- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミツヤマモータース
#ミツヤマモータースのハッシュタグ
#ミツヤマモータース の記事
-
車検整備
車検整備をミツヤマモータースさんで。前述のトルクロッドのトラブル以外は至ってシンプルに作業していただきました。
2016年9月23日 [整備手帳] 万歳さん -
リアトルクロッドエンドブーツ交換
車検時にトルクロッドエンドブーツの破損が発見されました。
2016年9月23日 [整備手帳] 万歳さん -
蛇腹補修
排気漏れを起こしていたマフラーの蛇腹を交換してもらいました。写真は壊れた方の蛇腹。作業はミツヤマモータースさん経由で懇意のマフラー屋さん。
2016年5月3日 [整備手帳] 万歳さん -
左側デフサイドオイルシールからオイル漏れ、ミッションオイル交換 61,100㎞
左側のデフサイドオイルシールからのオイル漏れ修理。オイルシールを交換してもらったのですが実は3,000㎞程前にも同じ所からオイル漏れがありシールを交換していたのですが再発、どうやらオイルシールの精度が
2016年5月3日 [整備手帳] 万歳さん -
エンジンオイル交換 61,100㎞
ミツヤマモータースさんでエンジンオイル交換。オイルは純正指定のカストロール・エッヂスポーツ10w-60。
2016年5月3日 [整備手帳] 万歳さん -
tech serfu チタンマフラー
軽い!カッコイイ!拭け上がりが良くなったのか?重量が軽くなったせいか?良く行くセントラルサーキットではシフトアップのタイミングが若干早くなったので実質の効果もありました。音はホンダのVテックのエンジン
2016年5月3日 [パーツレビュー] 万歳さん -
ホーン交換
ホーンが鳴らなくなっていたのでネットで買ったFIAMMのエアホーンMT/2GTをミツヤマモータースさんで付けて頂きました。簡単な作業かと思いきや変な所にコネクターがありそこからリークしていたのか?電源
2016年5月3日 [整備手帳] 万歳さん -
マフラー交換
排気漏れを起こしていたマフラーを交換。ついでに奮発してミツヤマモータースさん経由でバイクのマフラーでは有名なテックサーフさんのチタンでワンオフしてもらいました。
2016年1月31日 [整備手帳] 万歳さん -
MITSUYAMA MOTORS エリーゼS1用ウエイト
バッテリーを交換した際フロントが軽くなり過ぎた為の苦肉の策。
2016年1月31日 [パーツレビュー] 万歳さん -
エンジンオイル、フィルター交換 58,650㎞
大阪門真市のミツヤマモータースさんでエンジンオイル交換。オイルは純正指定のカストロール・エッジスポーツ10w-60。
2015年10月11日 [整備手帳] 万歳さん -
ミッションケースからのオイル漏れ修理とミッションオイル交換 58,420km
デフサイドシールの交換とミッションオイル交換。オイルはデフ指定のATS85w-90.
2015年6月23日 [整備手帳] 万歳さん -
電圧計とUSB
インターネットで買った電圧系とUSB二個口のパネルをミツヤマモータースでアルミのブラケットを作ってもらって付けてもらいました。
2015年6月23日 [整備手帳] 万歳さん -
ウエイト仮設
元のバッテリーのところにオデッセイのドライバッテリーを積んでもらいました。これでノーマルのバッテリー12kgに比べて現状のリチウムイオンとウエイト替わりのドライバッテリーで約6kgと半分の重さになりま
2015年4月28日 [整備手帳] 万歳さん -
リアウィンドウ・ラバーシールド接着
リアウィンドウのラバーシールドが剥がれてきたので接着しなおしてもらいました。
2015年3月4日 [整備手帳] 万歳さん -
エンジンオイル交換 55,556㎞
エレメントの交換は今回無し。オイルはいつもの純正指定カストロール・エッヂスポーツ10w-60。作業はミツヤマモータースさん。
2015年3月4日 [整備手帳] 万歳さん -
フロント・ブレーキ・キャリパーオーバーホール
異音の出ていたフロント・キャリパーをオーバーホールしてもらいました。作業はミツヤマモータースさん。
2015年3月4日 [整備手帳] 万歳さん -
リアサスペンション交換
大阪バネの10kgからハイパコ600ポンド(10,7kg)に交換。右の赤いバネが大阪バネで左製の青いバネがパイパコ製、以前ヨーロッパに使われていた中古品で短いが許容範囲内でした。
2015年3月4日 [整備手帳] 万歳さん -
バッテリー交換
BrailleBatteryのGreenLiteと言う商品。
2014年12月31日 [整備手帳] 万歳さん -
ブレーキからの異音対策
エリーゼのキャリパーはパッドがいつもローターにくっついてるようにスプリングが付いてるのですが温まるとパッドを押し返すゴムが負けてパッドを引きずるのでスプリング外す応急処置をしてもらいました。作業はミツ
2014年12月31日 [整備手帳] 万歳さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
528
-
445
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09