- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バハバグ
#バハバグのハッシュタグ
#バハバグ の記事
-
VW バハバグ
トランスポーター目的で入手した「VOLKSWAGEN “BAJA BUG” / HORIZON HAULER」のバハバグ、エンジンとかは無塗装の黒。これはこれでありだと思ってた。で、ガンダムメッキのペ
2022年12月22日 [ブログ] おぬまさん -
バハバグ走行気持ちいい〜
納車から1ヶ月が経過しました。機関も非常に調子が良く、レスポンスもクイックで走っていてとても気持ちが良いです。ただそこはやっぱり50年超えの旧車で、ガソリンを満タンにするとフューエルタンクセンサーのと
2022年10月5日 [ブログ] アバキーさん -
空冷オフ@Aichi潜入レポ〜憧れのビートルに囲まれて走った日〜
世の中オフ会いろいろあるけれど!本日はType1様が主催する空冷オフが愛知で開催と言うことで途中から参加させて頂きましたその時の様子をUPしたいと思います♪それでは、どうぞ⚑⁎∗٩(๑>∀待ち合わせは
2022年3月13日 [ブログ] ゆう-The Beetle-さん -
バハバグ
ある時見かけたイカしたビートル!!よく見るとリアフェンダー外して板金中のようでした。。。少し前、タミヤのラジコンを妄想していて見かけたのですが、40年前発売のバハバグが若干リファインされて復刻で数年前
2020年4月21日 [ブログ] のぶりんこさん -
20200421_バハバグ
ザ・ビートル
2020年4月21日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
取り敢えず完成
意外と良く出来ました
2019年5月25日 [フォトアルバム] すがまんさん -
バハバグですね〜
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ちょっと変わったおクルマをコクピット豊洲のレポートでご紹介します。バハバグですね〜西海岸って感じでしょうか。行ったことありませ
2016年9月1日 [ブログ] cockpitさん -
爆走!!バトルサンダー!!
さて、またまた映画ネタ⚫⚫⚫ここ一年公私共に忙しいのよ?(´・ω・`;)では、本日は恐らく知っている人はごく稀じゃないか?と思うB級映画。原題名、サンダーラン。1985年アメリカ公開。日本では映画公開
2016年6月11日 [ブログ] 元峠師さん -
「砂の惑星」って小説を思い出しますが…
昔読んでいた小説にね「デューン砂の惑星」ってのがありまして…このコンセプトカーが発表された時、ちょいとその事を想い出した訳でして…以下Carviewより転載VW ザ・ビートル のオフロード仕様、201
2015年4月14日 [ブログ] クマおやじさん -
ゆっくりと新規エンジン製作
ようやく花粉の季節も過ぎ去ろうとしています。ぼーっとしちゃうので細かい数値を考えたり、精密測定などの集中しなければいけない作業はお休みしていました。とは言っても、毎日何もしないなんて耐えられないので作
2014年6月28日 [ブログ] DEGさん -
第三回……
二月に入ってやっとお休みが取れたので、何かと中断している銀G4さんの打合せにクルマ屋さんへれっつGO!今回の打合せ前に、非常に不本意ではあるものの相手の保険屋さんと示談成立にしたので、ようやく次のステ
2014年2月9日 [ブログ] るりはりさん -
懐かしや 4年ぶりかな(^_^;)
ポルシェに乗るために売却したバハバグがヤフオクにでてました(^_^;)http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l206046916写真を見る限り、売
2013年12月7日 [ブログ] 彼ら快さん -
オーバーヘッドデフロスター
年間に多くても6回程度しかサーキット走行することができません。いつも車イジリばっかりしてるから仕方ないのですが^^;困ったことに、その少ない機会の雨天率が高いのです。雨対策を沢山施してきました。今回は
2013年10月29日 [ブログ] DEGさん -
時間が足りない・・・
早いもので10月になってしまいました。時間が足りないのです。10月20日にTC1000で走行会があって、そこで走らせたいのです。イベント内容はユルイので一生懸命走るというより、モディファイ後の各部確認
2013年10月4日 [ブログ] DEGさん -
先日の1台!
そ~いや嫁の実家に行く途中にありました!緑色だったらガチャピンだね(笑)この記事は、かわりもの!(^_^)について書いています。
2013年9月5日 [ブログ] サイト⇒☆彡さん -
小細工
アメリカ製やイギリス、ドイツなど日本以外の部品を使うと消耗品を入手するのに困ったりします。日本で入手できる汎用品を使えると助かります。今回はドレンプレートの銅ワッシャーの国産流用化をしてみました。写真
2013年9月1日 [ブログ] DEGさん -
ステアリングコラム位置変更
シートを変更したことによりシート位置がドアよりにオフセットしなければならなくなりました。流石に違和感があるのでステアリングのセンターを合わせるべくコラムを4cm移動させました。本来ビートルのコラムは左
2013年8月4日 [ブログ] DEGさん -
サイドバー作り直し
バケットシートを交換したことにより今までのサイドバーは干渉してしまいました。非常に面倒なのですが作り直しは避けられませんでした。バハのロールバーはリア4点にフロントAピラー付け根に落とすサイドバーのク
2013年7月30日 [ブログ] DEGさん -
キャブリンケージの改善
以前から使っていたアメリカ物のヘックスバーリンケージにはいろいろと不満がありました。質感の低さには慣れてしまったのですが・・・(笑)・左右のキャブオフセットに対しての配慮が低い設計である。・ネジがイン
2012年9月17日 [ブログ] DEGさん -
夏も終わり、いよいよ車いじり再開?
すっかり時間が経ってしまいました。夏場はどうしても仕事優先になってしまい、今年に至ってはまったく車いじりできませんでした。なので前回日記のフォーミュラーはまったく手つかずで本日になってようやくガレージ
2012年9月4日 [ブログ] DEGさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
707
-
431
-
420
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュディンゴ 禁煙車・エンスタ・ディーラー整備車(北海道)
49.8万円(税込)
-
ミニ ミニエースマン 弊社デモカー クラシックTRIM 全周囲カメラ(兵庫県)
395.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11