- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボックスウッド
#ボックスウッドのハッシュタグ
#ボックスウッド の記事
-
8月最後の日曜日
before↑(昨日の剪定切り上げ状態な今朝)写っていません🤣が、こちら側の朝顔は雨樋の天辺まで到達しました👏↓。この1本だけ花殻摘みが(簡単には)出来ないので放置です🤣。生垣剪定昨日の続き。切
2024年8月25日 [ブログ] あざらし2010さん -
生垣剪定
歯医者さんが先週で終わったので、朝から、自覚症状と少ない電極(8週間分で120本)頼りは不安ではあるけれど、裏の生垣剪定。午前中、表から見えてる部分の左半分↑と、見えていない部分の一番奥以外のブロック
2024年6月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
芽生え
6時に目覚めたのに起床したのは8時過ぎ🙀な眠たい土曜日😹。枯死したかも知れないヤマボウシサトミをようやく再植え替え😔。鉢ではなく根域制限のポットを使った地植え。手抜きで浅め。写真↑の上の方がそれ
2024年6月15日 [ブログ] あざらし2010さん -
ミッキーラブソング
昨日までの成果↑↓↓。コハウチワカエデと地植え富士桜がとっても元気😺。曇天で雨が降るかと思いきや、晴れたり曇ったり、かつ、砂埃が酷い強風のなかでのベーシック馬場の乗馬レッスンでした↓。土日祝日は混み
2024年5月12日 [ブログ] あざらし2010さん -
今日の〔も〕ハラビロカマキリ😽
写真では今一分かりにくいですが、今朝も裏の下を見下ろすと…、コハウチワカエデの上の方に緑色の影(赤色矢印)😽と、ボックスウッドの下に何やら白色の影(黒色矢印)😔↑。緑色の方はハラビロカマキリ↓😽
2023年12月2日 [ブログ] あざらし2010さん -
アオスジアゲハ😍
写真だらけm(_ _)m(^_^;)。生垣のボックスウッドの花が終わりかけで散り始めていることもあり、強風ではなく天候に恵まれた昨日、水道メーター検針進入路確保をメインとして道路側の生垣の剪定に着手し
2023年5月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
紫陽花甘茶開花始まり
裏でもっこり↑。もうひとつの裏側は隣家から次から次へと落ちてくる薔薇の花びらと落ち葉にうんざり😣↓。薔薇は病気持ちが日常的なんですよね😔。
2023年5月22日 [ブログ] あざらし2010さん -
咲いた🐱
ピントが合ってなくて申し訳ありませんm(_ _)m。紫陽花藍姫がヤマブキの影で開花開始です🐱↑。発見は昨日😽紫陽花伊予獅子手鞠と紫陽花瀬戸の月は芽吹きません😿。後者は最初の地植え時に活着しません
2023年5月16日 [ブログ] あざらし2010さん -
ボックスウッド剪定
ツツジ借景。コハウチワカエデふっさふさ🐱↑。今年初の、生垣のボックスウッドの剪定をしました。ただし、アオスジアゲハの採櫁来訪を期待してこれから咲くボックスウッドの花を残すために、裏↑のボックスウッド
2023年4月14日 [ブログ] あざらし2010さん -
生垣(ボックスウッド)剪定
先ずは今朝のシラン↑。って、昨日の帰宅時と大差無いですね😽。まぁ、生垣のボックスウッドの蕾も結構伸びました(↑写真左側)と言うことで。アオダモの下はしばらく花無しですが、逞しく繁っています↓。写真で
2022年5月5日 [ブログ] あざらし2010さん -
裏の生垣
垣根の垣根の曲がり角…↑の左端L字部分のボックスウッド生垣剪定を小雨降る直前に本日実施。前回この部分を剪定した時に久しぶりに見れたカマキリは今回は見れず…😿。その右隣↓。伸びそうでそれほど伸びないコ
2021年10月16日 [ブログ] あざらし2010さん -
本日の限界
ボックスウッド生垣剪定の1年のラストは10月が最適月♥️。昨日は裏を6割剪定。今朝は道路沿いを9割剪定↑。10月終わり頃にもう1切りしたい感じです。刈り込みバサミは使わずに、剪定バサミでの枝切りで柔ら
2021年10月3日 [ブログ] あざらし2010さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
428
-
353
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
556.2万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13