- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアロアアームバー
#リアロアアームバーのハッシュタグ
#リアロアアームバー の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ロアアームバー
ロアアームの左右をつなぎ横方向の剛性を高めます。コーナーリング時のアライメントの変化がなくなるため回転性が良くなります。車種専用設計でボルトオン装着です。サーキット走行時の縁石との干渉を考えてボディに
2024年6月4日 [パーツレビュー] S. Yさん -
OKUYAMA ロワアームバー リア タイプI
[メーカーHPより]リアサスペンション左右を結合させ、リアサスペンションに荷重が掛かった際のサスペンションメンバーの余計な動きを抑制させると共に、アライメントの変化も抑制ます。左右を結ぶシャフトとブラ
2021年5月8日 [パーツレビュー] コスワスさん -
J'S RACING REAR LOWER ARM BAR
リアの脚の動きが分かり易くなる。また、段差を乗り越えた時の収まりがほんの僅かだが良くなったような気が・・・。※購入価格は取り付け工賃込み。
2019年2月12日 [パーツレビュー] kotora(≧▽≦)ノさん -
CUSCO リアロアアームバー
新品がなくて中古を入手。本来ならボルトを締め付けるだけで簡単なパーツなんですが、中古故に付いてなくて今回ボルトナット留めです。なかなか評判よろしいようで効果が楽しみです。
2018年12月31日 [パーツレビュー] むかごごはん(旧Gokuraku)さん -
アンクル叔父さん取り付け
アンクル叔父さん・・・リアロアアームバーです(笑)
2018年1月29日 [整備手帳] GiLLさん -
@ゆうちゃん工房 リアロアアームバー(通称・ノンタン)
G/Wに埼玉の某会社駐車場で、飲みオフか?って面子で1日中弄って、その際に優しい先輩2名と一緒に装着しました♪ありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ノンタンは、ロアアームのボルトを外さなくっても装着で
2017年6月27日 [パーツレビュー] BARUさん -
リアロアアームバー取り付け(仕上げ)
いつも実家の駐車場で作業するのですが、今日はトルク締めだけなので、家の駐車場で行います。ジャッキアップして、後輪を外します。
2017年6月18日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
リアロアアームバー取り付け
汁マシさんから嫁いで来たリアロアアームバーを取り付けました。今回のDIYでは、ぷらきちさん、イシヤンさんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
2017年6月17日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
ひざ小僧改さん工房 アンクルおじさん(リアロアアームバー)
【総評】ジャッキプレート部分も使用して固定するロアアームバーです【満足している点】後ろの足がよく動きますカーブの段差でも車が暴れることなくタイヤが路面に追従してくれます純正ショックが負けぎみかも…(汗
2017年5月15日 [パーツレビュー] ぼりしぁんさん -
HKS関西 リアロアアームバー
FF車において後輪のセッティングは重要なんだと認識させてくれます
2017年3月27日 [パーツレビュー] 石蕗 参四郎さん -
HKS KANSAI リアロアアームバー
剛性もアップして、しっかりとした足回りになりました。
2017年3月4日 [パーツレビュー] high treeさん -
Kansai SERVICE リアロアアームバー
リアタワーバーを購入したつもりが、品番など詳しく見ずにポチっとなしてしまったためこちらの商品が届きました( ;∀;)悔やんでもしょうがないので、しっかりと取り付けましたよ~(´・ω・`)取り付けて感じ
2017年1月22日 [パーツレビュー] えっしさん -
HIZAKOZOU工房 アンクル叔父さん(リアロアアームバー)
ひざ小僧 改さん謹製のアンクル叔父さん(リアロアアームバー)です。「叔父さん」なのか「伯父さん」なのかは不明です(汗)補強パーツをほとんど一緒に取り付けたので、単品での評価はできませんが、明らかに剛性
2015年8月24日 [パーツレビュー] あずたけさん -
AMTECS / SPC PERFORMANCE リアロアアームキット
右側のパーツです。車高を下げたときに、タイヤがハの字になるのが嫌でつけました。内減りも緩和されます。
2014年1月26日 [パーツレビュー] どーりょーさん -
MAT工房 リアロアアームバー
みん友のヨッシーさんから譲って頂きました。まだ未塗装ですが、せっかくなので赤く塗りたいと思います。パーツの里親になりましたが、しっかり魂は受け継ぎますよ。大切に使いますね。
2013年6月3日 [パーツレビュー] イシヤンさん -
HIZA-KOZOU製 "アンクル叔父さん"
"アンクル叔父さん"はリアロアアームバーです(笑)取り付けは結構大変でしたが、自分でも体感出来ました~(^^)/
2013年1月13日 [パーツレビュー] GiLLさん -
Kansai SERVICE リアロアアームバー
スイフトは純正の状態でも十分剛性が高いと思いますが、速い速度でカーブを曲がろうとすると、何となくリアがヨレるような印象があり挙動に不安を感じることがありました。そこで、リアの挙動を安定させるために導入
2012年12月25日 [パーツレビュー] みるく★さん -
湾岸 リアロアアームバー
剛性アップ品リアが変に暴れなくなり、路面に張り付くようなグリップに変わりますw
2012年12月22日 [パーツレビュー] ニャンギ。さん -
AutoExe リアロアアームバー
赤い棒第2弾
フロントとの同時装着の為、単体での効果はわかりません(笑)
2012年11月16日 [パーツレビュー] みっちぃ21さん -
AutoExe リアロアアームバー
補強パーツ
2012年11月16日 [パーツレビュー] かんきち@CX-3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
445
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09