- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラバーコーン
#ラバーコーンのハッシュタグ
#ラバーコーン の記事
-
ラバーコーン取り替え
レシーバーずらして、デカボルト外す
2025年8月10日 [整備手帳] potashiさん -
【納車前整備】足回り
まだ詳しくないので、基本的にショップに任せています。・ショックアブソーバー交換└KONI Classic・ラバーコーン交換・ハイローキット交換
2022年12月25日 [整備手帳] aratake_miniさん -
Fフレーム・モールトン
ガレージにある1965年製のFフレーム・モールトン。もはやオーバーホールしないと走らない。30歳のころイギリスでFフレーム・モールトンのレースの映像を見てこの自転車に一目ぼれ。20年くらい前にアンティ
2021年12月27日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
足回り修理
車検の際にグローリーズさんに点検していただき、ダメな箇所を修理していただきました。フロントのテンションロッドのブッシュが抜けていた為、どうせ変えるなら調整式!ってことでテンションロッドに交換。これでよ
2020年4月17日 [整備手帳] Studio-Aoさん -
ラバーコーンからコイルスプリングへ④ (取り付け編)
写真左がリア。右がフロントです。やっぱりフロントのほうがつぶれてますね。
2019年9月3日 [整備手帳] 72’くーちゃんさん -
ローバー(純正) ドリリング・ラバーコーン
旧ミニの足周りは、スプリングの代わりにラバーコーンと言うゴムが使われていますが(ハイドロの車種もあります)、独特のハンドリングを醸し出して楽しいのですが、やはりイマドキの車と比べると乗
2019年8月17日 [パーツレビュー] オナキンさん -
三和トレーディング MST S-100 ソフト MT用
みにーちゃんのスプリングです。ラバーコーンからコイルスプリングへ変更。MT用で ATよりソフトです。フロントとリアで硬さが違います。リアのほうが柔らかいです。ショップの店員さん曰く、MTにはMT用のほ
2018年11月5日 [パーツレビュー] 72’くーちゃんさん -
ラバーコーンからコイルスプリングへ② (フロント編)
続きです。グリルから伸びた、ソケット&エクステンションで、このように、ボルトを緩めます。助手席側はこの覗き窓が開いている為、比較的やりやすいですが、運転席側は手探りで、さらに、途中で屈折させる必要があ
2018年11月5日 [整備手帳] 72’くーちゃんさん -
ラバーコーンからコイルスプリングへ③ (リア編)
フロントが取り終わったので、リアに行きたいと思います。今更ですが、燃料は極力少ない状態で作業をお勧めします。左リアは少し難しいです。写真ではちょうどショックの後ろに隠れた場所に ハイローの調整ナットが
2018年11月5日 [整備手帳] 72’くーちゃんさん -
ラバーコーンからコイルスプリングへ① (フロント編)
みにーちゃんのサスペンションですが、もともとはラバーコーンというゴムの塊が スプリングの役割を果たしています。しかし、ゴムなので年々潰れてきます。それにより乗り心地が悪化したり、車高が徐々に下がったり
2018年11月5日 [整備手帳] 72’くーちゃんさん -
三和トレーディング スプリング用スペーサー
みにーちゃんのラバーコーンからコイルスプリングへ変更の際、ハイローキット(ライドコントロール)に合わせるために使います。昔はコイルスプリングに付いてきたそうですが、今は別売です。コイルスプリング・ラバ
2018年11月4日 [パーツレビュー] 72’くーちゃんさん -
ラバーコーンよりコイススプリングへ
修理にてショップの方の薦めもありまして、コイススプリングにしました。乗り心地もよいです!(^^)
2017年3月27日 [整備手帳] 黒・夢さん -
ゴム
ラバーコーン交換しましたヽ(・∀・)ノ以前はこんな感じ↓んで交換後↓乗り心地がかなり良くなりました笑実用性もアップです(^o^)vこれでひとまず安心して乗れるようになりました(。-∀-)
2013年7月30日 [ブログ] minichocopaiさん -
? 前後ハイローキット
ラバコン潰れで下がってきた車高を管理するために購入しました。私はナックルジョイント付きのキットにしました。交換には特殊工具が必要とも聞いたりしましたが、無くても交換は可能です。車高の調整も簡単ではあり
2013年5月21日 [パーツレビュー] ゆーち@BSCCさん -
A・モールトン 純正 リアサス・HARDラバーコーン
モールトンTSRのリアサスのカナメラバーコーンのHARD仕様です。オイラの自重じゃぁ、沈み込みがハンパじゃなかったのでHARDタイプを、モールトンサミットの時に輸入代理店に直談判して発注してたのが届き
2013年2月11日 [パーツレビュー] ペーターさん -
「新流」 comfort Hi-Lo kit
ラバーコーンの本質を捉え、理に叶った形状へと変更した弊社オリジナルの可変長ストラットです。足廻りのリフレッシュを伴った上で使用することにより、新車時のオリジナルに近い快適なラバーコーンの乗り心地を再現
2012年11月9日 [パーツレビュー] ショウイチ狂戒さん -
【連想】
汚い話ですが・・・今日、会社のトイレが詰まりました(-_-;)そこで活躍したのが、この “すっぽん” !コレのお陰で事なきを得たのですが、こんな形状のものがあるんだぁ~としげしげと見ていたら、あるモノ
2011年3月8日 [ブログ] tak.nさん -
「新流」 comfort Hi-Lo kit
ラバーコーンの本質を捉え、理に叶った形状へと変更した弊社オリジナルの可変長ストラットです。足廻りのリフレッシュを伴った上で使用することにより、新車時のオリジナルに近い快適なラバーコーンの乗り心地を再現
2011年2月9日 [パーツレビュー] ショウイチ狂戒さん -
【圧縮】
ぴょこん! ぺたん! ぴったんこ!!先日届いたアレの装着が完了したとの連絡を主治医より受けましたので、仕事帰りにアカイロ1号車[ミニ]を引き取ってきました。こちらがこれまで付いていたラバーコーン。一般
2010年4月23日 [ブログ] tak.nさん -
ラバーコーン×ターゲットマーク
ラバーコーンとターゲットマークをコラボしたMODなTシャツができました欲しい人は宜しく購入はこちら⇒MIYAMIYA LONDON
2010年3月24日 [ブログ] みやみや・クーパーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
557
-
459
-
522
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
556.2万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17