- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ワコーズレックス
#ワコーズレックスのハッシュタグ
#ワコーズレックス の記事
-
これからも楽しく乗り続けるために、足回りとエンジンをリフレッシュ!! 車高調を“TEIN FLEX Z”に交換して、吸気系洗浄システム“WAKO'S RECS”を施工しました。
装着されているWORK Seeker FXがとてもいい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ノート ニスモSの作業をコクピット白樺のレポートでご紹介し
2025年6月29日 [ブログ] cockpitさん -
青い液体
24万キロ... 中身は少しわからなすぎるので“点滴”ドーピング、なんでもいいから、レビンにも。そして300キロほど走行。明らかに3、4千回転付近のエンジンの軽さを感じ、体が慣れるのと同時にワコーズの
2024年8月25日 [ブログ] Hashi-2さん -
WAKO'S RECS / レックス
エンジンオイル交換ついでにレックスしました。直噴ターボエンジンで26,000km走っているので…結構、煙出ましたwこんな感じ…https://www.youtube.com/embed/52jcLSa
2023年8月21日 [パーツレビュー] ムラマサ@ZC33Sさん -
走行15万キロ越えだと、やっぱりかなりのモクモクでしたね。”WAKO'S RECS(ワコーズレックス)”で、インマニ、吸排気バルブ、ヘッドまわりなどに溜まった汚れをすっきりクリーンアップ!!
点滴も注射も苦手な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスISのメンテナンスをコクピット107のレポートでご紹介します。いろいろとカスタムを楽しまれていらっ
2023年7月18日 [ブログ] cockpitさん -
“WAKO'S RECS”は、急速洗浄液を点滴でジワジワと吸わせて“スス払い”をしていく感じ。洗浄効果に追い打ちをかけてくれる“WAKO'S FUEL-1”の併用がいいですよ。
バレンタインデーにはぴったりの愛らしいクルマの登場はたまたまだった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルト ラパン ショコラのエンジンの元気回復作業をコクピッ
2023年2月14日 [ブログ] cockpitさん -
走行距離が10万kmオーバーとなり、エンジンの元気復活を狙って“WAKO'S RECS”を施工。ハイブリッド車なので回転を上げてレーシングできませんが、根気よく低回転で排出作業を行い作業完了です。
デザインコンシャスかつ走りが楽しそうな新型プリウスがとても気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、30プリウスのメンテナンスをコクピットさつま貝塚のレポート
2022年12月24日 [ブログ] cockpitさん -
年間の走行距離はそれほどでもありませんが、トータルだと10万キロ目前だったので車検に合わせ“WAKO'S RECS”を施工しました。エンジンの元気を取り戻すおすすめメンテなんです。
もうエアコン全開でしょうから「WAKO'S PACプラス」もぜひおすすめしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ステップワゴンの整備をコクピットさつま岸和田の
2022年7月1日 [ブログ] cockpitさん -
“WAKO'S RECS(ワコーズ レックス)”を施工したら、“WAKO'S FUEL1(ワコーズ フューエルワン)”も1本いっとくのがいいみたい。吸気系・燃焼室のデトックス完了です。
かなりのモクモクだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハリアーのメンテナンスをコクピット西部のレポートでご紹介します。施工したのは吸気系クリーンアップとし
2022年5月12日 [ブログ] cockpitさん -
走行距離62,955kmで“WAKO'S RECS(ワコーズ レックス)”初体験です。びっくりするほどにはモクモクになりませんでしたが、吸気系の汚れをきれいにしてコンディションを整えましたよ!!
内も外もきれいにしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ エブリイの作業をコクピット107のレポートでご紹介します。クルマのデトックス、WAKO'S R
2021年11月16日 [ブログ] cockpitさん -
WAKO'S レックス 安い施工ショップ探してます
埼玉県、栃木県、群馬県辺りで、オデッセイ2400ccで 5000円~7000円くらいで、施工してくれるショップないですかね〜🤔近くにこんな安い値段でやってくれるショップが以前にあったのに、潰れてしま
2021年7月7日 [ブログ] ひで坊 TTさん -
WAKO'S RECS / レックス
商品説明よりワコーズ レックスは、専用機材を用いてRECS洗浄剤を注入し、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、排気バルブまで短期間で洗浄し、燃焼状態を改善します。エ
2021年3月9日 [パーツレビュー] 月兎耳さん -
WAKO'S RECS / レックス
リフレッシュのために施工、フューエル1も同時に入れました!フューエル1は普段からちょこちょこと入れてますが…気持ち軽くなったような気がする様なしないような…笑気分の問題ですね、やる事に意義がある!
2020年10月2日 [パーツレビュー] たけストさん -
今シーズンの準備
スイフトにワコーズのレックスを実施。吸気系を綺麗にできたかな?
2020年2月9日 [ブログ] 爺やでジムカーナさん -
日産 エンジンリフレッシュ
ワコーズ Recsの見積もりを取ったら15000円と言われ、そんなに払うならディーラーで2万、3万払う方がいい。と思い、お世話になっている千葉日産ディーラー見積もり取ったら8100円+税 でした。Pi
2019年9月5日 [整備手帳] ふーぽさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
先日、RECSを施工した時に担当の方から、フュエールワンとオイル交換をするのが一番良いですと言われましたので先ずフュエールワンを投入してみました。効果はまだ分かりませんが、オイル交換後に発揮されること
2019年8月1日 [パーツレビュー] Key's マッタリ系さん -
MINIにWAKO'S RECS と FUEL 1(事件発生!!)
最近育児日記化していましたが、今回は純粋な車の話です(笑)そろそろオイル交換時期が近づいて来ているのでその前にWAKO'S RECSを施工しました。前回(https://minkara.carview
2019年5月4日 [整備手帳] トカゲの気分さん -
WAKO'S RECS と FUEL 1
みなさんご存知ワコーズレックスを施工しました。今回で3回目なので慣れたものです。
2018年10月8日 [整備手帳] トカゲの気分さん -
吸気廻り洗浄。
みんな大好き(?)ワコーズのRECS施工〜♪排気量2,500ccの1割を注入します。約300ccを点滴し、最後容器が斜めになって残った分を吸わせずにやめれば大体250ccの注入となりますです。点滴スピ
2017年8月11日 [整備手帳] -bravo-さん -
燃焼室洗浄。
あぱまんさんにつられてワコーズレックス注入〜!排気量の1/10ccを点滴するのですが、直噴は多めに点滴するそーなので、今回は80cc入れときますー。ボトルに100cc入れとくと吸い上げられず残った分を
2016年12月23日 [整備手帳] -bravo-さん -
WAKO'S RECS / レックス
【動機】今回の車検に合わせて施工。マイ・ディーラーでも施工可能ということで依頼しました。7年に突入の愛車のメンテナンスと考えました。【GOOD】マイ・ディーラーにて施工可能ということ。何度も施工履歴あ
2016年11月6日 [パーツレビュー] 阿国(マリーダ クルス)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
405
-
366
-
351
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 黒革シート レーダークルーズ 純正ナビ(愛知県)
149.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22