- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コルトへの道
#コルトへの道のハッシュタグ
#コルトへの道 の記事
-
コルトへの道(その20)
アルト君と最後のドライブ・・・なぜか この時 と一緒で冷たい雨が降っています。後ろにタイヤを目一杯詰めて車屋さんへホイル組みをお願いした後お別れしました。アルトとの付き合いは この時 から約2年でした
2008年3月14日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その19)クルマ帰ってきました!
今月19日に車屋さんから納車!20日はコルトプラスからのパーツを数点移植して100kmほど走って慣らし運転を開始。21日に知り合いの修理屋さんへドック入り・・・で、先ほど納車されました。薄暗くなってい
2008年3月14日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その19)
本日はお日柄もよろしく(^^;)納車されました。で、午後は必須の物をあれこれ取り付けて・・・先ほど初乗りから帰宅しました。慣らし運転の開始ですが・・・普段走る分には3000以下でも十分ですね。で、10
2008年1月19日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その18)
(^∀^)ニヤニヤ本日、電話があってクルマが入庫したとのことで見てきました。実はこの『コルトへの道』(その1)を開始した11月25日に注文して納車は年が明けてからにお願いしていたのでほぼ予定どおりです
2008年1月10日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その17)
その後の進展もないまま、コルトへの道も今年最後になりそうです(^^;)12月22日にコルトプラスが旅立って今日で6日目です。予定外に早く手放すことになったのでアルト君だけはきついですね。アルト君は10
2007年12月28日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その16)
さようならコルトプラス・・・・これからは次のオーナーにかわいがって貰うんだぞ・・・12月の冷たい雨の中ワタシはただ見送るだけでした。大きな故障もあったけれどいろんな所へ出かけたよな~楽しい時間の方が断
2007年12月22日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その15)
コルトとコルトプラス・・・・プラスが付いているだけで基本仕様に大きな違いは無いと思っていたんですけど一番困るのはタイヤです。コルトやコルトプラスはPCD100なのにVer-Rは今どきPCD114.3・
2007年12月20日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その14)
ワタシとコルトVerRとの出会いは この時 でした。わざわざ四国内で高知三菱に展示車があるのを調べて見に行ってきました。エンジンは一緒なんですけどECU設定でトルク制限を解放してCVTに比べて大きくト
2007年12月18日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その13)
アルトの代わりは10月頃からオークションやらインターネットの中古車や近県の中古車屋さんへ出向いては車を探しました。第1候補はカプチーノで2回ほど購入の直前まで行きましたが他の方が先に買ってしまい悔しい
2007年12月17日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その12)
師走です。そう12月ですということは来月は1月なんです。そして来年は1月から4月にかけて3台の車が次々に車検を迎えます・・・べつに狙ってこの時期に集中させた訳じゃないんですけど・・・コルトプラスの車検
2007年12月14日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その11)
走行会やらいろいろあって・・・でもやっと続きが書けたの!現在、我が家にはコルトプラス、アルトワークス、プレオの3台の車があります。プレオは妻が常時使っていて買い物からワタシの飲み会の送迎など我が家で一
2007年12月12日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その10)
長々とお付き合いありがとうございますm(_ _)m今回で(その10)到達しました。いよいよアルト君のサーキットデビューです♪アルトのサーキットデビューは この時 でタイムは54.029、ブレーキパッド
2007年12月7日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その9)
アルトは来年の4月でちょうど2年になります。コルトプラスのCVTが逝ってしまってからサーキット向けの密かな野望として水面下で計画を進行させていました(^_^)手軽に扱えるパワーで維持費用も安く・・・こ
2007年12月5日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その8)
まともに走らなくなったクルマをディーラーに持ち込み診断機を接続して出たエラーを解決するには・・・最後はCVTアッセンにギヤボックスアッセン1式・・・要するにエンジンブロック以外のすべてを交換するという
2007年12月4日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その7)
この車のウリは1500で絞り出す大パワーとそのパワーをなめらかに走りにつなげるCVTでした。ここでチョットCVTに触れてみたいと思います。専門家じゃ無いので詳しい解説は無理ですがCVTはContinu
2007年12月3日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その6)
風邪で頭が痛いの・・・(ばこでも今日は時間が取れるので続きを書きます。みんカラの影響はいろんな所で出てきますね!それまで車や食べ物の写真なんか滅多に撮らないんですが・・・・いまじゃ回りの目を気にせずパ
2007年12月2日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その5)
ワタシが『みんカラ』に登録したのは2006年1月21日・・・2005年1月18日に今の車を買ってからちょうど1年経った頃です。ちなみに最初のブログは2006/02/25にアップした1月8日のやつです。
2007年11月29日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その4)
各社の試乗とカタログデータから最終的には当時の1500ccが110馬力で横並びなのに対しラリーアートグレードのみが当時147馬力で抜き出た性能を示していました。車両価格についてはかなり起死回生をかけた
2007年11月28日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その3)
当初はオプションまで決めてデミオのスポルト特別仕様(このとき限定でスポーツパッケージのがあったの)にほぼ決まりかけていたんですが途中でスイフトのCMがブレイクして早々スズキさんへ!近所にスズキさんのお
2007年11月27日 [ブログ] キラリ+@さん -
コルトへの道(その2)
その頃のコンパクトカー市場はホンダ/フィットが爆発的ヒットでそれに続いてマツダ/デミオ、スズキ/スイフト、トヨタ/イストなど各社が1500cc市場に次から次へと登場しワタシも妻と一緒にディーラー巡りを
2007年11月26日 [ブログ] キラリ+@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
752
-
451
-
735
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07