- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアスポイラ
#リアスポイラのハッシュタグ
#リアスポイラ の記事
-
不明 保護テープ
牽引フック リアスポイラを取り付けた為干渉しそうなところをアマゾン購入の軽量のカーボンファイバーフィルムPEVA素材 を貼りました。使用感柔軟性、クッション性はよさそうです。耐久性貼ってどれくらいで剝
2023年7月14日 [パーツレビュー] sin1_500さん -
フカヒレピアノブラック化
フカヒレ(リアスポイラ)をピアノブラックに塗装して頂きましたので、取り付けました。写真だとわかりにくいかもしれませんが、ツヤツヤです(*^^*)取り付け方法などは、過去の整備手帳を参照下さい。ラッピン
2020年11月22日 [整備手帳] Rongさん -
MAZDASPEED リアスポイラー
今週月曜日に思い立ち、購入しました。
2019年5月18日 [パーツレビュー] shirox001さん -
輸入品 カーボンダックテール
中国から個人輸入しました。本物カーボンで質感は良いです。フィッティングは最悪でボルトで押さえつけて固定してます。なんだかんだ、お気に入りのパーツです。
2017年10月19日 [パーツレビュー] なべちゃん350zさん -
純正リアスポイラアンダーカバー脱着
リアスポを下から見ると、中央部の左右両側にビスがあるので、
2017年2月17日 [整備手帳] よっすぃ@さん -
UNKNOWN CW用リアスポイラ
純正リアスポイラに対して、後ろの張りだしがひとまわり弱大型化しています。また、純正リアスポイラと比べて、後ろが角ばっている為、リアの丸っこいイメージが無くなるのも特徴です。ちなみに純正リアスポイラと同
2013年5月17日 [パーツレビュー] ひっしー。さん -
マツダ(純正) リアスポイラー
ショップオプションシリーズですが、迷いました。エアロパーツ系(リア・サイド)中心でまとめようか、品数を増やすか大変迷いました。2月にサイドスポイラーが価格発表有った時には、ちと高いと思い品数を増やす方
2013年5月12日 [パーツレビュー] SOUTHERNさん -
SYMS リアウイング
みてのとおり反しがついているところが純正との大きな違いです。見た目も純正よりもマッチョ気味で大きく見えます。実際に高速道路を走った感触は、リアのダウンフォースは利いています。リアが重く感じましたし、押
2012年11月23日 [パーツレビュー] またたびくんはダイヤ激推しさん -
リアウイング交換
リアウイングを純正から社外品に交換しました(。-∀-)ニヒ♪
2012年6月4日 [整備手帳] ドラ☆ピカさん -
富士企画 ZRR70/75W リアウイング
大きくなって存在感が格段にアップしました。購入時はゲルコート仕上げになっているので塗装が必要です。塗装は知人の板金塗装に8,000円で塗ってもらいました(。-∀-)ニヒ♪
2012年6月4日 [パーツレビュー] ドラ☆ピカさん -
台湾から来ました♪
前回のブログで書いたアレ、海をはるばる渡って台湾から届きました。そうです、遂につけちゃったんです。ラゲージスポイラ!!やっとです。やっと装着できました。長かったなぁ~(涙)実は、もう3年くらい前から欲
2011年2月13日 [ブログ] ちゃとらさん -
F/Rスポイラ取り付け
このクソ暑い中、朝から洗車→取り付けしました(^^;;で、まずはフロントです。両サイドをタッピングビスで、ナンバー裏もビスで留めます(赤丸)。ただ、私の場合、元々ナンバーを留めていたボルトでは長さ不足
2009年10月4日 [整備手帳] 583@FR4さん -
ROAR ROADESTリアアンダーエアダム
こちらもセットで入手のROADESTのリアアンダースポイラです。マフラーともマッチしてリアの迫力が出ました。
2009年6月20日 [パーツレビュー] クマスヲさん -
オフ専用
先日、ヤフオクでPS13シルビア純正リアウイングを…トランク用をルーフに付けるのは無謀でした。マグネットを付け簡単取り付け取り外し仕様にしてオフ専用にするのが無難かと…
2007年9月1日 [ブログ] 116さん -
困った×2・・・
先日、オクにてN社のS車純正リアスポイラーを…トランク用をルーフに取り付けるのは…やっぱり無謀だったかな…この位置だとテールゲートが開きません。
2007年9月1日 [フォトギャラリー] 116さん -
ハイマウントストップランプ 4
ここでBlogしたLED切れ。今日 入手できた。3rdプレの ハイマウントストップランプ。17年前の プラスチック部品。よく 在庫があったものだと感心感心。
2007年7月13日 [ブログ] takinxさん -
こすった
前の車(CR-V)ではこすったりする事は全くなかったのですが、エリシオンに変えてから結構こすってます。今日も近所のモスバーガの狭い駐車上でやっちゃいました。エリシオンのリアスポイラはV6と共通みたいで
2007年7月3日 [ブログ] ひなり@3年17組さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
522
-
402
-
390
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18