感は不思議と、ダンロップのZⅡや横浜のネオバみたいな強烈なモノと大して変わらない印象。当然、物理的に
2013年11月21日 [ブログ] こおり@さん -
スロットル全開~感動の再会
新緑のいい時期になってきましたね。午後から、115号線旧道の旅してみました。♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪↓糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャバイパス走って、横向き経由で吾妻小富士へ。ドライバーが気合い入れ
2013年5月19日 [ブログ] もちょさん -
コーナリング時の姿勢!
ヴィヴィオ君のスパ西浦での一コマwリア左のタイヤがめっちゃリフトしてるwwそして、フロント左のタイヤの接地面積が狭い!!こりゃ、LSD無しじゃ、イン側空転しますな~(汗今フロント10キロ、リア8キロな
2012年5月25日 [ブログ] ウララ少尉さん -
また買ってしまった・・・
ネオバ入れたらフィーリングが変・・・・ショックもっと強くしたいけど、強くしたいのはタイヤ押すほうwww(縮み側)伸びる方はタイヤ浮いちゃうので強くしたくない・・・・ショックが伸縮同時なのでで片側だけ弱
2012年4月13日 [ブログ] マロン☆マロンさん -
尻軽船長@FSW
やっぱケツの軽いオトコだったんだねカートみてーw
2012年2月23日 [ブログ] 船長28号さん -
インリフト。。。
ネタ不足につき(笑)さて、どうでも良い話ですが(^^;個人的にこんな絵面・・・好きなんですよ~♪そう!所謂・・・「インリフト」って奴(爆)ホントに好きなパターンは・・・縁石に乗り上げ気味でインリフト走
2011年8月20日 [ブログ] まくネンさん -
リアスタビライザー取り付け
購入したスタビライザーには取り付け治具が付属しておらず近所のホームセンターでL時治具を購入するも、少し大きい
2011年6月4日 [整備手帳] foxoyajiさん -
ダイハツ純正 コペン リアスタビライザー
これも教えてもらいましたジムカーナーでリアのインリフトが安易に起きるので導入をしました次回のジムカーナーで結果が出るかな
2011年6月4日 [パーツレビュー] foxoyajiさん -
スタビの疑問・・・
バネ硬くした足だとスタビの効果が減ると思うんだけど・・・・ノーマルバネって凄く潰して入れているから~外足が縮んでスタビをネジリ上げても内足の潰しているチカラで負けにくいから内側タイヤが浮かない下手に硬
2011年3月29日 [ブログ] マロン☆マロンさん -
浮いてる?
ウイテタ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \おかしいなぁ。走行時はちゃんと加重抜いているから、そんなに跳ねてる感じは無いんですけどねぇ (;´ー`)y=~※ 撮影:タッツRH+Aさ
2010年6月29日 [ブログ] NOPさん -
F1ドライバーの首はどうなってるんだ?
こんばんは、シルバです(o^_^o)今日は平日に休みが取れたので、たっぷり1日レーシングカートやってきました!場所は前回と同じ桶川スポーツランド!またアカサカレーシングのカートをお借りしました(笑)前
2010年5月28日 [ブログ] shilva@ヘタレさん -
車高調バネ変更
車のトレッド幅が広がるオフセットのホイールを選んで使っていましたが、予想通りバネレートが足りない状態になってました。幸か不幸か、フロントがスーパーストラットなのでリヤレートの不足感です。リヤだけ車高調
2010年5月25日 [ブログ] か ろ ~ ら Ⅲさん -
どうしても判りません(汗)
この、のら三毛さんのとこからかっぱらってきた写真恐らく伊那の1コーナーの飛び込み壁紙にしてあって眺める機会も多くその度に思うのが①前荷重抜けてない②舵角それほどじゃない③んじゃ、何で左前が浮く?( ̄▽
2009年6月25日 [ブログ] 佐野@道楽者さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
494
-
477
-
461
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12