- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #センターコンソール
#センターコンソールのハッシュタグ
#センターコンソール の記事
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業9(アームレストの固定2)
実際に車側にアングルを取り付けて、アームレストと組み合わせてみると、使用するネジ穴が余りにも5mmのボルトとピッタリ過ぎて、一度はめると取り外すのが物凄く大変な事になってしまってました(^_^;)。こ
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業7(木のベース作り3)
一応、形になってきたのですが、このままレザー張りに行くわけにいきません、木枠が板のままなので、角の部分は尖ってます。この状態でレザーを貼りこむとビニールレザーが尖った部分から切れてしまいますし、接続す
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業5(木のベース作り1)
車内をタン色化する為に、センターコンソールのタン化は避けて通れません(^_^;)。ブログにも書きましたが、ノーマルの形状にDIYでレザーを張り込むのは私のウデ的に不可能w、社外品のビンテージコンソール
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業6(木のベース作り2)
アームレストが入る後ろの部分を切り取ります。ジグソーで四画に切り取る時は例えば先ず左の縦を寸法一杯まで切り、次に右の縦の部分から刃を入れて、中間部分で左の角に向かって曲線切り、今度は左の角から右の角に
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業11(仕上げ作業1)
仮組みを別の方向から見てみるとこんな感じです。1mmのゴム板は予想外にもろいもので、変に引っ張ると簡単に裂けてしまうので驚きました。
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業12(仕上げ作業2)
1000番のペーパーがけが終わったら、再度機械にバフホイールを取り付けて、メタコンを塗りつけてギャンギャン磨きます。ん~ぬるぬるしてきた~。
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
オリジナルセンターコンソールの製作作業10(ビニールレザー張り作業)
いよいよセンターコンソールの木のベースにレザーを貼って行きます。ビニールレザーは家具補修用の1m1200円のモノ。十分過ぎるくらいに余裕を持って切り出します。余ればどうせ切り落とせばいいんですから適当
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
センターコンソール取り外し その1
センターコンソールのシフト部分を取り外します。
2011年8月15日 [整備手帳] 工場長.Sさん
-
シフト奥のカードホルダー&スイッチパネル取り外し
「センターコンソール取り外し その1」を行います。スイッチのコネクタは矢印部分のロックを解除して、画像左側へ倒すと外れます。
2011年8月15日 [整備手帳] 工場長.Sさん
-
意外と簡単! カッコイイ自作センターコンソール
アンプやキャパシターの設置場所に困り、センターコンソールを自作してカッコよく隠そうと考えました。作り方は以下の通りです。
2011年8月15日 [整備手帳] えるーらんさん
-
センターコンソール照明
センターコンソール内が暗いんで~テープLEDで照明付けました。
2011年8月15日 [整備手帳] MAC205さん
-
アームレストのレザー張替え【オリジナルセンターコンソールの製作作業1】
アンティータアームレストのレザー張替えです。アンティータはタイプミスじゃなくて、本当の商品名なんです。アリクイ(アント・イーター)みたいな形だからアンティータなんでしょうか???シーエー産商と言う会社
2011年8月15日 [整備手帳] はらぺこ@きんたさん
-
ブルーLED
まぁ、装着方法はエーモンのマニュアルを読んでいただくとして、センターコンソールの下部にLEDをつけました。
2011年8月15日 [整備手帳] よっぴぃ♪@青Qさん -
ドリンクホルダー設置&センターコンソールの外し方
今回の目的は、これを外してドリンクホルダーを設置することです。純正ナビ使ってないから邪魔以外の何者でもありません。検索をしたら、センターコンソールの外し方があまり紹介されていなかったようなので、この機
2011年8月15日 [整備手帳] るい鉄たんさん
-
ウォークスルーBOX 改
装着画像より。今までは、110サイズのコンソールBOXを装着していましたが・・・・http://minkara.carview.co.jp/userid/383166/car/291036/17028
2011年8月15日 [整備手帳] 赤πさん
-
間接照明白化&センターコンソールスライド化
生まれて初めての弄りです♪皆様の整備手帳をず~~~~っと見続けていたので、何とか出来ました(笑)とりあえず白化の方です
2011年8月15日 [整備手帳] りーち36さん
-
I.L. motorsport センターコンソール取付
諸先輩方の整備手帳を参考にI.L. motorsport センターコンソールを取り付けてみました.写真は後日アップします.作業してみると増設されるシガーソケットが内部の配線,固定されているコネクタに干
2011年8月15日 [整備手帳] ピタパンさん
-
センターコンソル内照明インスト
という事で、これも皆さんがよくやっているようなので、サクッと弄ってみました。インストールするのはこのLEDライトです。 中国出張中に買った物です。もとはハイマウント用のブレーキランプなのですが、形状と
2011年8月15日 [整備手帳] もっさり☆さん
-
センターコンソール スライド化
私の乗っている2.4Zはご存じの通りセンターコンソールは回転式で皆さん仰るように上に物を置いてある状態で蓋を開けられないと、いまいち使い勝手宜しくないんですよね。そんな不満を感じるようになったので、皆
2011年8月15日 [整備手帳] ヴェルかつ@SEASON3さん
-
センターコンソール製作
電源ボックスを製作したは良いが、画像のように放置状態・・・・これでは子供達の危険から身を守れないと思い、センターコンソールを作ることに♪
2011年8月15日 [整備手帳] なおうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
426
-
408
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
170.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
369.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/22
-
2025/11/22
-
2025/11/22
-
2025/11/22
-
2025/11/22




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]愛車イイね👍6100、6200、6300、6400、6500🎊🎉🎊🎉](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/332/079/5332079/p1s.jpg?ct=20be193b1afd)
![[レクサス RC]tershine Apex+ Gloss Booster V2の施工と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/442/136/8442136/p1s.jpg?ct=20be193b1afd)




