- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブルーバード
#ブルーバードのハッシュタグ
#ブルーバード の何シテル?
-
HNU12/naganoさん
2025年7月30日[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
-
こやしみさん
2025年7月7日[整備] #ブルーバード エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3633530/car/3583305/8291429/note.aspx
-
036おやじさん
2025年5月31日[整備] #ブルーバード チョークワイヤー修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2408138/car/3578508/8249380/note.aspx
#ブルーバード の記事
-
お前の時代だ! byジュリー
車検証の車名「ダットサン」と記載されるこの車。私に車とは何か!と叩き込んでくれた車です。日産でもブルーバードでもなく、ましてや「オッサン」でもないダットサン!当時モノの車で他にフェアレディZあたりがこ
2025年2月21日 [ブログ] (^_^;さん -
日産車フェア~in座間~(ぱーとふぁいぶ)
ぱーとふぁいぶは、ラリーカーを中心に紹介!ダットサン240Z(HS30型)!1971(昭和46)年、第19回東アフリカサファリラリーを優勝した車!2013年に日産名車再生クラブにより、ゴール時のダメー
2025年2月20日 [ブログ] フリームファクシさん -
復活のブルーバード
連日のYahooニュースねた、失礼致します…m(_ _)m経営危機が報じられるNISSANが2009年に活動を休止した野球部を復活させるとのこと。当然、社内外から批判の声が上がっているでしょうし…予算
2025年2月18日 [ブログ] ジンズーさん -
日産車フェア~in座間~(ぱーとつー)
昨日訪れたヘリテージコレクションの続きです(≧▽≦)今日はニューマンとセブンスが出てきます(≧▽≦)本日のトップはブルーバード軍団( ゚Д゚)おい、全部ほしい( ;∀;)特にほしいのが、この2台!ダッ
2025年2月17日 [ブログ] フリームファクシさん -
ブル君氷上&雪上3DAYS
今日は本来八千穂氷上でしたが…コンディション悪化により中止。仕事の都合上これが最後だったので、シーズン終了。というわけで振り返り。待望の雪と氷のシーズン到来。昨年は購入直後で氷上走行の機会が1回しかな
2025年2月17日 [ブログ] Shunkawa71さん -
トヨタ博物館企画展「日本のクルマとわたしの100年」
例によって開催は終わっているが見学してきたので記録に残したい。~公式紹介文~今回の企画展では、「日本におけるクルマと女性のかかわり」という観点から自動車史を5つのゾーン、車両9台で紹介します。1910
2025年2月9日 [ブログ] ノイマイヤーさん -
U12後期が完成!!
ハセガワのU12ブルーバード後期が完成しました。これはこないだ高岡のジョーシンで安売りになってたのを買ってきたものです。華やかだった頃のブルーバードらしく、トラディショナルなセダンスタイルながらも、何
2025年1月26日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ハセガワ・U12ブルーバード2000SSSアテーサリミテッド
箱絵
2025年1月26日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
久しぶりに作ってます
先週、高岡で買った、ハセガワのU12ブル後期の製作を開始しました。このU12のキット自体、5年前に作ったままでした。ただ、当時は前期型だったので、後期型は初めてですね。相変わらず、ハセガワのキットは結
2025年1月25日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
どうでもいい年間走行距離
2025年1月も折り返しあっという間です😩どうでもいい年間走行距離のコーナー♪33年落ちながらオルタネーター故障以外はほぼ無休で頑張ったブルーバードARX🐦2024年 年間走行距離約10350km
2025年1月16日 [ブログ] 燕今日ジアーロさん -
日産が輝いていた頃のスタンダード
日産が輝いてたころのクルマなので歴代ブルーバードのなかでも人気は特にないですがバブル期設計ならではの質感や作りの良さは素晴らしい。これぞ日産のスタンダード。
2025年1月15日 [ブログ] 燕今日ジアーロさん -
歴代ブルーバード
面影があるのかな?歴代のブルーバード
2025年1月12日 [ブログ] P411Bluebirdさん -
inomata / イノマタ化学 かしこいバケツ
イノマタ化学のかしこいバケツです。30年以上、愛車5台にわたり使用している物です。今では踏み台メインですが(笑)ucf31 さんのパーツレビュー「がんばりバケツ」をみて、同じもの使ってます、まだ売って
2025年1月10日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
ネオクラの穴場的車(個人的な主観)
ネオクラの年式にはなるものの人気車種というわけではなくそこまでの爆上がりがしてないので今がまだ狙い目かも。プレミアムカーではなく大衆車なので、生産台数が多いわりに現存個体が少ないのが玉にキズ。買い替え
2024年12月13日 [ブログ] 返り咲きSSSさん -
Datsun 180B SSS
Datsun 180B SSS日本名「日産・ブルーバード(610系)」今から、約50年前に生産された車両で、サファリラリーへの出場経験もある車両なのですが・・・某、南半球の国では、いまだにラリーに出場
2024年12月3日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
海渡 U14ブルーバード 北の国で繁殖中
AOG ( オーテック オーナーズ グループ ) 湘南里帰りミーティング 2024 で、U14 な若人と巡り合って、まだまだ U14 ブルーバード もがんばれるなって思ったのだが、実は何年もある
2024年11月29日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
蘇った懐かしの名車 510系 ダットサン「ブルーバード SSSクーペ」
かつて一世を風靡したこのクルマをトヨタ自動車がフルレストアして保存しているのが興味深い56年前、テールランプに3連式シーケンシャル・ウインカーが既にOPT設定されていた・・・
2024年11月25日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
オルタネーター交換
或る日の路上あるチェックランプがついたとさ「オルタネーターだな」電圧を測ったら案の定12v切ってました😱33年目でついに寿命が来ました😂ササッとリビルド品を注文〜♪
2024年11月25日 [整備手帳] 燕今日ジアーロさん -
🐦️壊れる
🐦️「ピヨピヨ」今朝、急に点灯したチャージランプそのあと消えましたがまた点きっぱなしになりエンジン切っても消えなくなりました。🦫「オルタネーターですね」33年11万キロも走っていれば壊れて当然です
2024年11月20日 [ブログ] 燕今日ジアーロさん -
ブルーバード 最後のモデルはU14型
19996年1月、10代目ブルーバードが登場しました。4ドアセダンのみ長くラインアップされていた4ドアハードトップは無し。2代目プリメーラ(P11型)とプラットフォームを共有しています。そのため、先代
2024年11月20日 [ブログ] ユタ.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
411
-
331
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13