- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #メダカ飼育
#メダカ飼育のハッシュタグ
#メダカ飼育 の記事
-
黒メダカ1匹が☆になりました!
今朝、覗いたら黒メダカ1匹☆になっていました!最近、ポツポツお亡くなりがあります。ちなみな水質検査はしていますが問題なしです。水換えの頻度を増やすしかないのかな?これで黒メダカ8匹、みゆきメダカ4匹の
2025年8月4日 [ブログ] taka111315さん -
ドジョウは忍者🥷?!
ドジョウを観察しょうと水槽を覗いたら全然見当たらない!よ〜く見たら貝の隙間から顔を出していました☺️でも見つけたのは1匹だけ!ドジョウは忍者🥷の様に隠れるのが上手です😳他のドジョウは大きい貝の中に
2025年7月22日 [ブログ] taka111315さん -
ドジョウを仲間に入れるの?!
キューブ水槽が、ずっと同じメンバーだったため変化が欲しいと思っていました。ネットで調べるとメダカと相性の良いのはドジョウと知りました。「ドジョウは温厚な性格で、メダカを襲う心配がなく、一緒に飼育するの
2025年7月21日 [ブログ] taka111315さん -
黒メダカ1匹が☆になりました😥
今朝、水槽覗いたらメダカが1匹お亡くなりになっていました。はじめは銀ちゃん(みゆきメダカ)かと思ったが、みゆきメダカは4匹居て元気でした。結果、亡くなったのは黒メダカ1匹でした。水質検査をするも水質の
2025年7月16日 [ブログ] taka111315さん -
メダカの採卵、大漁旗。。。
んーんー聴こえない!五十肩が両腕が交互か両腕なったとか数人の声聴こえない。会社も新しいメダカが入った事もあるけれどーーー。自宅も青系・黒系みゆき12匹の新しい仲間が入って翌日でカズノコの様に産卵されて
2025年6月10日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
睡蓮鉢に新加入したホテイアオイが増えていた!
睡蓮鉢に新加入したホテイアオイが増えていた!早速、子株を屋内の10L水槽とプラ樽に1株ずつ株分けしました!これから株分けが追い付かなくなる位、増えるんですよね😅LED照明付きの10L水槽へホテイアオ
2025年5月30日 [ブログ] taka111315さん -
油断大敵!定期的な水質チェック!
油断大敵です!メダカ水槽の水質を定期的にチェックします🤞水質検査の結果は水槽4つともにpH6.5でほぼ中性でした!ひと安心☺️【メダカの水質の pH とは】pHは水の酸性、アルカリ性の度合いを示す数
2025年5月30日 [ブログ] taka111315さん -
10L水槽ガラス磨き!
10L水槽なガラスはコケが付きやすいです。LED照明が水槽のフタに付いているので明るいです。それもあってコケ付きやすいのかな?メラミンスポンジで擦り取るのが1番早いです。キューブ水槽のガラスにはコケ付
2025年5月27日 [ブログ] taka111315さん -
プラ鉢の稚魚2cmまで成長!
プラ鉢の稚魚は体長2cmまでたくましく成長しました!フィルターもなければヒーターもありません。同居はミナミヌマエビとカワニナと水草のマツモと下地に赤玉と珊瑚石の環境です。屋内設置なので雨風はしのげます
2025年5月25日 [ブログ] taka111315さん -
キューブ水槽の水換えとフィルター交換と管の大掃除!
先に水換え完了の写真から。前回、水換えしたのに水質が改善されたいないので水換えとバクテリアフィルターを交換と管が汚れで詰まって来ているので機械を止めて管の大掃除です。プロホースは砂利と汚れた水を吸い込
2025年5月15日 [ブログ] taka111315さん -
10L水槽2ヶ月ぶり水換え!
10L水槽2ヶ月ぶりの水換えです。水取り置き用バケツの水が汚れていたので交換します。バケツに水草も入れていましたが、水の汚れの原因は水草が腐っていました。水取り置き用バケツの水の汚れの原因は水草が腐っ
2025年5月15日 [ブログ] taka111315さん -
キューブ水槽3ヶ月ぶりの水換え!
先に水換え後の写真から。みゆきメダカ1匹お亡くなりになりました。これで、みゆきメダカ6匹になりました。水質が悪いのか調べてみました。すると硝酸塩が水換えレベルに達していました。硝酸塩が水換えレベルに達
2025年5月11日 [ブログ] taka111315さん -
コケだらけ10L水槽のガラス磨き!
先に磨き終えた水槽写真から。久しぶりに水槽のガラス磨きです。なぜか10L水槽は良くコケが付くのですが30cmキューブ水槽はコケが付きません。ガラスの表面の違いですかね。特に側面がコケだらけです。激落ち
2025年5月6日 [ブログ] taka111315さん -
久しぶり!今日の睡蓮鉢の様子!
睡蓮鉢の話は久しぶりです。ブログで3月22日にボウフラが湧いたので親メダカを6匹を睡蓮鉢に投入しました。お陰様でボウフラは退治出来ました。しかし寒い日と暑い日を繰り返し環境に適応出来なかったメダカ4匹
2025年4月23日 [ブログ] taka111315さん -
針子洗面器大幅リニューアル!
久しぶりのメダカ日記です。先にリニューアル完了写真。針子の洗面器の水質の悪化が気になっていたので大幅リニューアルします。赤玉土を入れる植木皿を大きいのに変更します。赤玉土は水質を弱酸性に保ち、アンモニ
2025年4月17日 [ブログ] taka111315さん -
10L水槽の水草トリミングの巻!
10L水槽のウィローモスは水槽立ち上げの時に張り切って投入した初めての水草です。大きめのウィローモス絨毯を作りました。水草が伸びているのは分かっていましたが、かなりの間放置していました😅せっかくトリ
2025年3月22日 [ブログ] taka111315さん -
メダカに癒やされたいから〜
今日は寒い大雨の夜だ。早くメダカの池を洗い。画像のメダカ産卵床を作成させたよ。黒メダカ系の短い産卵床とみゆき系の長い産卵床を作って、ボンヤリしてるよ。春彼岸まで寒いんだよなぁ。暖かくならないかなぁ。
2025年3月16日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
10L水槽2ヶ月半ぶりの水換え!
去年の12月19日以来の水換えです😅外部フィルター、バクテリア、水草(マツモ、ウィローモス)、カワニナ(巻き貝)、ミナミヌマエビの生物濾過のお陰で水質は良好に保てています。でも砂利の底に汚れが溜まっ
2025年3月4日 [ブログ] taka111315さん -
親メダカ1匹水槽から飛び出て★
水槽からメダカが飛び出るなんて初めてです💦もちろんお亡くなりにたりました😔光大好きなメダカにLED照明で水槽を照らしています。障害物をなくすためにガラスの蓋はしていません。少し前に1匹寿命?で1匹
2025年3月2日 [ブログ] taka111315さん -
キューブ水槽はじめての水換え!
キューブ水槽70日間も水換えしてきませんでした😅それだけ生物濾過でうまくいっていた証拠でしょう👍水質検査したら、キューブ水槽の硝酸塩の値が悪いので水換えします!水質検査したら、キューブ水槽の硝酸塩
2025年2月17日 [ブログ] taka111315さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
479
-
468
-
460
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12