- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミニディスク
#ミニディスクのハッシュタグ
#ミニディスク の記事
-
ありがとう MD そしてこれからも・・・
2025年2月末をもってついにソニーが録音用MD(ミニディスク)の生産を終了しましたまだ作ってたの?と思う方、年代によってはそもそもMDって何?って方もいるでしょうネ~(;^_^AソニーがMDを発売し
2025年3月23日 [ブログ] 兎麿さん -
ミニディスク、生産終了
昔々、カセットテープの次の音楽用メディアをDATとDCCとで争っていたら、ポッと出の(しかも音質が一番悪いまで言われた)MDがかっさらっていったのは意外だったっけ。自分もカーオーディオにMDチェンジャ
2025年3月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
MD生産終了
ミニディスク・通称MDが2025年2月28日で生産終了 となった。1992年に発売のMDはソニーが開発しカセットテープの代替として普及。カセットテープは正式にはコンパクトカセットと言うアナログ方式であ
2025年3月1日 [ブログ] nadia777さん -
ONKYO FR-N7FX
「MDデータ」の再戦力化…喫緊の課題でもあった「MDデータ」を「MP3化」すべくY!で「FR-N7FX」を購入しました。折しも外出自粛、在宅勤務の環境下、過去の「MDデータ」をせっせと「USB」にダビ
2024年1月19日 [ブログ] sorekara.さん -
トヨタ(純正) トヨタ純正 汎用 カセット/CD/MD/AM・FM/アンプリファイアー/チェンジャーコントロール MCKP-W59
いつ頃かは分かりませんが、2000年代初頭?頃のトヨタ純正の汎用オプションです。カセット、CD、MD、AMとFM、そして汎用の純正オプションのオートチェンジャーの接続用のオプションカプラーも付いている
2023年8月16日 [パーツレビュー] SH!INGO_DOPEじゃないマン。さん -
お山で密会の予定が皆様集合でオフ会に発展\(^^)/
皆さま今晩わ〜(*´ー`*)先週末の土曜日7月21日本来なら定例オフの日ですが今月は欠席させて頂き昔一緒に走っていたお仲間と久々の密会(((o(*゚▽゚*)o)))その前に…前々から考えていた事を実行
2018年7月25日 [ブログ] bear-Xさん -
MD復活!
MD聴けるようにしたら嫁さん大興奮(笑)衰退メディアの代名詞ですが、楽しみたいと思います(*'▽'*)
2018年7月14日 [フォトアルバム] ああくさん -
ラジカセやテープの話をしていたら・・・
我が国では主流になっていた時期もあるMDことミニディスクをふと思い出したので、雑感その他をお話ししてみます。ミニディスク(以下MDと略す)は'90年代の初頭に登場しまして、カセットテープよりも小さいな
2017年8月30日 [ブログ] 紺ウサギさん -
CDへ残す
先日のブログで好きなラジオ番組をMDへ録音して聴いていた、と、自分で文字を打っていて、そのMDがまた聴けないかな?探し出しました。しかし我が家は昔はMDデッキもありクルマにもMDデッキを付けていました
2017年6月5日 [フォトギャラリー] あーたんズさん -
TOYOTA HILUX SURF SSR-V Limited with ELT のカード
ELTの持田香織さんのカードです。1998年です。 ELTだけではなく、持田姉さん単体のテレカもあります。持田姉さんのジャンルとして確立されてますので、初期のアイドル時代のテレカも含めて色々ありますし
2017年1月25日 [ブログ] 他力本願さん -
TOYOTAこするカモ保証 奥菜恵のテレカ
なんか懐かしい。 1998年です。女優 奥菜恵さんが復帰して来たので取り上げた。トヨタが珍しくブロマイド的なテレカを制作したわけです。 キムタクでもそんなカードは作らなかった。それくらい当時の人気はす
2015年9月6日 [ブログ] 他力本願さん -
Goodbye MD -最終章-
こんばんは!カトモです。20年近く愛用してきたミニディスク。ソニー最後のMDシステムステレオCMT-M35WM生産中止前の駆け込みで思いっきり購入して現在も使用してますが...(汗)。MDの衰退に更に
2015年1月13日 [ブログ] カトモさん -
MD
選挙行ってきました。っていうか、誰が出てるのかも知らんし(爆道中、選挙ポスター貼った掲示板で名前だけチェックしました。○○党圧勝か!?消去法選挙でしょ。そのあと、車内整理してました。MD発見!(笑今の
2014年12月14日 [ブログ] さかよしさん -
絶滅危惧種ですがカセットとMDは消えない。
リサイクルショップへ出かけた。まずは、SONYのカセットテープ ノーマルの上級モデル 「HF-ES」1985年頃発売された未開封ですよ。購入価格30円さらに上級はボディが白くなっている「HF-PRO」
2014年2月16日 [ブログ] 他力本願さん -
Goodbye MDが出来ないワケ...(汗)。
こんばんは!カトモです。以前のブログにもカキコしたが、本家ソニーがMDコンポを2013年3月に生産終了して、オンキョーまでも7月に生産終了してMDは絶滅してしまった(涙)。誕生から20年で絶滅かぁ~(
2013年10月4日 [ブログ] カトモさん -
ソニー、MDから撤退-機器の生産終了
ソニーは31日、MD(ミニディスク)対応機器(写真)の生産を3月までに終了すると発表した。すでに携帯音楽プレーヤーの「MDウォークマン」の生産を2011年9月に終了していたが、システムステレオの出荷も
2013年2月7日 [ブログ] nobe2さん -
無くなる前に...(汗)。
こんばんは!カトモです。絶滅危惧種のメディアミニディスク・MDポータブルタイプ車載ナビデッキミニコンはわずか1機種のみ。とハードは絶滅状態(涙)。メディアも高音質タイプは生産中止になっており、スタンダ
2012年5月20日 [ブログ] カトモさん -
Pioneer MD-P100II 6連奏MDチェンジャー
1998年頃購入したものです。現在PIONEERで発売中のIP接続が付いている大多数のユニットにも接続可能です。グローブボックスに取り付けています。音飛びに関しては殆ど発生しません。MDLPは演奏不可
2012年4月25日 [パーツレビュー] FKさん -
みにでぃすく
前に欲しいと言っていたものが手に入りました。ヤフオクで中古品ですけどね。いままで取りためたMDを生かすためPCに転送中です。げんざい1667曲目です。枚数ではなく曲数です。まだ40枚ぐらいはあるので2
2010年12月22日 [ブログ] マウンテンタカさん -
先日・・・
テレビ設置のため掃除をしたのですが、そうしたら懐かしい物が出てきました。いまから10年位前に使っていた“MD”が出てきました(汗)今ではすっかり見なくなった?感じがしますがどうでしょう?車のオーディオ
2010年8月19日 [ブログ] YOKOさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
810
-
472
-
432
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04