- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #プロジェクター化
#プロジェクター化のハッシュタグ
#プロジェクター化 の記事
-
ヘッドライト取り付け、光軸調整 【ヘッドライト工事 3/3】
ブラックアウト+プロジェクター埋め込みが完了したヘッドライトを取り付け。ちゃんと殻閉じできているか不安だったので、念のために配管補修用の耐熱テープを貼り付け。
2015年7月11日 [整備手帳] Jmkさん -
ヘッドライトに中華プロジェクター埋め込み 【ヘッドライト工事 2/3】
HID導入後、グレア光との不毛な争いを続け、やっぱりプロジェクターにしようという結論に至った。で、ヤフオクで中華プロジェクターを調達。(付属の専用バーナーしか使えない欠点あり)
2015年7月11日 [整備手帳] Jmkさん -
ヘッドライトプロジェクター化
色々装備を追加して結構快適になってるレガシィですが、いかんせんライトが暗くて山道での運転が怖いです。BEはマルチリフレクタータイプなのでやみくもにライトを明るくすると対向車に迷惑がかかって良くないです
2015年6月30日 [ブログ] カエルさんさんさん -
ヘッドライトプロジェクター化(2)
前回に引き続きレガシィのライトです。前回の記事はコチラ前回完成したユニットを殻閉じした訳ですが、予想以上にプロジェクターユニットが長くてレンズに干渉してしまいました。このままムリヤリ閉じてもこれではユ
2015年6月30日 [ブログ] カエルさんさんさん -
ようやく完成!
気付けば1カ月以上経過していますが・・・確定申告や、確定申告や、確定申告に追われ・・・涙やっと時間ができたので一気に仕上げて、先日依頼主の元へと旅立ちました。初の4灯プロジェクター仕様です!最終チェッ
2015年3月25日 [ブログ] 8810さん -
黒目化
殻割りして放置気味だったライト弄り再開(笑)とりあえずエッセと同じくリフレクターを黒に塗装してみた♪(´ε` )エッセのプロ目の中身を総移植する予定です。
2015年3月21日 [ブログ] 紅炎さん -
ヘッドライトプロジェクター化 再誕
誘惑に負けてポン付けキット購入ヽ(*´∀`)ノ
2015年1月17日 [整備手帳] 渡り烏さん -
ヘッドライト プロジェクター化
アルトCのヘッドライトに
2015年1月17日 [整備手帳] 渡り烏さん -
汎用品 ヘッドライト プロジェクターキット
35Wの汎用品プロジェクターポン付けキットです。ネジ締めなので殻割りできればポンっと付きます。単品の画像がないので仮組みの画像です。
2015年1月17日 [パーツレビュー] 渡り烏さん -
ヘッドライト加工(2014 9月版) 欧州仕様完成
純正っぽいトルネオさん、その中で最も目立つ「ヘッドライト」を2014年版へアップグレードです。今年は、欧州では義務付けられているDRL(Daytime Running Lamp)を装着します。(保安基
2014年12月6日 [整備手帳] レノイさん -
自作 ヘッドライトプロジェクター化
装着してた中華製HIDが暗くなってきたのでこの機会にプロジェクター化+D型ライトの導入をしてみました。プロジェクターついでにHIDを55Wに変更、非常に明るくなってます。これで山道も安心です。制作記は
2014年12月1日 [パーツレビュー] カエルさんさんさん -
念願のプロジェクター式!
最近サボってましたすみませんkeiの全体的なデザインは嫌いじゃないんですが、どうしてもその大きな目は好きになれませんでした...ごめんね^^;というわけで、よりスマートに見せるために前々からプロジェク
2014年7月21日 [ブログ] 右曇華院(うどん)さん -
バックランプ プロジェクター化
最初は大人しくLEDを付けていたのですが我慢できませんでしたw
2014年7月21日 [整備手帳] 渡り烏さん -
メーカー・ブランド不明 35W CCFLイカリング HIDバイキセノン プロジェクターランプ 6000K
プロジェクター化の為に購入。半年でCCFLが死亡して新しく別にCCFLのみ購入して交換するはめに。見た目は怪しくなりました。(ぉ
2014年4月24日 [パーツレビュー] One night clubさん -
アルテッツァプロジェクター化1
ヤフオクにて20ウィッシュと30プリウスのプロジェクターを購入
2014年3月26日 [整備手帳] tosi@御坂美琴仕様wさん -
プロジェクター埋め込み加工 その3
はい。大事なことを書き忘れてました。ライトを外す前に光軸のラインをダンボールなどにマークしておきましょうw配線チェックライト点灯チェックすべて完了したらマークを目安に光軸を合わせます。かなりちぐはぐは
2013年12月15日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
プロジェクター埋め込み加工 その2
実はですね。もう一セット用意してました。右側が大きいタイプ、いま装着してるやつですね。左側が小さいタイプ こっちは無加工でつきます。装着してみると、右側の方が迫力がありますねw
2013年12月15日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
プロ目への道 ~ヘッド完成編 その②~
どうにかこうにか形になりつつあるプロ目♪今回は配線加工の部っ!まぁ、正直言ってパッとしないです&整備手帳とはいえないかもσ(^_^;)?先ずは、全体像?大きく分けると、①純正ハーネス加工・・・プロジェ
2013年12月10日 [整備手帳] takodapapaさん -
父ちゃん夜なべして♫
皆さんこんばんわー!(^o^)最近急に寒くなってきましたね〜。寒いのが嫌いなワタクシですが今日は久しぶりに頑張ってしまいました。今日はお仕事が早く終わり2時頃の帰宅。そこからヘッドライトの交換をおこな
2013年12月3日 [ブログ] みちゃんパパさん -
プロ目への道 ~ヘッド完成編 その①~
前回カラ閉じをして、もう後は取付だけ?とか思っていたら、トンでもない!まだまだやることが・・・σ(^_^;)?完成編その①では、各種部品の取付を行ないます。先ずは軽く手始めに、バーナーの取付・・・恐ら
2013年12月3日 [整備手帳] takodapapaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
377
-
373
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11