- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サーキットブレーカー
#サーキットブレーカーのハッシュタグ
#サーキットブレーカー の記事
-
ブレーカー取り付け&プラス端子配線整理?
ブレーカーを持っていたのですが、取り付けが延び延びになっていました。ようやく取り付けて、ついでにプラス端子の配線を整理しました。(ブレーカー側に付け替えただけという噂も)
2011年2月27日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
サーキットブレーカー
先日のナビの音が出なくなった原因が分かりました。スピーカーの配線ショートによりアンプ保護の為、サーキットブレーカーが働いた事による、音が出なくなっただけでした。オーディオを載せ替えた時にも、音が出なく
2010年8月1日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
半日休み&半日休み
昼から会社を休むことになりました
で、すでに会社を休むことになっていた先輩の家へ
いつものように(?)ハチロクを小綺麗にしようと頑張っていました
あまりにサビが放置され過ぎているので、サビチェンジャー
2010年2月23日 [ブログ] こばっく。さん -
MONSTERCABLE サーキットブレーカー
サブバッテリー装着時に必要なアイテムでつ♪
2009年11月29日 [パーツレビュー] V吉さん -
移動ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
ここ~。引き込みは、エバポの穴から、そのまま。なんとなく、途中にサーキットブレーカーをぶち込んでみました。キルスイッチとしても使えるし~。
2009年10月20日 [整備手帳] あんこ食う皇さん -
AUTOLEC キルスイッチ
サーキット用のキルスイッチです。バッテリーケーブルだけでなく、いろいろな配線を同時カットするため、結構工賃かかりますが、安全、安心のために装着。
2009年10月16日 [パーツレビュー] 黒龍~BNR参弐・弐号機さん -
パワーウインドウ純正化
社外パワーウインドウ。以前動作が重かったのでモーター、レギュレーターを純正化しました。配線、リレーは社外のものを流用。しかし寒い時期は、オートストップが不調だったため、思い切って純正のスイッチ、リレー
2009年9月9日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
入院中につけてもらったもの No.1~キルスイッチ
キルスイッチです♪シガーライターのやつじゃないですよ。こいつをひねると、ちゃんとバッテリーオフ、エンジンストップしちゃいます。サーキットではあればなお安心。本気っぽくって付けたかったのです(笑)でも、
2009年7月31日 [ブログ] 黒龍~BNR参弐・弐号機さん -
バッテリー交換ついでにサーキットブレーカー移設してみた(`∀´)
昨日買うはめになったバッテリー(^-^;どうせ買うならミニちゃんに付いてるアコードちゃんのバッテリーが小さいしそろそろ寿命(・・?)ぽいところもあったのでミニちゃんサイズを購入90D26R純正はLだっ
2009年7月4日 [ブログ] ぁゅぁゅさん -
スバル純正 パワーウインドウ メインスイッチ
社外PWが不調のため、純正をそっくり移植。動作スムーズです。
2009年3月9日 [パーツレビュー] りんご屋で555さん -
さんばぁの日、ボクもやってたんだよ!
昨日はさんばぁの日。みなさんやってますね~。ボクもやってたんですよ!PWの純正スイッチ取り付け。以前、紹介してましたが、社外PW→動作不調→モーターレギュレーター純正化このような過程でした。しかしこの
2009年3月9日 [ブログ] りんご屋で555さん -
MOROSO MOROSO Rocker Switch Panel
ブレーカ付き
2009年2月8日 [パーツレビュー] ミポポンさん -
ETA ブレードヒューズ型サーキットブレーカー
アクセサリー等の配線時に良くヒューズを飛ばします。その都度交換しますが、最近はこのような商品を使っています。元々ヨットやクルーザー等に使われる様ですが、通常のブレードヒューズと同サイズなのでいろんな所
2008年11月2日 [パーツレビュー] ぶらすとさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
387
-
376
-
364
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 限定60台 純正ナビ フルセグ ETC(新潟県)
119.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09