- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ナビ電源
#ナビ電源のハッシュタグ
#ナビ電源 の記事
-
ナビ、シガー、パノラミックビューカメラが運転中突如死亡。
原因はダッシュボード下、赤丸のECU-ACC 5A のヒューズ切れ。これが切れるとカプラーオンで取り出した電源も飛び、ドラレコ、ポダ電、ウーハーの供給もストップ。真因は負荷つなげ過ぎでしょう。5Aじゃ
2025年3月31日 [整備手帳] limitbreakさん -
ナビ電源製作
材料
2023年7月25日 [整備手帳] はっせさん -
ナビ用電源を作る
いきなり完成写真です(笑リーザ用に作った物は、音声案内の音量を上げると容量不足に陥っため、今回は対策として三端子Regをパラにしましたカミさんのkeiで作動確認、OKでした。樹脂ケースとシガープラグは
2023年7月23日 [整備手帳] はっせさん -
日産純正ナビの移植顛末
タントに搭載していた日産純正ナビをトッポに移植。配線も間違っていないし、ヒューズもとんでいないし、アースも落としているし。ナビの電源が全く入らない。そしてキーレスのロック、アンロックもできない。結局デ
2023年4月30日 [ブログ] tarkeeさん -
シガー配線から直接ACC電源分岐 (ETCとナビのシガープラグを駆逐) // アルテッツァ配線図あり
シガー3連ソケットでETCとナビとドラレコの電源を取っていたのだが、配線が邪魔に思えてきて見えないところに埋めたくなった。今回はETCとナビの電源を埋める作業。早速、シガーやら灰皿のあるパネルをめくり
2019年5月23日 [整備手帳] Jmkさん -
朝飯前 ならぬ 晩飯前!
会社から帰宅し、サクサクっと工作中味入替え成功!詳しくは ↓ コチラ ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/228416/car/123586/4789196/n
2018年5月15日 [ブログ] はっせさん -
☆ パソコン分解部品取り
えー先日、月末に不燃物のゴミ出しの日が近づいておりましたので、パソコンを1台分解してパーツ取りをいたしました...。約10年程前の○○ツー製になりまして、HDDが壊れてしばらく放置プレイをしていました
2016年10月19日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
カーナビの電源を移設
2連ソケット設置に引き続き、ナビの電源も移設。助手席側からエイッと配線通しをぶっ差します。
2015年4月5日 [整備手帳] てろ2さん -
TW225E シガーソケット取り付け
シートとタンクを外します。
2015年1月17日 [整備手帳] すぎちゃーさん -
☆ ナビやコンポ用の電源装置を作成いたしました。ちょっと練習用でございます・・・。(笑・・・)
・ナビやコンポ動作確認用に12V電源装置を作成しました。・電化製品より取り外したトランスに整流器とコンデンサなどをくっ付けて作成しております・・・。・容量は約5A程度でしょうか・・・。適当に作りました
2013年2月6日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
シガーソケットを着けましたよ~ん♪
先日購入したパーツを装着しました。画像は装着後です。(センターのラバーケースに入っているのはETCです)配線は、ETC用に来ている電源から取りました。この電源はバッテリーから直接取ってあるので、電源ス
2012年4月10日 [ブログ] やまひげさん -
ナビ電源コードの件♪
昨日のブログに書いたナビの電源コードの件。・ポータブルナビなので、配線は電源コード1本(ソニー・NV-U3)。・ナビの使用頻度は少ない・クレードルは使う時だけ簡単にペタっと装着できる。・カーボンのダッ
2009年6月25日 [ブログ] そら007さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
583
-
479
-
467
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12