- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディーゼルワン
#ディーゼルワンのハッシュタグ
#ディーゼルワン の記事
-
お得なワコーズDIESEL-1を補充した
いつも購入しているワコーズのDESEL-1の1L缶です。これを5回に分けて添加しているのですが、購入価格はアマゾンで6105円…同じくアマゾンで同製品の200ml缶は2890円wwwこれを5本買うと1
2024年4月5日 [整備手帳] Marvericさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
いままでは給油時にディーゼルウェポンでしたが、車検時にディーゼルワン投入しました。入れてしばらく走るとアイドリング音が小さくなっている!?グッドリッチタイヤからスタッドレスへ交換したため、エンジン音が
2024年2月11日 [パーツレビュー] yuki.s.m.zさん -
ディーゼルワン投入!
1回目の車検も終了し走行距離は13000kmを過ぎた辺りです。特に不具合もないのですが、長くD5を乗るためにもワコーズ ディーゼルワンを初投入します。1ℓ缶で購入しました。200ml缶も考えましたがコ
2024年1月22日 [整備手帳] デリカd5 5192 + JA65さん -
◆146474km◆ディーゼルワン※WAKO'S※和光ケミカル
青森に行く前に入れたディーゼルワン。始動性が上がった感じしてたのが、2000km〜3000kmくらい走ってくると、濃度が下がったのか?全く変化が見られないくらいの感じに戻ってきてたので〜再添加してみま
2024年1月5日 [整備手帳] えーちんさん -
ワコーズ ディーゼルワンを添加してみた
今日は少し距離を走る予定があったので、出発前にディーゼルワンを投入!!そろそろ1L缶を買わないとですwwwAmazonの初売りで補充しようかなぁ・・・
2023年12月31日 [整備手帳] Marvericさん -
ディーゼルワン投入
2023備忘録です。※燃料半分程度残っているところにディーゼルワン200ml(単品の200ml缶再利用)投入し、その後満タン給油して撹拌。※100均メジャーカップで計量すると、間違って残りを良く拭き取
2023年12月29日 [整備手帳] 伊達猪さん -
ディーゼルワン(追記アリ)
そういや、先月に買ってみました。効果があるのか、体感出来るのか、分かりませんが、、、長く乗り続けるのには必要かな?と思ってね。
2023年12月3日 [整備手帳] えーちんさん -
ちょっとオイル補充
前回オイル交換をした時に、オイルゲージで少し少なめだったのよ。でも、在庫OILが無くそのままにしてたのですが、今週末から青森に1ヶ月出張になので、点検してみたら1Lくらい入りそうだったので、補充するこ
2023年11月23日 [整備手帳] えーちんさん -
WAKO'S DIESEL-1 投入
故障予防として投入。約200ml入れて軽油満タンにしました。車に感じる変化はありません。半年後位にまた入れてみようと思います。
2023年11月19日 [整備手帳] Fernwehさん -
ワコーズ ディーゼルワン投入
前回はマツダ純正のデポジットクリーナーを入れましたが、今回はWAKO'Sのディーゼルワンをチョイス。効果の程はまだ何も体感できませんが、添加剤っておまじない的要素が強い気もするので良しとします。笑
2023年11月5日 [整備手帳] ぶんじょさん -
ワコーズのDIESEL1を添加してみた
走行距離が12000キロを越えました。2000キロ毎を目安に定期的にDIESEL1を添加しています。このボトルは1000mlなのですが、200mlボトル5本よりもコスパが良いのでオススメです♪
2023年10月30日 [整備手帳] Marvericさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
《総評》アイドリング時の振動と発進時の踏み込みが少し多い気がしたので試しに購入。効果は整備手帳に書こうと思います。《満足している点》ワコーズに外れは無いという信頼とその効果《不満な点》無し
2023年10月25日 [パーツレビュー] スカムコさん -
燃料フィルター、エンジンオイル、フィルター交換
ディーゼルワン投入後、説明書きにビビった小心者は燃料フィルター諸々交換します。野田のお店に朝から伺いました。いつもお世話になってます!
2023年10月23日 [整備手帳] ロンロンミィミさん -
ディーゼル1投入(メンテナンス記録)
1Lで4800円。フューエル1を2回使用後に、とりあえず少量200ml投入。加速時のノッキング音が劇的に減った。使い方間違ってるかも知れないけど結果オーライ。
2023年9月24日 [整備手帳] たけちゃんまん2号さん -
2023-08 ディーゼルワン投入 48200㎞
2023年 8月48200㎞前回(F1添加剤)から約7400㎞ディーゼルワンを150ml投入
2023年8月20日 [整備手帳] コロらくさん -
ディーゼルワン入れました。(2022年12月)
前回入れて調子が良くなった感じがしたので投入です。1Ⅼを2回に分けて入れてます。軽油を入れる前に500ml投入し満タンにしました。前回投入から約6万キロ走行。
2023年8月16日 [整備手帳] htteto1971さん -
ディーゼル1 小分け分2回目投入
フューエル1の空缶5本に小分けしたディーゼル1の2回目投入です。
2023年8月11日 [整備手帳] クッシー(^_^)さん -
ワコーズのディーゼルワンを投入してみた
いつもコスパが良い1L缶を購入して200mlずつ分割して燃料タンクに投入しています。今回は4回目なのですが・・・最近は週末しか車に乗らないので給油回数が極端に減りましたwwwなので、放置するのも良く無
2023年7月25日 [整備手帳] Marvericさん -
WAKO'S D-1 ディーゼルワン
次世代型ディーゼルエンジンの主力部品である「コモンレールインジェクションシステム」は、排出ガスのクリーン化や燃費向上、振動低減など様々な恩恵を受けることが出来る「精密制御機械」です。しかし、燃料に超高
2023年7月1日 [パーツレビュー] Muga.さん -
ディーゼルワンを入れました
購入後2年半、走行距離が40000キロを越えたので、燃料噴射コモンレールを綺麗にするという、ディーゼルワンを入れました。1L入りのタイプを購入しましたが、まずは200ml入れてみます。現在42155k
2023年6月11日 [整備手帳] CaptainCLIOさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1077
-
411
-
398
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16