- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カーオーディオ
#カーオーディオのハッシュタグ
#カーオーディオ の記事
-
外向きカーオーディオ初体験 R7.10.11
はまちゃん@315さんの呼びかけで外向き系カーオーディオの人達との交流会に行ってきました。えにわ湖付近の駐車スペースに20:00に集合でした。私自身、音圧系を体験したのが初めてでした。低音だけドンドン
12時間前 [ブログ] トマーさん -
ソニックデザイン認定「SonicPLUS専門店」全国第1号店舗/ソニックプラスセンター新潟 / カーオーディオ専門店
~SonicPLUS Center THE FIRST~車のオーディオとナビゲーションの専門店です。国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLU
23時間前 [おすすめスポット] ソニックプラスセンターさん -
スピーカー交換 インプレッサWRX STI
スピーカー交換方法です。今後の発展性を考え純正配線を流用せず新規に配線の取り回しも行いました純正戻しの時に純正配線は勿論使えます。作業は動画にしましたので是非参考にして見て下さい。
昨日 [整備手帳] し~もん☆さん -
洗車後の空気録音(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
洗車を終えていつものファミマへ🚗³₃綺麗になった愛車でカーオーディオを聴く楽しみ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク今日は3曲空気録音したんだな最初の曲はちょいと長いけど、YouTubeが垢BANにな
2025年10月10日 [ブログ] まこっちゃん◎さん -
聞き比べ
先日の車検時代車FITでのオーディオ聞き比べできるようにしました。久々microsoftのClipchamp使ってみました。相変わらず、シンプル過ぎて使い勝手があります。ちなみに、AIのフィルターでや
2025年10月9日 [ブログ] かお@埼玉さん -
多摩電子工業 TKTB29-K ブラック Bluetooth FMトランスミッター フレキタイプ
スマホをペア設定して、FM送信して、スマホの音楽を車のFMラジオで聴く事が出来ました。周波数はLED表示を見ながら変えられます。車側も受信設定を普段聞くエリアの空いているところを使用します。(送信エリ
2025年10月9日 [パーツレビュー] くるまぶさん -
Neo Products OYAIDE d+ USB Type-A to C classB 1.0m
今回は備忘録兼ねて超長文です。最後にまとめ書いてます。エレコムのUSBケーブルで大きな変化を感じたので、ケーブルによる違いが知りたいと新たな候補を探していました。今回は耐熱性能などは一旦無視して、一般
2025年10月9日 [パーツレビュー] たまMDさん -
FOCAL IS PSA 165
先日の調音施工で快適になったので気になっていたスピーカーの交換に手を出してみました。もともとのPeugeot 208のスピーカーも悪くはなかったのですが、変えてみてびっくり。・女性ボーカルの声が聴きや
2025年10月7日 [パーツレビュー] ポークビンダルさん -
TS-HX900PRS Aピラー埋め込み
フリマで購入したTS-HX900PRSをヤフオクで落札した中古のAピラーに埋め込みました。塗装はストーン調スプレーを使用しました。いつものチッピングスプレーは柔らかく、日差しと折り畳み式サンシェードの
2025年10月6日 [整備手帳] dry2023さん -
be on sound 美音スーパーセルフォーム
数ある吸音材の中でカーオーディオに対してとても良いパフォーマンスを誇る製品だと思います。シンプルに使いやすいです。安いので遠慮せずにたくさん使えます。
2025年10月6日 [パーツレビュー] UchiPさん -
be on sound 美音カルムシート
施工性が非常に高い防音材。内装のパネル部やドアパネルのデットニング最後のフィニッシャーなどに使いやすい「はがせる」ブチルシート粘着もしっかりで、圧着すればはがれにくく、施工中圧着知るまで貼ったり剝がし
2025年10月6日 [パーツレビュー] UchiPさん -
デットニングやり直したら優勝でした
いままでお世話になった内張りさん。音質向上のためにデットニングやり直しを決意したので頑張ってやり直していきます。まずは内張りです。上部のシンサレートは純正のままでした。そこに防音シートとオーディオテク
2025年10月6日 [整備手帳] UchiPさん -
自作 スコーカー取り付け用バッフル
ダッシュボード埋め込みにするので、チャンバー一体型のバッフルを作り直しました😅内壁は取り付け径と容量確保を両立させるために段違いに。
2025年10月3日 [パーツレビュー] さやテツさん -
バックパネル外してTS-WH500A取り付け(KSC-SW30から交換)
バックパネルを外してカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500Aを取り付けました。今まではKSC-SW30が小物入れにギリギリ入っていたのですが、TS-WH500Aは入らないので小物入れも外して板
2025年10月3日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC
オフローダーでそこまで音にこだわっても…って事でまたコレでいいですwこのオーディオ・同じの3台目😂
2025年10月3日 [パーツレビュー] 八咫烏@NMさん -
TS-HX900PRSピラー埋め込み
9月の3連休、4連休(にした ^_^;)と、もう1週末を使って、先日フリマで購入した物をインストールしました。パッシブネットワークはエモパッシブ仕様です。(純正との違いは以下のタイトルでYouTube
2025年10月2日 [ブログ] dry2023さん -
やっとドライブレコーダーのリアカメラ取付たよ
ずっと放置していた 70mai X800(Dash Cam 4K Omni)のリアカメラ。ラウンドワンでの妻と一緒に投げるダブルス チャレンジの申込みを終えてリアカメラ取付ようと作業開始。配線どう通す
2025年10月1日 [ブログ] まこっちゃん◎さん -
ようやくスペーサー取付完了
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ宮沢賢治の雨ニモマケズの1節。私は夏の暑さ(猛暑)に心折れてカーオーディオ弄り挫折…今日は心臓病の定期検診診察を終え屋上駐車場で暑さがマシになってたので一気に
2025年9月30日 [ブログ] まこっちゃん◎さん -
スペーサー取付完了
運転席側ドアパネル中古品購入したんだけどアンビエントライトパーツ付いて無かったんだよね。だから裏側の溶解して取付けてる箇所を削り落として外したのを使用したから差込してるだけで浮いちゃっててアンビエント
2025年9月30日 [整備手帳] まこっちゃん◎さん -
a/d/s 335PX スペーサー 取付準備
今日は朝から心臓病の定期検診。診察も終えたので今からようやく暑さが少しだけマシになったので一気にドアをバラしちゃえ( ̄▽ ̄)ニヤリッ😏😏
2025年9月30日 [整備手帳] まこっちゃん◎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
712.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(大阪府)
2050.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/12