- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドラぷら
#ドラぷらのハッシュタグ
#ドラぷら の記事
-
[2022ツーリングプラン 東北道・常磐道コース ミニ]を使って茨城ダム巡り編
ひたち海浜公園を出たのが10時過ぎ、そこから茨城のダムなど5カ所を回る計画ちなみに[2022ツーリングプラン 東北道・常磐道コース ミニ]は二日間使えますがそんなに休めません・・・まず、下道で50分。
2022年5月2日 [ブログ] zrx164さん -
GoToトラベルで福島へ
土日を使って、温泉一泊旅行に行って来た。Gotoトラベルのキャンペーン適用の旅館を先ずは探します。しかし、有名どころの温泉旅館は既に予約済みが多く、一部ビジネスホテルには多少空きがあるもののほとんどが
2020年10月20日 [ブログ] kanibokuさん -
▽帰省計画2019
今年の仕事も明日まで。大阪の枚方まで帰省する予定ですが、先月に早々に下調べしたところ、年末の渋滞は酷くはない、という予想でした。これは、5時発とか厳しいスタートでなくても良いんじゃないかと、喜んでいた
2019年12月26日 [ブログ] naka3051さん -
クルージング♪
只々、Ninjaで走りたくて色々とルートを模索、半日コースでお得で良さげなルートを発見♪どらプラで検索出来たので大丈夫だよね?って事で出発!高速に乗ってからは、ずっと霧雨でしたが、280kmほどNin
2019年7月21日 [ブログ] ま~11さん -
東北道の駅スタンプラリー青森編
年に一度の夫婦旅行今回は会社の休暇取得制度を利用して、雪の降らないうちに青森方面に出撃してきました今回のミッションは・・・スタンプラリーを楽しむ南部氏の歴史に触れるドラぷらの東北観光フリーパスをつかい
2018年9月25日 [ブログ] tyusanさん -
東京外環自動車道 三郷南IC⇔高谷JCT開通を祝って(^^♪
明日6月2日(土) 16:00から東京外環自動車道の三郷南IC⇔高谷JCTが開通しますが・・・開通後の料金をドラぷらで検索してみると・・・谷田部から乗って、常磐道、外環、湾岸線、東関東道、圏央道を使っ
2018年6月1日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
もう少し時間が要ります(燃費 その315・316)
マイクラくんの今回のお出掛けの燃費は1,000km強走って 約 17.0km/ℓ でした(ほとんど渋滞なし).いつもだと・関越道→(藤岡JCT)→上信越道→(上越JCT)→北陸道・中央道→(岡谷JCT
2017年5月12日 [ブログ] まい@C+Cさん -
外環使用高速料金割引
3月の三芳ONE NIGHTに参加した時の、高速料金が確定しました。通常料金、4,280円の所、結果的に320円になりました。まず、2月の五霞から乗って柏まで一回りしたものです。この時はETC割引と深
2017年4月16日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
今朝もチャリで、 そして今夜は・・・
今朝もチャリで、小貝川の岡堰まで走ってみました。今朝の花壇岡堰まで、途中の歩道のない狭い道をチャリで走ると、クルマに追い越されるのが怖い(@_@;)クルマを運転していて、こういう道で自転車が走っている
2017年3月31日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ETC利用割引
先日の三芳ONE NIGHTへの行き帰りの高速料金の割引がETC利用照会サービスに反映されないので直接NEXCO東日本お客様センターに確認してみました。ドラぷらでの検索では三芳PA経由でも、谷田部から
2017年3月27日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
750円でした。(やっぱり本当でしたね。)
こんばんは。昨年(2016年)12月、前橋の娘のところから自宅(千葉県佐倉市)への帰り道に高速道路でわずか22km(所要時間:14分)の前橋IC~伊勢崎ICの区間を、廃ドラ チェックポイントほしさに、
2017年1月11日 [ブログ] かっきぃ_さん -
廃ドラ(12/8の前橋からの帰路の答え)
おはようございます。こちら(千葉県佐倉市)は朝から雲一つない快晴。だが、風が強くて日陰ではさぶい。こんな日は日のあるうちにドライブをするのに一番適した日ですね。では、昨日のブログの回答です。次郎吉さん
2016年12月10日 [ブログ] かっきぃ_さん -
譲る勇気
ども。本日付でミクミクな歳になりました(笑)さて、世間様はGWですね〜。遠出される方も(された方も)多いかと。高速も混んでますね〜。普段高速使わない方も沢山いらっしゃるかと。正直言って高速の運転が下手
2016年5月4日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
Turbo + KYB NEW SR SPECIAL
2014秋・東北観光フリーパス(首都圏出発プラン)「ドラぷら」を利用♪http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2014_tohoku_cam3/shutoken.
2014年10月4日 [燃費記録] REDBALLさん -
GWの高速道路のETC割引について…
GWの高速道路のETC割引についてのお知らせが…4月26日(土)~5月6日(火)で、対象車種(普通車・軽自動車・二輪車)割引内容は、平成26年6月29日(日)50%割引。GW前半が、4月26日(土)~
2014年4月19日 [ブログ] 395さん -
インテーク再び(だみぃ)
こんにちは。ドラぷらで遊んだ → 興味本位で最寄りのICから熊本までを検索。 距離:約1,550km、所要時間:約18時間(休憩ナシ)、料金:18,710円(ETC割引)!! 笑哀www1,550km
2014年4月3日 [ブログ] 蒼木 清狐さん -
東北観光フリーパス
今週末の土曜日はいわき市でコレクターズのライブって事で高速料金なんぞ調べようかと「ドラぷら」をチェックすると「東北観光フリーパス」なんてものがあるんですねぇ♪調べてみると軽自動車なら2日間東北の高速走
2013年3月14日 [ブログ] さとくん@係長さん -
「ドラぷらモバイル」からみんカラが?
NEXCO東日本の高速道路情報サイト「ドラぷら」に、携帯版の「ドラぷらモバイル」ってのがありますが、先日ドライブした時に目的地の周辺情報を見たら、みんカラの「おすすめスポット」が出てきました。自分らが
2011年8月18日 [ブログ] koneeさん -
ドライブレコーダーってここでいいのかな?(カテゴリ)
DR2000。韓国メーカーのモノ。フルタイム録画+イベント録画+過度なGに対するイベント録画に対応。130万画素CMOSと30万画素CCD(リヤ用)のセット。GPSにも対応。前のもよかったけど、メモリ
2011年3月6日 [整備手帳] あずさ改6号さん -
ルート確認 比較・・・
HONDAのInternavi Premium Club のドライブプランニングで出てくるルートよりも、どらぷらのルートの方が、安くて短くて速い結果が出てくるのだが・・・。群馬→三重間で、なぜ東名を走
2010年4月24日 [ブログ] HM-FACTORYさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
543
-
805
-
459
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12