- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トゥイ‐タ‐調整
#トゥイ‐タ‐調整のハッシュタグ
#トゥイ‐タ‐調整 の記事
-
アンプ交換~
TWアンプをアークオーディオからカロツェリアに!50wから70w(定格35W)になりました☆しかし元々中古のアークのアンプ壊れてた?ってほど音が厚いんですが…orzおそらく調子悪かったんだろう…(涙ア
2012年5月9日 [ブログ] Nekonekoさん -
熱を持とう
安物と少し高級品の違いは音質よりも…本体が熱くなるか否かです(爆ボスオーディオのアンプはいくら使っても熱をもちませんよ?!アークのアンプは確り仕事してる熱を程好く持ちます。アンプもだいぶ音が柔らかく馴
2011年9月22日 [ブログ] Nekonekoさん -
今日も音チューン(*'-')
良質な曲が入ると更に力が入りますwジャンクでアンプも購入したが…電源は入るけど音が出ない、RCAケーブルの質の悪さは関係あるのかね…。しかも、エンジンスタートすると電源落ちるしwwお店の「音出ました」
2011年8月30日 [ブログ] Nekonekoさん -
にゅふふ・・・(*'ヮ')
次回の音オフ仕様は…!MIDは内臓アンプで誤魔化してTWに2チャンアンプぶち込む方向で考えてます。既にオクでぽちってますwどうしてもTWパワーの無さに我慢し切れないのでした(´・ω・`)んで、明日はT
2011年8月29日 [ブログ] Nekonekoさん -
ドア見直し
ドアのデッドニングの微調整と音の回り込みを防ぐシールドの見直しをしました。MIDの能率はスペックくどうりと、取り付けので表現能率が増してTWの能率が見合ってきました。これでバッフルのビス4本止めれば更
2011年8月27日 [ブログ] Nekonekoさん -
表現力はパワーだZE☆
DEH‐P510と安い物ですが…表現力が比べ物にならないですね(汗内臓アンプの部類でも下の方なので内臓アンプの上級モデルだと…(汗中々面白くなってきたじゃないですかww
2011年8月24日 [ブログ] Nekonekoさん -
サウンドチューニング( `・ω・´)
純正内臓からカロDEH‐P510内臓アンプに変えました!狙い通り、音がビシットまとまりました。低音は確り出てきましたし、高音は五月蝿くなくカチッと出てきました。コレほど高音が変るとは思いませんでしたが
2011年8月24日 [ブログ] Nekonekoさん -
音オフ行ってきました。
毎度ながら、小規模のみーちんぐです。いろはさんのニューマシンとかセルボとか…w同じセルボを聴いた時…自分の車の完成度が分かりました(*'-')音質は目指す方向とかユニットに違いもあるので評価しませんで
2011年8月22日 [ブログ] Nekonekoさん -
(*'-')うふふうふ
今日は音オフです(*'-')とりあえず、方向性は…バランス重視です。猫的なバランスですのでなんとも言えませんがw以前のようなホーンの鋭い高音はなく、ドームTwの能率高めでも無く…定位も、高くも低くも無
2011年8月21日 [ブログ] Nekonekoさん -
オフ会仕様~
オフ会に向けて調整進行中!コンデンサーもパークオーディオの電解からデンマーク製のフィルムコンデンサーに変更しました。調整を進めるにつれて高音の音質の音色が求めている音とは違ってきましたてね(爆中 低域
2011年8月19日 [ブログ] Nekonekoさん -
‐調整‐
休みだったのですが…1日走りまわってましたwオーディオも再調整して、TWとのバランスも良くなってきた。ただゲリラ豪雨クラスだとスピーカーが心配ですね…スピーカー上部に屋根をつけるのも策ですが背圧のバラ
2011年8月16日 [ブログ] Nekonekoさん -
音のバランスが…
サウンドチューニング進んでおります(*'-')
2011年8月13日 [ブログ] Nekonekoさん -
音楽と映像を楽しむ!
快適なカーライフを送るために!最近音楽だけにとどまらず映像のエンタメも盛り上がってきた。音楽+映像で更に楽しみが加速する?!有名所だけでも、満腹神社 サウンドホリックとか、アニメやPVDなどこれから映
2011年8月13日 [ブログ] Nekonekoさん -
表現力あっぷ(*'-')
2次フィルターのCを正規のパーツに交換!全体的に見ても、ピンポイントでも表現力が増しました。同じ数値のコンデンサーですwフラットでの再生とは思えないよね…この表現力(;'-')純正内臓アンプでイコライ
2011年8月11日 [ブログ] Nekonekoさん -
だめぽ(´・ω・`)
音が硬過ぎる…w音量あげると痛い音に…orzTWのクロス上げてTWの能率下げました。HUのフェ‐ダーで下げました。
2011年8月10日 [ブログ] Nekonekoさん -
純正を忘れさせる…
そもそも、オーディオの存在を…wwまぁ、純正ではそこまで音の歪みを消せ切れないのです(汗もう少しアンプのパワーがあれば音の歪みが少なくなって空間の広さが鮮明に分かるようになるんだけどね。と言う事でクロ
2011年8月9日 [ブログ] Nekonekoさん -
こんでんさーこんでんさー!(*'-')
そろそろ、インダッシュDVDモニター付きの社外オーディオ投入しようかと思ったけどやめた!まだまだ純正内臓アンプで良くするお(*'-')と言う事で色々やってました。TWのNTWに補正パーツ複数試しました
2011年8月8日 [ブログ] Nekonekoさん -
更に調整が進みました
高音の余韻と響きが足りない感じだけど低音と中域のバランスはもう一歩な感じにまとまった。TWのATTは無しで仕様93デシベル全開放射です。その五月蝿いほどの高域をミッドに上手く乗せてダッシュボードの奥で
2011年8月5日 [ブログ] Nekonekoさん -
TWの能率調整
パークオーディオのコンデンサーが…エージングをえて想定外の音質だったので…TWの能率制限を減らしました。若干軽くなったのでこれをベースに再調整します。パッシブ技で調整します。インピーダンス補正回路の追
2011年8月4日 [ブログ] Nekonekoさん -
絶妙かなw
2時間程度調整しました。TWとの能率が合わないので低中音すっきりくんプロ初期型を外しました。通常のすっきりくんだけで事足りてましたwこれでMIDとTWの能率が合いやすくTWの能率を下げなくても良くなり
2011年8月2日 [ブログ] Nekonekoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
385
-
378
-
377
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11