- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クラスKR
#クラスKRのハッシュタグ
#クラスKR の記事
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
わかりづらい写メだけど、特に珍しくはないのでこれでいいでしょーw老舗柿本、安心の車検対応☆私の柿本さんはめちゃ音が大きい。遠くの歩行者の方々も振り返り、家族曰く、私が帰宅するとすぐわかるそうw(アイド
昨日 [パーツレビュー] L-F sparklingさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
1番最初に交換したパーツです(みんカラ始める前)ギアをチェンジした時、いい音してます♡︎ʾʾエンジン回転数の「おいしいところ」が使えた時です☆マフラーリングも当時AREA86(現在GRガレージ)で装着
昨日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
柿本レーシング Class KR
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。柿本 Class KRを装着しています。性能や音、ルックスにこだわったマフラー。左右出しでインパクトも抜群。色鮮やかなチタンフェイスがリアビューを美しく彩りま
2024年11月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE DUELER A/T001
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。RAYS A・LAP-07Xには、オンもオフもOKなオールステージタイヤ、DUELER A/T001を組み合わせました。専用の最適配置ブロックやコンパウンドを
2024年10月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENNEPETAL E-12
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。ショックアブソーバーとともにステアリングダンパーをエナペタル E-12に交換。ハンドルの微修正が減ることで、長時間走行でも快適です。クルマの詳細はコクピット5
2024年10月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7F
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。RECARO SR-7Fを装着しています。乗り降りのしやすさを確保したたローサポートモデル。落ち着いたブラウン色が大人の雰囲気を演出します。クルマの詳細はコク
2024年10月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DTE SYSTEMS New PPT
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。DTE SYSTEMSのスロットルコントローラー New PPTを装着しています。60km/hまでの鈍い加速を劇的に改善。走行シーンやシチュエーションに応じて
2024年10月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENNEPETAL E-12
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。エナペタル E-12を装着しています。車高はそのままに、フワフワする乗り心地を改善。タイヤ・ホイールやオーナーの好みに合わせて、前後12段の減衰力調整が可能で
2024年9月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS A・LAP-07X
スズキ ジムニーシエラのカスタマイズです。ホイールはRAYS A・LAP-07Xを選びました。as light as possibleがコンセプト。スポークの幅や奥行、配置を熟慮し、強度を持たせながら
2024年9月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
1か月ほどたちました。車内では思った以上に静かなんですが、だんだん音が大きくなってるような…マフラーのそばで聞いてみると、プロロロとかっこいい?音してます。ただまあかろうじてレクサスの品格を(車内では
2024年7月15日 [パーツレビュー] リンコナンさん -
お疲れ気味のノーマルマフラーを外して、”柿本改 Class KR”に交換!! フルステンレスの美しい輝きと、チタンフェイスの二重ディフューザーテールがリアビューの印象を一新してくれました。
ピカピカのマフラーってとってもワクワクする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レガシィ B4 BM9のマフラー交換についてコクピット旭川のレポートでご紹介します
2024年2月14日 [ブログ] cockpitさん -
柿本改 Class KRマフラー
トヨタ GR86のカスタマイズです。柿本改 Class KRマフラーを装着しています。チタンテールでリアビューを華やかに演出。デュアルパイプで排気効率を高め、余裕あるトルクをさらに活かしてくれます。ク
2023年10月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
純正のエアロはいい感じなのですが、リアのアンダースカートから覗くマフラーが少々さみしい感じ。なので、上質感たっぷりの“柿本改 Class KR”に交換。満足度の高いカスタムです。
涼しくなったのはいいけれどまとわりつくような湿気に体力を奪われている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ3ファストバックのマフラー交換をコクピット福島のレ
2022年8月22日 [ブログ] cockpitさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
純正マフラーにマフラーカッター付けていました。煤で真っ黒になってしまったので思い切って社外マフラーに交換しました。
2022年7月24日 [パーツレビュー] カンパーニュパパさん -
純正でもスポーティな左右4本出しですが、「柿本改 Class KR」は同じレイアウトでも迫力と上質感が別モノですね。心地よいエキゾーストノートにもシアワセ感じます。
なにはなくともまずはマフラー交換、というのもアリだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クラウンRSのマフラー交換をコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介し
2022年3月20日 [ブログ] cockpitさん -
まずは足回りと排気系から着手。“クスコ ストリート ゼロA”と“柿本改 Class KR Dual センター付き”を装着。本来の優れたトータルバランスを崩さないように仕上げるのがポイントみたいです。
GR86って白が多い気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GR86の作業を、コクピット前橋のレポートでご紹介します。車高調装着とマフラー交換ですが、信頼で
2022年3月9日 [ブログ] cockpitさん -
本日はとんでもない春のドカ雪ですですが、素敵なマフラーを装着。二重ディフューザーテールと美しいチタンフェイスで魅せる“カキモト クラスKR”に交換しました!!
急に暗くなったと思ったら、いきなり降ってきてびしょ濡れになった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。今日はかなりの地域で大荒れ。雪が降ってない場所でも雨風などにご注意くださいね。コクピットみんカラブロ
2021年3月2日 [ブログ] cockpitさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
去年の4月に装着しました🙆♂️スルガスピードと迷いましたが予算で考えると柿本が限界でした(中古ですけど😂)見た目は文句無しのパーフェクトです!!ゴールドスタートの音量はなかなかですので住宅街に停
2021年2月8日 [パーツレビュー] SHIRA URL10さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
フォレスターSJ5(MT)のマフラーです。ですのでこのマフラーの取り付けを検討している方は、排気漏れチェックをした動画をユーチューブにアップしたのでそちらで排気音の確認ができると思います。ユーチューブ
2020年10月18日 [パーツレビュー] kazu☆SJ5 v(・∀・)vさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR
リアバンパースカート装着車なので、そのままでは装着出来ません。交換する狙いはエンジンフィーリングの改善で、予想通りのフィーリングで満足しています。音質は低音がプラスされる感じに聞こえます。音量は車検対
2020年2月10日 [パーツレビュー] 銀ぶりさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
454
-
418
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13