- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ステアリングダウン
#ステアリングダウンのハッシュタグ
#ステアリングダウン の記事
-
VENUS G`BASE ステアリングローポジションアダプター
黒ワークスから移植品②タイプ1(30mmダウン)トップ画像は全上げ状態シートレール取り付けるならコチラの部品も必須という事で一緒に取り付けして貰いました、ステアリング交換と同時作業で少しは工賃浮いたか
2025年5月14日 [パーツレビュー] K.tuchiyaさん -
SWK / スズキワークス久留米 ステアリングダウンスペーサーキット
納車時に、ローポジションマルチアダプター装着し、ハンドルが高く感じていたため、追加装着。標準より、最高で2センチ下がるみたいです。腕が疲れなくなり、長距離運転が楽になりました。
2021年8月28日 [パーツレビュー] AP_660GTさん -
車検に向けて、パーツ戻し・・・w
作業中の写真は、取り忘れたのですが・・・車検に向けて、通らない部品?怪しい部品を交換しました。wなんか、古めかしいことしてますよね。最近では、こんな事はしないでしょうけど・・・wまずは、シートを交換し
2019年5月26日 [整備手帳] KEIdesuさん -
いまさらながらの、ステアリングダウン②
真横から見るとこんな感じに落ちます。
2018年10月28日 [整備手帳] binRさん -
HyperBushing おさげちゃん (GOG4)
【再レビュー】(2018/09/15)装着後何度か走行したので追記。走り始めから違いが体感出来る。振動していないと思っていたが、振動を制するとはこういう事かと再認識。全く別物となったのが良く分る。高さ
2018年9月15日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
HyperBushing おさげちゃん (GOG4)
おさげちゃん(GOG4)が、新しくラインナップに登場したので試してみた。 とはいっても走れないので装着しただけ・・・※今は送料無料キャンペーン中他の方が先に試していて凄く良いという事で買ってみました。
2018年9月10日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
フルバケの高さ調整
ナニワヤのRS Typeのバケットシート+ナニワヤのセパレートタイプのスーパーローポジションシートレール(今は売ってない?)です。少し傾斜を付けるのと、ハンドルで隠れて前が見にくかったので、写真の位置
2018年8月30日 [整備手帳] KEIdesuさん -
今日は、色々と朝から動いていて・・・
今日は、スタビリンクを交換したり・・・フロントの車高を、10mm程ダウンしたり・・・(リヤは、15mm先週落としてます)自作のステアリングダウンキットを組み込んだりと・・・色々とやって、体が痛いかもか
2018年8月11日 [ブログ] KEIdesuさん -
台風びゅーびゅー!千葉県通過なう。
みなさん、おはようございます。台風は現在、家の近くを通過中です。wこれなら、週末は晴れるかな???少しそれてくれて、良かったかな・・・被害が出ませんようにっと。週末のネタですが、増えております。wあま
2018年8月9日 [ブログ] KEIdesuさん -
自作 ステアリングダウンキット
某製品を真似て作ってみた♪材料はすべてホームセンターで入手理想のドラポジを手に入れました 笑
2018年2月27日 [パーツレビュー] TAK12Cさん -
ポジションの見直し。
本日よりお盆休みのまこです!ども!(^^)vまこ号に取り付けているシート、ブリッドブリックスですが未だ現役で頑張っております。古いシートなのですがホールド性もあり、私個人的に昔からの憧れと言うかこれぞ
2017年8月11日 [ブログ] wrまこさん -
ステアリング下げ加工
ステアリングを下げ、理想のポジションに近づける為、ワッシャーを3枚かませ、短いナットに変更しました!ワッシャーはM8穴(うろ覚え)の、なるべく外形の大きい物が良いかと。ナットは短い物の方が、より下げる
2017年3月27日 [整備手帳] ジャムウさん -
ステアリングダウンキット⁉️
ステアリングが高いステアリングが高い晩年の悩みでした(´-ω-`)からくりのダウンキットを買うか⁉️けど嫁は許してくれません(:D)| ̄|_そうだ、みんからの書先輩方がやってらっしゃるあれだ❗️前置き
2016年11月5日 [整備手帳] ふかすけさん -
ステアリングダウンしました♪
今日はどしゃ降りの中ステアリングの位置を下げました^^今までもワッシャかまして下げてはいたんですけどもう少し下げたかったんですよね…前期と違って中期は下げにくいですよね~とりあえずコラムカバーやメータ
2016年9月18日 [ブログ] TAK12Cさん -
ホームセンター M8ワッシャー
【総評】ステアリングボススペーサーを入れて、少し手前にはなったんですが、高さが少し高いのでスペーサーを噛ませてチルトダウンしてみました^o^【満足している点】スペーサーの枚数で、細かく高さを調整可能(
2016年4月3日 [パーツレビュー] スライダーさん -
B.CREWS ステアリングダウンスぺーサー
【総評】ステアリングが少しダウンした。シートとステアリングの位置のシフトノブの位置が少し良くなったp(^_^)q上司のSさんに頂きましたp(^_^)qありがとうございます。【満足している点】セミバケ入
2015年10月15日 [パーツレビュー] ピュアドライブ いっくんさん -
ステアリングスペーサーでありがちなこと(笑)
半年前まで乗っていたキューブの社外パーツを4つ某オクに出品していたんですが、先週末に3つが落札してくれたので、午前中から昼過ぎまで梱包作業に追われてました(;´Д`)でも・・・そのうちの1つだけ梱包材
2015年3月17日 [ブログ] のぶぽん@白ノートさん -
ステアリングダウン加工
あれこれ外して固定しているナットを4個外せば落ちます。手前のボルトに5mmのスペーサーをかませて、下げます。純正よりはだいぶ落ちました。戻すのがすごい大変!一人ではできないと思いますが、一人でもできる
2014年8月23日 [整備手帳] うちのマチ子さん -
本日の作業…
今日は文化財防火デーのイベントで世界遺産のわが町では自衛消防団で放水訓練に強制参加のTAKです(^^;放水中土砂降りで激寒(泣)まぁお陰で来賓のあいさつも激短くてよかったですが^^んで昼過ぎからは弄り
2014年1月26日 [ブログ] TAK12Cさん -
ステアリングボス延長&ステアリングダウンⅡ
今のポジションにチョッと不満。ベストポジションは有ります。今よりシートの後ろ部を“半穴”立てる。もちろん“要穴あけ加工”・・・・面倒だ!(笑)等々色んな事情が絡み合い、ボス追加延長に決定.(汗)
2011年8月15日 [整備手帳] masa9599さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
674
-
626
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08