- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミツトヨ
#ミツトヨのハッシュタグ
#ミツトヨ の記事
-
やらかしました(その2)
やらかしました。30年連れ添ったミツトヨのノギスがお亡くなりになりました。いや、自分が悪いんですけどねぇ。30年前、分析装置のサービスマンをしていた時、会社から支給されたノギスが使いずらく、自費で買っ
2025年2月23日 [ブログ] メタボラKさん -
ノギスを購入
以前からノギスが欲しかった。直近で精密測定したいものがあったので、ポチりました。シンワ測定デジタルノギス150mm。アマゾン見ると大陸製と思われるブランドが大量にあります。値段もピンキリ。信頼性と精度
2024年11月17日 [ブログ] ターボリアンさん -
MITUTOYO ノギス 150mm M型 1級
半年くらい前に弟からジャラジャラと使わない工具の山をいただきました(^_^;)ダンボールに入ったままずっと倉庫で放置状態だっあのですが先日やっと、ガラクタ整理……じゃなくて、工具の山の整理をしましたす
2023年6月21日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
MITUTOYO ノギス
使用工具を確認したりなど用途は様々です。
2023年2月5日 [パーツレビュー] 094nokkunさん -
MITUTOYO CD-15APX
ミツトヨのデジタルノギスですね。スナップ・オンにOEMしていますが、オリジナルで十分です。悲しいかな…老化には抗えません。同時に使用している目盛りのノギスは、兎に角見えない。(ノД`)ミエナイヨ-厳重
2021年4月3日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
ミツトヨ(MITUTOYO) , マイクロゲージ M110-50
前項では主に劣化しているバルブリフターの厚みを測定するために、精度に優れるミツトヨのマイクロゲージのM110-25(0-25mm)を買ったのだが、腰下までバラすとなるとクランクシャフトのメタルが接する
2020年10月10日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
新潟精機 , シックネスゲージ 65M
先ほど最新の整備手帳でも触れましたが、“軽自動車3発エンジン30万km限界説” というのがありまして (これは私が勝手に造った造語でございますが)、どうやらどんなにメンテナンスをしっかりやっても、軽自
2020年9月30日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
ミツトヨ(MITUTOYO) , マイクロゲージ M110-25
前回に引き続きバルブクリアランス測定のための工具をご紹介していきます。知る人ぞ知るミツトヨのマイクロゲージでございます。この品番は0.00~25mmまでの厚みを0.01mm(大雑把なら0.005mm)
2020年9月25日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
デジタルノギス!
仕事でぇ~ミツトヨのノギスを使って 30年以上会社では150mmのアナログノギスとデジタルノギス 2本使ってます!んで個人ではぁ~150mmのアナログノギスは1本持ってますが やっぱしデジタルノギスが
2020年7月7日 [ブログ] おーやパパさん -
MITUTOYO ノギス
型番:530-108URL:https://www.mitutoyo.co.jp/useful/catalog-13-50/html5.html#page=245200mmタイプのノギスです。今までは
2020年3月27日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
MITUTOYO デジマチックキャリパ
株式会社ミツトヨABSデジマチックキャリパCD-15APX (500-181-30)M形標準ノギスを以前から所持していましたが、そろそろね(;^_^A数値が非常に見易いです。https://www.m
2020年3月10日 [パーツレビュー] ka☆zuさん -
普通
車ネタではないんですが、昨夜とあるおもちゃをシコシコと加工というか整形?してたら、またまた思いついた?ぃや、パーン(☆∇☆)と閃いた!?また平日も深夜まで愉しみそな??? (´-,_ゝ-`)プッただ
2019年2月10日 [ブログ] LAYZさん -
MITUTOYO デジタルノギス
ミツトヨのデジタルノギスの最高峰スーパキャリパCD67-S15PSです。最高峰とは言っても容器保護等級がIP67なだけなのでデジマチックキャリパCD-S15CTで十分な気がします。水に気をつければ測定
2017年6月8日 [パーツレビュー] warioさん -
MITUTOYO M型標準ノギス
工具箱の片隅に鎮座しているノギスです。学生時代から愛用して、約40年強車弄り・日曜大工には欠かせません(^v^)【満足している点】昭和の一品 (ミツトヨ製) 現役【不満な点】特になし
2015年8月29日 [パーツレビュー] biwanoahさん -
MITUTOYO ノギス
懐かしい一品、1990年頃のミツトヨ製のデジタルノギスです。当時は高級品で、購入してから大事にしており、今も現役で使用中す。何か、物の大きさなどを測る時に、0.01mmまで測定できて便利です。但し、2
2015年8月23日 [パーツレビュー] masa1128さん -
ノギス更新
消費税のことは考えていませんでしたが、先日秋葉原をプラプラ歩いていた時にノギスを衝動買いしてしまいました。今までは 出先でも使うので壊してもいいよう安物ノギスを使用していたのですが、清掃しても動きが悪
2014年4月1日 [ブログ] コル注さん -
ミツトヨ ノギス
何気にあると便利ですよね?
2013年12月28日 [パーツレビュー] 銀狐さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
799
-
524
-
448
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 オロチ 本革シート大蛇HDDナビETCバックCドラレコ(東京都)
1394.9万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12