- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レカロ
#レカロのハッシュタグ
#レカロ の記事
-
RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR
オートバックスのセールで購入FD2にはBRIDEだろ…って気がしなくもないですが生地の質感やサイズ感はやっぱりRS-Gが🙆RS-G ASM IS-11 GK SBRというやつらしいです(へー)FD2
13時間前 [パーツレビュー] かっきー(civicycler)さん -
ASM / AUTOBACS ASM RS-G ASM
僕の巨大すぎる肩幅に対応する素晴らしいフルバケです。でもほんとはロードスター用にはTS-Gが欲しかった…中古購入なので詳しいことは分からないんですが、ASM IS-11のようです(GK SBRではない
13時間前 [パーツレビュー] かっきー(civicycler)さん -
RECARO SR-S UT100H
RECAROシートを入れてみました。SR-S UT100Hブラックです。シートレールはRECARO純正です。購入と取り付けは八王子のジェットセットさんにお願いしました。導入から3ヶ月約2500kmくら
15時間前 [パーツレビュー] まる03さん -
RECARO RS-G
先月、運転席側のシートをレカロSR-SからRS-Gに交換しましたが、今回助手席側も同じRS-Gに交換することにしました。取り付けを行ったのは「RS-G GK カムイ+グラスメッシュ(ブラックxブラック
昨日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
気持ちのいい走りのためにタイヤとシートを交換。運転席を“レカロ エルゴメドD“へ、Made by TAN-EI-SYAの鍛造ホイール、リーガマスターEVOに“ポテンザ アドレナリンRE004”を装着!
いつの時代もホットハッチはいいなあと思うこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コルトラリーアートバージョンRのシート交換についてコクピット白樺のレポートでご紹介しま
昨日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO SR-3 30th Anniversary
エボの運転席側に組んでました。13年前だと、こんなに綺麗でもタダ同然だったアニバーサリーモデル(爆)今だといくらするんやろ(笑)
2025年5月25日 [パーツレビュー] れいわ新撰組支持層さん -
RECARO ベルトカバー
首にベルトが当たるのが気になってしまうため、ベルトカバーを購入💦悩んだ末、ちょっとお高いですが、正規品にしました、厚手で肌触りも良く満足ですが、夏場は外したくなるくらい汗ばみそうです😅
2025年5月25日 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん -
ASM / AUTOBACS ASM RS-G ASM LIMITED Ruby
色:ブラック素材:ウルトラスエード+ウルトラスエードパンチング+グラスメッシュ念願のフルバケ導入しました!ずっと前からRS-Gが欲しかったんですが、3月に生産終了になってしまった為、ほぼ諦めてたのです
2025年5月25日 [パーツレビュー] 京(きょう)さん -
親方印 RECARO SR-S/SR-C用シートベルトガイド
純正シートをレカロ SR-Sに交換した結果、純正シートにあったシートベルトガイドがなくなった上、SR-Sの肩のサポート部分が大きく張り出していることもあって、幌を閉めている状態でシートの後ろにあるバッ
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
親方印 RECARO SR-S/SR-C用シートベルトガイド
純正シートをレカロ SR-Sに交換した結果、純正シートにあったシートベルトガイドがなくなった上、SR-Sの肩のサポート部分が大きく張り出していることもあって、幌を閉めている状態でシートの後ろにあるバッ
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
RECARO RS-G
普段使いの上での快適性やスポーツ走行時の使い勝手向上を目的としてType S純正シートからレカロのセミバケ「SR-S」に交換したばかりでしたが、今回フルバケのRS-Gに交換することにしました。座り心地
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
RECARO サイドプロテクター
レカロのセミバケSR-Sから、人生初のフルバケ、レカロRS-Gに入れ替えました。覚悟はしていましたが、柔軟性とスリムさを失った今の身体には乗り降りが結構厳しいため、先人の皆様のアドバイスに従ってシート
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
親方印 RECARO RS-G用シートベルトガイド(助手席用)
運転席用のレカロRS-Gに取り付けていた親方印のRS-G用シートベルトガイドを助手席用にも導入しました。親方印のシートベルトガイドはヤフオクでも定番の人気製品で、今回選んだのは最も標準的な黒パンチング
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
親方印 RECARO RS-G用シートベルトガイド
S2000のシートをレカロのセミバケSR-SからフルバケのRS-Gに交換したのに合わせて購入しました。親方印のシートベルトガイドはヤフオクでも定番の人気製品で、今回選んだのは最も標準的な黒パンチングレ
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
RECARO SR-S
S2000 Type Sの純正シートは非常に好きなデザインですが、スポーツ走行時のホールド性や快適性などは現代の基準に照らし合わせると物足りないレベルです。また、178cmの私にとってやや小ぶりに感じ
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
ようやく見つかったかな? ドライビングポジション
車を乗り換えるたび、しっくりくるポジションが見つからずに四苦八苦していますが、今回もやっとようやく見つかったかな?という状況です。YouTubeなどでよく掲載されている最適なドラポジは、ブレーキを力一
2025年5月24日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
二年に一度の儀式
中古で購入したレカロで強度証明などあろうはずも無く、車検対応でシート交換です。
2025年5月24日 [整備手帳] 二代目ソランクスさん -
スポーツシート“RECARO SR-S”を取り付け!黒×黒を選びましたが、ステッチがシルバーでとってもオシャレ。“CUSCOラリー用サスペンションキット”装着も相まって、走る楽しさ格段にアップです。
週末なのでもっと天気がいいと気分が上がるのにと少々残念な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ヤリスのシート交換をコクピット荒井のレポートでご紹介します。
2025年5月24日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO 純正ベースフレーム
アクセラさんから持ち越しする為SR-7LassicとSR-7FLassic用を準備RECARO公式でベースフレーム見つからんな〜と思っていたらまさかの『Z35』となってるので注意wRECAROさんの勇
2025年5月24日 [パーツレビュー] 咲友さん -
RECARO オフセットサイドアダプターセット
ノーマルサイドアダプター固定の少しネジレた運転姿勢が意外に腰に負担なので、オフセットサイドアダプターに交換しました。事前情報通りRECAROロゴと3D形状が省略されていてノーマルに比べて見た目が少しチ
2025年5月23日 [パーツレビュー] 風のノリックさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
670
-
434
-
397
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2222.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/05/28
-
2025/05/27
-
2025/05/27
-
2025/05/27
-
2025/05/27