- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クールクッション
#クールクッションのハッシュタグ
#クールクッション の記事
-
空調服 クールクッションKC2000
今年は暑い。エアコンの効きも悪い?車が黒いせい?ジムニーの空調のせい?ということで暑さ対策で導入。こちらは運転席へ設置エアコンを足元吹き出しでだいぶ快適です。品質重視で国内メーカーの(株)空調服もう少
2025年9月12日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん -
クールクッションをバッテリー稼働での使用感(備忘録)
クールクッションKC2000とKC1000Bを運転・助手席に取付中。通常は、車両の電源で稼働させる所を空調服用のバッテリー稼働に変更。170km弱のお試し走行が出来たので、快適・使用感などを忘れない内
2025年9月9日 [整備手帳] ND5kenさん -
株式会社空調福 空調ヘルメット用中継ケーブル
株式会社空調服のバッテリーとファン繋ぐケーブルを延長させるためのケーブルです。クールクッションのKC2000を運転席側、KC1000Bを助手席側に取付、バッテリー稼働で使用しています。通常のケーブルの
2025年9月6日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
8/31現在、クールクッションバッテリー稼働でのケーブル状況(備忘録)
運転席側に、KC2000助手席に、KC1000Bを取付
2025年9月1日 [整備手帳] ND5kenさん -
空調服 クールクッションのファン交換(kc1000b)
皆さんご存知の通り、クールクッションのファンは空調服の中でも最弱グレードの物そのため首元から出てくる風は非常に弱い
2025年8月10日 [整備手帳] コブラトップさん -
空調服 クールクッション KC1000B
モベリビオニスは生まれつきエアコンが雑魚そして令和のfu○king HOTな気温だと昼はほぼ効かないそんなナマポカー救済グッズがこちら我らが空調服のクールクッション__________________
2025年8月3日 [パーツレビュー] コブラトップさん -
クールクッションのロゴ変更(笑)
3年前から暑い夏に愛用している空調服さんのクールクッションKC1000bだが、背もたれの部分にある空調服さんのロゴマークが私的にはどうにもテンションが下がるデザインでして、何とかしたいと思いつつも4回
2025年7月12日 [整備手帳] Monkeさん -
空調服 クールクッションKC2000
以前から使用している空調服さんのクールクッションが、リニューアルしたので、導入してみました。以前の物は、機能はともかく、デザインがアレでしたが、今回の物は、かなりシンプルに…ですが、バケットシートに装
2025年7月6日 [パーツレビュー] コムロさん -
やはり蒸れるので送風クッション装着
昨年ヤラかしてしまいシートカバーを汚してしまったたので今年は装着しないでおこうかと思っていましたが…やはりレカロシートは蒸れるので送風クッションを装着しておきます^^;・送風クッションの取り外し〜そし
2025年7月5日 [整備手帳] のりパパさん -
エーモン 貼り付けプッシュスイッチ / 3223
エーモン製のプッシュスイッチです。薄型で、色々な所に貼り付けられるので、便利かと。ただし、押した感じが柔らかいので、押した!って、感じが無いのが少し寂しく、少し不安です。。。それを除けば、デザインが良
2024年8月10日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
クールクッションに、ON/OFFスイッチを付ける!
エーモン製のスイッチです。ON/OFFの切り替えスイッチになります。照明は無いタイプです。本来で有れば、リレーも使った方が良いかも知れませんが・・・ファンはそれほど電流を喰わないので、そのままストレー
2024年8月10日 [整備手帳] KEIdesuさん -
空調服クールクッション取付Tips
既にパーツレビューで充分という声も聞こえて来ますが、ちょこちょこっと気付き点などを対策?しましたのでご報告させて下さい(*^^*)昼間、ルーフクローズで、エアコンONで走りましたが、快適でしたよ。冷風
2024年8月7日 [整備手帳] Rongさん -
空調服 クールクッション
最近の熱さに、いや暑さに、以前のクルマに付いていた、シートベンチレーションを思い出してしまいました。更に…複数のみんともさんに背中を押されてしまい、つい、ポチッとな(^^)/信頼の空調服ブランド。みん
2024年8月3日 [パーツレビュー] Rongさん -
送風クッションの鳴き防止
レカロシートに送風クッションを取り付けましたが乗り降り時やちょっと体を動かした時に”キュ”キュッ”ギュ”とシートカバーとクッションの擦れる音が気になるので対策します。・RECAROに送風クッション装着
2024年7月13日 [整備手帳] のりパパさん -
RECAROに送風クッション装着
今年も送風クッションで暑い夏を乗り切りましょう!ということで昨年から導入している送風クッションを装着します。
2024年7月6日 [整備手帳] のりパパさん -
レカロシートに送風クッション装着
夏場はどうしても背中とお尻がじと〜と蒸れますよね〜汗びっしょりwそこでレカロシート(SR-7)の蒸れ対策に送風クッションを装着してみました。
2024年7月6日 [整備手帳] のりパパさん -
空調服 クールクッション KC1000B
前に使っていた物はマッサージ機能は優れていたが、ファンが猛暑では風が上手く回らない為買い換えをしました。空調服ベスト、座布団やヒーターベストを使用している経験から信頼出来る【空調服】メーカーに決めまし
2023年8月7日 [パーツレビュー] Vetchさん -
ホームオン クールエアージェルクッション
夏の暑い車内。釣りの帰りカッパを脱いだ後。運動した後。すぐに車に乗るとお尻の蒸れありますよね?🥵特に、シートカバーしてると蒸れます😭スリーコインズの物と迷ったんですがカラーリング(ブラウン)と楽天
2023年7月29日 [パーツレビュー] suu333さん -
BONFORM クールエアー スリムダブルパッド
レカロシートの蒸れ対策に導入しました。夏場はどうしても背中とお尻がじと〜と蒸れますよね〜純正シートでも蒸れていましたがセミバケのレカロシートだと余計に蒸れる気がします(笑)涼を求め以前から気になってた
2023年7月22日 [パーツレビュー] のりパパさん -
私も空調服製のクールクッションの取付けをし、カスタムもしてみた。
クールクッションを実際に取付けしてみると色々な事がおきました。
2023年7月21日 [整備手帳] Vetchさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ アイドリングストップ 衝突軽(滋賀県)
136.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
272.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/24
-
2025/09/24
-
2025/09/24
-
2025/09/24
-
2025/09/24