- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マクラ球
#マクラ球のハッシュタグ
#マクラ球 の記事
-
PHILIPS LED 6000K T10
PHILIPS Festoon 30mm WHITE 6000k'21,9,11より友人から賜り、丸3年間、先代H82Wの室内を灯したマクラ球。更なる耐久試験は続く。12年間もの製品保証を謳ってしまっ
2024年11月1日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
PHILIPS LED 6000K T10
PHILIPS Festoon 30mm WHITE 6000k友人より賜った、マクラ球×3個。我が家のH23年(2011年)式H82Wの室内球は、納車当初より暖かみあるアンバー色(純正球)に拘ってき
2021年9月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ルームランプ球変更
懐かしい感じのルームランプ。笑っあっしは電球色はイマイチ好きではないし、暗くてたまらんので交換です👍
2021年8月4日 [整備手帳] 日々輝さん -
LEDルームランプを交換
チラつきの出ていたルームランプを、RVRにてボツとなったLEDと交換しました。これはチラつきの出ていた孫市屋さんのLED。向かって左側2列が死んでいます(写真は当初取付時のもの)。
2015年5月10日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
DIY▲第一弾!マップランプLEDを戻す
▲はマイナスの意味です。つまり差し引いて、元に戻る・・・。RVR乗りの家族に「LED化続けてもいい?」と訊いたところ、「コルトプラスの時にチラつきが出て嫌だった。やめて欲しい」との発言。
2015年4月27日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
不明 LED12発
【総評】【満足している点】【不満な点】
2015年4月3日 [パーツレビュー] ミニキャブマンさん -
DIY第一弾!マップランプLED化
家族に頼まれもせず、承認も貰わず、勝手にDIY。第一弾はマップランプのLED化です。これが純正の状態です。
2015年4月3日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
ひさびさDIY、LEDをマクラ球に戻す
LED化していたマップランプを純正マクラ球に戻しました。コルトプラスのマップランプの使い勝手は非常に良い。加えてLEDによる光の拡散も更に良い。
2015年3月29日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
W220 ルームランプ LED化
フロントのルームランプをLED化しました~
2011年5月7日 [整備手帳] Aristoさん -
CATZ LED T6.3 サンバイザーミラータイプ ミストホワイト
値段が高いですね~ 普通のマクラ球の10倍以上でしょうか?で、思ったほど色は白くないです。確かに純正に比べれば白いですが・・・
2010年2月7日 [パーツレビュー] タヌ吉さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
538
-
805
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12