- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #メーター移植
#メーター移植のハッシュタグ
#メーター移植 の記事
-
アドレスV125Gメーターグレードアップ その1
アドレスV125Gのメーターはシンプルすぎ軽自動車の下グレードみたいにショボいなのでグレードアップすることにするぞで、社外品買って付けるのも高いしつまらないし面白くもないので違う事しましょう!試しに買
2019年3月6日 [ブログ] coziさん -
JZX100用オプティトロンメーターユニット移植
PREVIAにはタコメーター付いてません(笑)エコカー全盛の今では考えられません。どうしても、タコメーターを付けたくて悩みに悩んで出た回答が…メーター移植(笑)HKSのCAMP付けてる人もいましたが、
2018年1月14日 [整備手帳] tooshiさん -
N17ラティオのメーター移植を試みてみる(追記あり
K13の低グレードの色気もクソもないこのメーターをなんとか出来ねぇものかと思い、A30についてるのを思い出してN17ラティオのメーターを移植することを試みて見ることにしました。配線とか分からんけとりあ
2017年11月25日 [整備手帳] Pig.Fatherさん -
D型用BFM換装 with Sti240kmメーター
以前、C型メーターにポン付けしたSti240kmメーターとStiタコメーター譲り受けた時、出品者曰くB型BFMに取り付けた、との事。運よくみんからで出品者さんの当時の該当記事を発見し、取付時の事情等含
2017年7月19日 [整備手帳] veldemontさん -
ブラボー用メーターへの交換
旧GX号があった頃に入手済みだったブラボー用(MT 3G83)のスピードメーター。現在のGX号に乗り換えてから、走行距離がなかなか合わないため長いことほったらかしでしたが、1000以下の桁の数値がよう
2017年7月11日 [整備手帳] KENEA187Aさん -
めんどくせぇ
後期メーター移植でエンジンがかからない原因を見ていたがやっと判明通信でIDチェックしているようだメーターIDとECU系のIDが一致しないとエンジンがかから無い仕組み・・・oh一時期メーター側のデータ解
2017年5月5日 [ブログ] coziさん -
いろいろ
車手放すかもしれないので取り付けてた部品外し油圧・油温センサーとアタッチメント外してオイルフィルター交換運転席ドアロックアクチュエーターがダメなので修理モーター分解してブラシとコンミュテータ磨いて組み
2017年5月4日 [ブログ] coziさん -
SJ30ジムニーにJA11メーター取り付け②
2㍉のアクリルを買って、カットして貼り付け。
2017年3月5日 [整備手帳] ジャンクジムニーさん -
どうなんだろう⁇
休みの日だと1日があっという間だなと今さらながら感じたつぐくんです(謎笑)きのうと今日休みだったのですが特に出かけたりすることなく病院いったり整体にいったりして過ごしてますた。あとブックオフにいったら
2016年11月21日 [ブログ] つぐくんさん -
ハコスカに長年の憧れだったメーター移植(^^)
前に買っていたデフィ•アドバンスRSを四苦八苦しましたが、純正メーターユニットに移植しました(^^)最初に乗った赤いセミワークスハコスカは20年位?もう少し前?になるけど、当時、雑誌オートワークス(現
2016年3月3日 [ブログ] 洗い屋さんさん -
バーチャルビジョンメーター
純正のファインビジョンメーターは、日中ではほとんど見えないほど暗いので、LEDで誤魔化していました。 それでもやはり針が暗い・・・。 というわけで、メーカーオプションのバーチャルビジョンメーターへ改造
2015年6月1日 [整備手帳] 大門圭介さん -
☆ 札幌のクルーズ HA22Sに240kmメーター! ☆
先日お預かりしたアルトワークスに装着するHT81S用のメーターです。一般的には皆さんHT51Sを流用して180kmメーターにしている様なのですが、お客様が出来れば文字盤の色が純正のシルバーに近い色が良
2015年4月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ダイハツ(純正) ミラジーノ中期型タコメーター(3気筒用)付きメーター
【総評】23万km走った先人ジーノの廃車発生品(?)とも言うべき品物です。同車種の純正品という事でサイズの心配は無し。カプラーも差し替えるだけです。【満足している点】タコメーターが付いていかにも「走っ
2015年2月7日 [パーツレビュー] 早嶋沙希さん -
三菱自動車(純正) ekスポーツ スピード・タコメーター
【総評】エコ運転には必要不可欠。【満足している点】やっぱり、タコメーターは必要! デジタルスピードメーターもGood!【不満な点】カプラーから端子が抜けず、すべての配線をバイパス配線にて接続。 なかな
2015年1月12日 [パーツレビュー] 無着色辛子明太子さん -
後期メーター移植
RF3前期メーターこの移植計画があったので、流行のLED加工はしませんでした^^;個人的にアンバー照明が古臭さかった!(爆)
2014年11月25日 [整備手帳] IMFactory555さん -
スバル純正 E型 レッドルミネセントメーター
これが欲しくてたまりませんでした!AT用のメーターなんかオークションで出てくるはずも無く、新品購入。オープニングセレモニーは最高!!走行距離新車になりました(^_^;が、しかし完全移植ではありません。
2014年11月25日 [パーツレビュー] あしきをさん -
さて次は2.0Si用だ!
後期用のメーター移植が済んだので、今度は2.0Si用のメーターを220㎞/hメーターに換装するための準備をしようと思います前期メーターはみん友さんに譲った以外に3基入手していますので、何があっても大丈
2014年7月30日 [ブログ] asudaiさん -
車検満了ギリギリに持ち込むことにしました。
塗装するかしないか、USメーターの到着の遅れ、LED手配ミスなど様々な悪条件が重なり、予定した日にディーラーに持ち込むことができない可能性があったので、車検をもう一週間延ばしてもらいました。これなら何
2014年7月17日 [ブログ] asudaiさん -
テリオスキッド 純正メーターLED化
テリオスキッド用メーターASSY純正タコメーターつきヾ(o゚ω゚o)ノ゙以前はL900用タコメ付きAT用APEXi ELブースト計でしたがテリオスキッド用メーターをLEDにDIY加工してDefi BL
2014年7月4日 [パーツレビュー] まこと☆すたいるさん -
jzx100メーター交換
以前から100メーターは、移植済みでしたが、タコメーター不調により、走行距離が変わらない物と交換。今回は、無加工品を装置。
2014年4月14日 [整備手帳] 会津山麓さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
394
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
298.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
712.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
437.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13
-
2025/10/13