- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #テールランプづくり
#テールランプづくりのハッシュタグ
#テールランプづくり の記事
-
LEDテール自作その15 基板固定の土台
テール・ストップ用のCRDとダイオード基板が完成しましたやったあとで思ったけど整流ダイオードは入口に1つで良いのかしら…
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その15 ウインナー基盤と田植え
https://minkara.carview.co.jp/userid/2588086/car/2786821/5659519/note.aspxの続きです半年くらい放置してようやくやる気が出てきた
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その16 右ウィンナーが出来た
右ウインカーが完成しました入口と出口を1直線にする前にレンズ+フィルム越しで確認した画像がこちらちょっと暗かったかも…リフレクタやレンズカットが無いからこんなもんですかね
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その17 左右ウインナー完成
はい。殻を割ってから1年以上が経過しましたやる気と格闘しながら左右ウインカーの完成です
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その18 また変更
やる気のあるうちにテール/ストップの田植えも進めます当初の予定がこちら…
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その19 左側の基板が全部出来た
やる気のあるうちに一気にストップ部分もやっつけましたハウジングに収めて全点灯させた画像です
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その20 田植えが全部終わった
3ヶ月ぶりにやる気が出たので残る右側のテール/ストップ基板を終わらせました
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その21 ソケット処理と合体
基板が出来上がったので配線処理とハウジング・基板の合体をします配線を出す部分の防水処理は純正のやり方が優れていると思うのでそのまま使いますまずはソケットからゴムのグロメットを抜きます
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん -
LEDテール自作その22 LEDテールのお迎え準備(リア)
LEDテールの作成が残すところ殻閉じだけになりました今日はテールランプをサクッと取り付けられるように準備をしますリアバンパーを外してナンバー真上のボディ同色部分を黒くします先日使った艶消し黒のテープを
2021年9月18日 [整備手帳] まどかちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1159
-
370
-
483
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12