- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バッテリーカットターミナル
#バッテリーカットターミナルのハッシュタグ
#バッテリーカットターミナル の記事
-
STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105
バッテリーカットターミナル B端子用 (マイナス側)バッテリー上がらないように乗らない時はつまみをはずしてます。本来は緩めるだけで良いのですが、中途半端にオンオフしてると接触不良に陥る可能性があります
2023年10月24日 [パーツレビュー] bluestone7さん
-
1年もしないうちに、カオス君逝く。救世主は!?
カオスバッテリーが数回に渡りバッテーリ上がり。ディーラでチェックするも漏電無し。カオスは1年保証期間中で無償交換。今後のことを考えて、乗らないときはコレで対応。
2023年10月12日 [整備手帳] ヴァン_ジャックさん
-
ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル B端子用
夏場は殆ど車に乗らないので付けました。カメ●シがバッテリーに飛んできたのでもうバッテリー上がらないでしょう!
2023年10月8日 [パーツレビュー] アキオっさんさん
-
バッテリーカットターミナルの取付 2023/05/27(土)
密林にて、2個で900円(送料込)。D端子用。
2023年5月27日 [整備手帳] をつあさん
-
無名 バッテリーカットターミナル
最近は2週間以上も動かさずに置くと、バッテリーが上がってしまい、夜中に純正アラームが発動したり、そのままダウンしたりと、ちょっと面倒くさいシチュエーションが増えて来ました。そこで断腸の思いでは有ります
2023年5月26日 [パーツレビュー] をつあさん
-
バッテリーカットターミナル
息子の運転免許取得後の練習車として現存させているスーパーカー。毎日、通勤で使っていたときは気にせずに済みましたが、近いうちに免許が取得できる目処が立たないので、バッテリーを外して放置・・・違う、保管す
2023年5月11日 [ブログ] KAZUYAさん
-
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク中に暇だったので、またまたバッテリーの充電をやる事にした。どうせやるならと、バッテリーの台座も外してラジエターがパンクした時のクーラントのこびり付きも綺麗に洗おうと。で、バッテリーの
2023年5月4日 [ブログ] 偽物ヴィヴィアンさん -
バッテリーカットターミナル付けた
やっと買いました。店舗で残り2個しかなかった(((;゚Д゚)))👍
2023年4月16日 [整備手帳] hiro-esse32さん
-
ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル
バッテリー上がり防止の為購入&簡易セキュリティ
2023年4月16日 [パーツレビュー] hiro-esse32さん
-
zc33sにバッテリーカットターミナルを取り付けようとしたけど諦めました
干渉して取り付けられませんでした。詳細はこちら。https://zc33s.teraren.com/2023/04/battery-cut-terminal/
2023年4月9日 [ブログ] まつぼっくりんごさん
-
バッテリーカットターミナルプラグホルダー
タイトル長っ。バッテリーカットターミナルのプラグ外してるととっちらかっちゃうので。。要は、ロングナットにキーホルダーが、通る穴をあけただけです。
2023年3月26日 [ブログ] brown_eyesさん
-
バッテリーカットスイッチを取り付ける
Amazonで1個1,782円にて購入。見た目そっくりで50V用と100V用があるが、バイク用として50V用をチョイスしている。
2023年2月3日 [整備手帳] TEruさん
-
Panasonic 85D26R(L)
2016年8月に入れ替えてから、既に6年経過していますが、未だに問題なく使えてます。MADE IN JAPAN製かは分かりませんが、さすがのパナソニック製。購入当時、店舗在庫ではない商品を選んで購入し
2022年9月10日 [パーツレビュー] よともさん
-
バッテリー交換とバッテリーカットターミナル取り付け
実家に引っ越してから愛車は箱入り娘になったので暫く乗らないで居たらバッテリーが知らずに殉職してました車庫が狭くて運転席側から乗れないので助手席から乗り降りしてましたがアベンシスは運転席しか鍵穴が無いの
2022年9月5日 [整備手帳] ジュンボー (元シルバーめたりっく)さん
-
ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル(D端子用)
アストロプロダクツさんでSALEしてましたので、バッテリーカットターミナルを購入しました。値段があまりにも安いので、耐久性が気になるところです。以前、他で購入した物は5年以上は持ったように思いますが…
2022年8月31日 [パーツレビュー] ふるぐらさん
-
ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル B端子用
普段乗るクルマではないので、バッテリーカットしてみる。
2022年6月12日 [パーツレビュー] 甲乙レーシングさん
-
Seven Fox バッテリーカットターミナル B端子用
電装系を弄る時には、マイナス端子を外すわけですが、簡単にそれが出来るようにとコレを取り付けました。購入価格は、全額ポイント利用でした。
2022年5月26日 [パーツレビュー] ねこたろさん
-
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用
電装品をさわる時、バッテリーアースを外す手間が省けます。但し、アース側にバッテリーセンサーが付いているので、向きを変えなければ取り付かない為、ボディ側アース接続部場所変更、バッテリーセンサーカバーは外
2022年5月8日 [パーツレビュー] bluestone7さん
-
長期乗らない方には
イイっ!以前みん友の『ほんぐー』さんの車弄りを見てた時にバッテリーに変なものが取り付けられてた(笑)気になり聞いてみるとダイヤルを回すだけで『バッテリーの通電をカット出来る』優れ物(w)こんなイイ物は
2011年1月15日 [ブログ] ミッチーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
362
-
340
-
321
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06




![[スバル レヴォーグ]💖 プロスタッフ(ProStaff)💕 💖CCウォーターゴールド💕プレミア💕300㎖ 使用レビュー💖](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3562859/c7/4d0cf45c134e8d9a42b2dab1dfd281_s.jpg)
![[レクサス RC F]2025.11.3 VONIXX Boost (I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/329/379/5329379/p1s.jpg?ct=46b72adbdc1a)




