- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウィンターマックス
#ウィンターマックスのハッシュタグ
#ウィンターマックス の記事
-
DUNLOP WINTER MAXX WM03 215/55R17
4223です。ワンシーズン落ち?
10時間前 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん
-
スタッドレスタイヤ交換
今朝、ミゾレが降ってたからスタッドレスタイヤ交換します🛞
22時間前 [整備手帳] あおちんaz1さん
-
DUNLOP WINTER MAXX WM03 205/45R17
氷上性能、雪上性能、効き持ち性能が売りのダンロップのスタッドレスタイヤメーカーホームページ曰く、『決め手はタイヤ表面の凹凸構造!氷上の凸凹とタイヤ表面の凹凸が、がっちり噛み合う。』だそうです今回取り付
2025年9月29日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
ダンロップ[住友ゴム工業] ウインターマックスSJ8
●諸元(175/80R15 90Q)○外径:661mm○幅:178mm○標準リム幅:5in○適応リム幅:4.5~6in○JATMA規格○トレッドパターン:SJ8(方向性のある対称パターン)SUV用のス
2025年9月15日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
-
ダンロップ[住友ゴム工業] ウインターマックス
●諸元(185/60R14 82Q)○外径:581mm○幅:190mm○標準リム幅:5.5in○適応リム幅:5~6.5in○トレッドパターン:WM01(非対称パターン)乗用車用のハイスペック・スタッド
2025年9月13日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
-
DUNLOP WINTER MAXX
スタッドレスタイヤは長野市では冬の必需品。 ダンロップのウインターマックス03 を使用しています。 ブリヂストン、ヨコハマ、ミシュラン を検討しましたが、一番安かったミシュランは外国製…日本の雪には国
2025年7月26日 [パーツレビュー] te61さん
-
雪は緊張します
昨日は予報通りの大雪でした。降り始めた時の都内の様子は、積もらないだろうなと思ってました。1時間経つと、うっすらと積もって来ました。21時頃の様子です。バスが全然来ないので、反対側を走っていたタクシー
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん
-
DUNLOP WINTER MAXX WM03
2025.02月のこと。久しぶりの雪山で試す事が出来たスタッドレス。寒波到来後の積雪状態。久しぶりの雪道におっかなビックリで走行🤣今まではヨコハマのアイスガードを使っていたけど、初めての銘柄。効きは
2025年4月9日 [パーツレビュー] 銀テラリストさん
-
DUNLOP WINTER MAXX SJ8+
(2025/1/5)走行距離1470km〜(2025/3/22)3464km(1994km使用)235/55/20にしました。純正サイズは245/50/20ですが、夏も冬もこのサイズは中々販売が無く、
2025年3月22日 [パーツレビュー] ちっち@さん
-
DUNLOP WINTER MAXX for VAN 145R12 6PR
前車のハイゼットトラックより移植したスタッドレスタイヤです令和23年の1月のハイゼットトラック納車の際にサービスで鉄チン装着で取り付けて頂きましたアトレーは切り替え4WDなので問題無く使用しており勿論
2025年3月9日 [パーツレビュー] アトおじさん
-
DUNLOP WINTER MAXX
2代目のスタッドレスタイヤ前のまだ溝あったけど、先の乗り換え考え早めの交換。在庫処分品で安くしてくれた隣りのフジ行けばもっと安いけど・・・一般道は静かスタッドレスタイヤがこんな静かなんだと進化を感じる
2025年3月4日 [パーツレビュー] たけふみさん
-
DUNLOP WINTER MAXX WM03
シーズン中ですが欲しいホイールが見つかり、今履いているVRX3はホイールごと売って、こちらのWM03を組みました。VRX3と比べて、WM03に履き替えて良くなったところは残念ながら見当たりません…。強
2025年3月1日 [パーツレビュー] こくばんさん
-
スタッドレスに交換
年末に本格的な降雪予報。セレスもスタッドレスに付け替え。いよいよ下回りのサビ処理も必要になってきたかな~
2025年2月17日 [整備手帳] 癒しのセレスさん
-
DUNLOP WINTER MAXX 02 165/55R15
冬のアイテム、スタッドレスタイヤ。ダンロップがそこそこ安かったので購入しました!ドライで走ってもタイヤ柔らかさはあまり感じずいい感じです。雪道はまだ走ってないので分からないですがきっと安心して走れると
2025年2月4日 [パーツレビュー] たけまる1229さん
-
DUNLOP WINTER MAXX
手持ちのスタッドレスが年数経過していたので入れ替え。今までのタイヤ歴ブリヂストン ブリザックシリーズミシュラン x-iceシリーズヨコハマ IG5ヨコハマ IG6昨シーズン、息子車に入れた初のダンロッ
2025年1月17日 [パーツレビュー] 銀テラリストさん
-
DUNLOP WINTER MAXX 02 155/65R14
岡山にいる頃は全く必要なかったスタッドレスタイヤ。広島に単身赴任となってから岡山と往復するので、毎年買うかどうか悩んでたところ。嫁さんがいくらするんか見に行こうとなって、アップガレージへ!(笑)ホイー
2025年1月13日 [パーツレビュー] @悠太パパさん
-
DUNLOP WINTER MAXX 02 245/45R18
【再レビュー】(2025/01/13)良くも悪くも、ブリジストンのすごさを再認識させてくれたスタッドレスタイヤです。変な書き出しをしてしまいましたが、総じては満足しています。雪道を、走り出してしまえば
2025年1月13日 [パーツレビュー] puddingさん
-
DUNLOP WINTER MAXX LV01 for VAN
アクティトラックは四駆なのもあり、メイン車の冬季融雪剤対策を兼ねて主に冬道Expressとして高速道路での長距離移動に使用しています。そのためスタッドレスタイヤを選ぶ際は、実際に圧雪路や凍結路を走る機
2025年1月2日 [パーツレビュー] CustomZさん
-
DUNLOP WINTER MAXX 02 185/65R15
DUNLOP WINTER MAXX02 (ウィンターマックス) WM02 185/65R15 88Sトータルバランス型スタッドレスが謳い文句です。そもそも凍結路面どころか積雪路面すら走ることがほとん
2025年1月1日 [パーツレビュー] なおちゃきさん
-
DUNLOP WINTER MAXX 155/65R14
九州なのでほとんど降雪しないが一応スタッドレスに交換した。と言っても5シーズン目の気休め程度なあまり頼りにならないやつ。初装着時はその滑らなさに感動したのを覚えている。今でも夏タイヤよりは食いついてく
2024年12月29日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
436
-
417
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 未使用 モデリスタエアロ 調光パノラマル(愛知県)
499.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29
-
2025/10/29



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]2000GT](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/327/857/5327857/p1s.jpg?ct=7cc63eecec25)
![[レクサス RC]純水洗浄の効果アップを狙ったW水流の工夫](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/489/8414489/p1s.jpg?ct=7cc63eecec25)





