- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウレタンフォーム
#ウレタンフォームのハッシュタグ
#ウレタンフォーム の記事
-
運転席シート補修作業①
シート内部のウレタン型崩れや、ヘタってクッション性が落ちていたシートを補修しました。
2025年6月15日 [整備手帳] shumikaPPさん
-
シートのフレームとウレタン座面裏側にアルミ缶放電柵
助手席のフレームにアルミ缶放電柵を貼り付けました。アルミテープの上から被りますが耐久性があるので効果に期待しています。
2025年4月15日 [整備手帳] Iichigoriki07さん
-
異径ホース緑化
異径ホースなので交換しようがなかったので、異径ジョイント使ってシリコンホースに換えようとしたが、ホースが固く曲げれないので断念😅
2024年10月14日 [整備手帳] GarageエムエムエムISAOさん
-
クッションパッド入手
運転席クッションのヘタリが気になって交換チャレンジしようか?悩み中🤔🤔🤔助手席と比べるとヘタリを感じます。走行距離は9万kmです。この先も所有するから交換したいがDIYで上手く出来るか不安😅決
2024年5月25日 [整備手帳] 四捨五入しらたら還暦さん
-
和気産業 ウレタンフォーム 大判
BOSCHのL-BOXXにインレイを使用して電動工具を収納していますが、蓋と隙間があり持ち運びの際に動いてしまうので、緩衝材として購入しました。予想よりも柔らかかったですが、商品自体はしっかりしており
2024年2月10日 [パーツレビュー] フリースローさん
-
不明 ウレタンフォームスポンジ
厚さ2.5cmなので使い勝手いいかなと思いましたが、もう少し厚くても良かったかな?この上が5cmだったような。5cm厚すぎると思うので3.5cmとかあれば良かったな。薄くてもそれなりの効果は期待できそ
2023年11月23日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん
-
2列目シート静音化対策&etc.(エトセトラ)
相当前にそうパパUCS様の投稿を見てクリップしておいた2列目シート静音化対策ですが、先日、のりパパ様が更に分かりやすくやり方をアップされていたのを拝見し、一丁やってみるかとその気になり、マネさせて頂き
2023年11月5日 [整備手帳] numa4567さん
-
八幡ねじ ウレタンフォーム
#1サイズ:10×500×500cmシートの異音対策に。硬さと機能で6種類(#1→#6)あるそうですがホームセンターには#1(柔らかい)と#6(硬い)の2種類しかなかったので柔らかいのを選択。<商品説
2023年10月29日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
アルトX4売却準備作業(番外編①)RECAROシート補修作業
先日の作業にて助手席側のRECAROシートも純正シートに戻しました。かなり年数経過したRECAROですのでサイドサポートが型崩れしていますのでいつか直そうと思っていました。
2023年10月23日 [整備手帳] かなとかごさん
-
ボンド商事 BD発泡ウレタン
以前みんカラ内でコレを使ってシートサイドを修理しているのを見ていて、漸く実際に使う時が来ました。コレはどんなに中身が残っていても一度使ったら最後、吹き出し口が固まってしまう為にそれ以降は使えなくなりま
2023年10月16日 [パーツレビュー] かなとかごさん
-
キャンピングカーへの道②
エブリィで作った時は、断熱に関しては本当に何もしないまま作って大変な事に。冬でも軽にFFヒーターを付けているから寒くないよねと思って車中泊に。確かに寒く無かったけど一晩寝ていざ出発しようとしたらルーフ
2023年8月16日 [整備手帳] 遅咲きのスーさんさん
-
レカロシート補修
ヤフオクでレカロを購入!
2023年4月3日 [整備手帳] ちゃかっちさん
-
目立たなくする!
マスキングの型を作成したので、リップスポイラーをマスキングテープで固定して•••😃余っていたガンメタラバースプレーを一気に吹きました!😄反対側は、型を裏返して再利用です!😄同じように一気に吹いて
2023年3月26日 [ブログ] shinD5さん
-
取り付けたいけど•••
準備は、着々と進んでいますが、何と、日曜日に大きな雪マークが•••😅強度は上がっていますが、取り付けてすぐに破損させる訳にはいきません。😅今、できることを考えます。😅😄
2023年3月24日 [ブログ] shinD5さん
-
また、夜な夜な•••
自作リップスポイラー(センター部)のステーを取り付けました!😃今回は、リップスポイラー(サイド部)に合わせてカーボンカラーを活かそうと思います!😄リップスポイラー(サイド部)にもステーを取り付けま
2023年3月22日 [ブログ] shinD5さん
-
DCM JAPANdcm ウレタンフォーム
小さいサイズですが、丁度リップスポイラー2本分でした。(800円程度)初めて使用しましたが、膨らみ方に何とも言えない楽しさがあります!今回は、リップスポイラーの内側を軽量かつ丈夫なウレタンで埋め尽くし
2023年3月21日 [パーツレビュー] shinD5さん
-
初めて、使った!
リップスポイラーの剛性を上げるために、軽量かつ丈夫なウレタンフォームを初めて使用してみました!😃現在乾燥中です!😄
2023年3月21日 [ブログ] shinD5さん
-
メーカー不明 アームレスト 改善
前回は、購入時の写真を鵜のみにして装着しましたが、ひじが当たるので改善しました。灯台もと暗しで180度回してみたら、ひじも当たらなくバッチリでした。最近頭固くなってます(泣)皆さま気づいてましたね…(
2022年3月7日 [パーツレビュー] いまさくさん
-
メーカー不明 アームレスト
前車プレマシーには、折り畳み式肘掛けがついていて高速などのんびり乗るには助かりました。シビックは、センターコンソールがあるものの低くて肘を置くには使いにくいため導入です。中身は、低反発?らしいウレタン
2022年3月5日 [パーツレビュー] いまさくさん
-
定番の天井断熱
内張り外して隙間へウレタンフォームを充填して天井に断熱材を貼りました。
2022年2月6日 [整備手帳] ウミコイケさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
518
-
487
-
448
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス ワンオフ可変バルブ付きオールステンマフラ(神奈川県)
850.2万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 純正ナビ フルセグTV 被害軽減ブレーキ(東京都)
139.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)
84.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[トヨタ シエンタ]アネスト岩田(株) オイルフリーコンプレッサー ELF](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/60/10100a0aa74bdd89dee2952668684d_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / DRILLED & SLIT ROTOR](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/2f/98b153c987462197fce44956742222_s.jpg)
![[レクサス RC]Revolve - Wheel Cleaner希釈液の調製と足まわり洗浄の通常メニュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/482/8423482/p1s.jpg?ct=3e96c6ce1920)





