- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #一発試験
#一発試験のハッシュタグ
#一発試験 の記事
-
大型自動二輪 一発試験
タイトルの通り、大型自動二輪の実技試験(一発試験)を受験してきました。結果から言うと、1回で合格。岡山運転免許センターで大型自動二輪、一発試験の情報が少ないので残しておきます。ちなみに、私はかなり遠回
2023年12月30日 [ブログ] じぇ-さん -
大型自動二輪の一発試験を受ける 4,5回目(合格)
前回は三ツ境自動車学校で2時間練習をして自信を付ける事が出来ました。一発試験で取ると決めて約2ヵ月・・・ついに合格しました!!◆試験4回目この日は三ツ境自動車学校で練習をした次の日でした(;^ω^)昨
2023年8月4日 [ブログ] T.Satさん -
大型自動二輪の一発試験を受ける 1,2,3回目(不合格)
大型自動二輪を一発試験で受けると決めて暫く経ち試験を受ける日がやってきました。事前に所作を覚えていたのでコースは完璧でした。が・・・見事に落ちました。。◆試験1回目緊張しつつも試験場に向かい一番で受付
2023年8月3日 [ブログ] T.Satさん -
大型自動二輪の一発試験を受ける 練習編
大型自動二輪を一発試験で受けると決めて3回試験を受けるも見事に撃沈・・・。技能が足りないことを実感しNC750Lで短時間練習ができる三ツ境自動車教習所に行きました。一般的に教習所は自由に練習をさせて頂
2023年7月25日 [ブログ] T.Satさん -
大型自動二輪の一発試験を受ける 試験申し込み&適正検査
中型二輪を取得してから約10年。※教習日記にある10年前の記録が懐かしい(笑)やっぱり大型二輪免許も欲しいなと...バイク乗りの方なら一度や二度は思いますよね。最近は400ccクラスのラインアップが壊
2023年7月1日 [ブログ] T.Satさん -
準中型5t限定解除の一発試験を受ける 1回目(不合格)
準中型5t限定解除を一発で受けると決めて試験を申し込んでから約2週間。一発試験の日がやってきました。所作を勉強して整理しておきました。。(恥ずかしいけど一部公開します)◆2日目(初試験・・・失敗)仮免
2023年6月27日 [ブログ] T.Satさん -
準中型5t限定解除の一発試験を受ける 2回目(合格!)
準中型5t限定解除を一発で受けると決めて2回目の試験でついに合格しました!◆4日目(2回目・・・合格!)土砂降りの雨。いつもはバイクで行きますが電車で試験会場に向かいました。今回は同じ準中型5t限定解
2023年6月9日 [ブログ] T.Satさん -
準中型5t限定解除の一発試験を受ける 講習
ぶつけ本番で一発試験を受けるものの見事に落ちてしまいました(´;ω;`)ちなみにトラックを運転したのは生まれて初めてでした。。これじゃ受からないと思い練習することに。二俣川は休日に試験車と試験コースで
2023年6月9日 [ブログ] T.Satさん -
準中型5t限定解除の一発試験を受ける 試験申し込み
私が持っている免許は準中型5t限定でおおよそ2t積み程度のトラックしか乗れない免許です。普段は乗らないのですが仕事やプライベートである程度大きいトラックに乗れると便利だなぁと思うことがあります。そこで
2023年6月8日 [ブログ] T.Satさん -
大型特殊免許(一種)取得しました!
23年4月とある事情により大型特殊車両(一種)免許を取得しました。3月中旬から週末だけの教習所通いが始まり指導して頂いた先生にはだいぶ苦労を掛けてしまいましたが10時間ほど練習したタイミングで「そろそ
2023年5月5日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
大型一種免許、路上試験合格したみたい。
先ほど、一回目の大型免許の路上試験に行ってきました。まあ、一回で受かるとは思ってませんので、練習のつもりで、とにかく、後方間隔50cmを(大型試験は、12mの車をバックで目標ポールに50cm以内まで寄
2023年1月10日 [ブログ] @zawaさん -
大型二輪免許取得
1回目1号コース完走するも課題のスラローム8秒台1本橋8秒波状路4秒台で不合格2回目2号コース課題の一本橋で脱輪3回目1号コース途中コース間違い目視確認不足で減点超過4回目完走するも途中ウインカーの切
2023年1月6日 [ブログ] echotakaさん -
準中型免許(5t限定)限定解除の一発試験の話。
免許の話です。以前から気になっていた準中型免許(5t限定)限定解除の一発試験に挑戦しました。免許センターがキレイになっててびっくりしましたw長文注意です。まず準中型自動車免許とは2017年3月12日に
2021年10月26日 [ブログ] n_kさん -
【けん引免許】宮城県運転免許センター 技能試験 1コース【改訂版】
けん引免許技能試験の要領をまとめた動画を作成しました。YouTubeにアップしました。
2021年10月21日 [ブログ] むろっちくんさん -
フル免許達成
先日、宮城県運転免許センターの技能試験で「けん引二種」免許に合格しました。平成30年に「大特二種」、平成31年に「大型二種」を取得しており「フル免許」に王手をかけていたのですが手つかずにいました。今回
2021年10月21日 [ブログ] むろっちくんさん -
けん引二種受験(2回目)
けん引二種受験(2回目)本日、宮城県運転免許センターに行って、けん引二種の技能試験を受験しました。当日発表されたコースは2コースであり、このコースは方向転換は右バック入りとなります。直線の指定速度50
2021年10月19日 [ブログ] むろっちくんさん -
けん引二種受験(1回目)
けん引二種受験(1回目)本日受験してきましたが、結果から言うと減点超過で試験終了。不合格でした。注意された点は、ローギアで発進するのではなくセカンド発進すること、サイドブレーキを解除し忘れて発進しよう
2021年10月19日 [ブログ] むろっちくんさん -
けん引二種受験(3回目)
けん引二種受験(3回目)本日も懲りずに技能試験を受けてきました。最初の「視力検査」ですが、「深視力検査」のときにマスクをしていたせいかメガネが曇ってしまいよく見えず、検査官から「誤差30mmを超えたか
2021年10月19日 [ブログ] むろっちくんさん -
けん引二種受験(4回目)
けん引二種受験(4回目)技能試験は4回目になります。本日のけん引受験者は一種が1人、二種が自分を含めて2人でした。前回5月18日に受験したときと全く同じ万年メンバーだったwので、少し会話をしました。技
2021年10月19日 [ブログ] むろっちくんさん -
けん引二種受験(5回目)
けん引二種受験(5回目)5回目の技能試験になります。本日のけん引受験者は自分のみ。前回で万年メンバーが2人合格したからな…。慣らし走行、指定速度50km/h、S字カーブ、優先道路横断、踏切までノーミス
2021年10月19日 [ブログ] むろっちくんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
516
-
464
-
429
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13