- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #七ツ洞公園
#七ツ洞公園のハッシュタグ
#七ツ洞公園 の記事
-
🟡✨夏の風物詩巡り No.5『ホタルが舞う公園編』✨
猛暑が続く7月🥵今回のテーマは3年前にも挑戦した『ホタル』闇夜で光る幻想的な姿は夏の風物詩にぴったりである✨茨城県内の自生地や観賞地は意外と沢山あるが……今回も前回訪れた水戸市の『七つ洞公園』と笠間
2025年7月14日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
七ツ洞公園 2024
七ツ洞公園に行ってきました。前回は大雨でしたが今回は良い天気です。園内数カ所にあじさいが咲いていました。公園内を一周りしお腹が空いたので近くのそうざい男しゃくさんへ寄りましたが空腹のため大量購入してし
2024年7月6日 [ブログ] clearboxさん -
七ッ洞公園 2023
雨の中、水戸市に有る七ッ洞公園へ伺いました。映画「テルマエ・ロマエ」のロケにも使われたイギリス式の庭園です。園内には、5つのダムが有り今回下側から散策しました。最後に「秘密の花苑」へ円形の庭園には色と
2024年7月6日 [ブログ] clearboxさん -
🟡✨夏の風物詩巡り No.7『ホタル観察レポート編 その一』✨🟡
夏の風物詩巡りのブログですがマンネリ化してきたので、新しいテーマ『ホタル』に挑戦してみます。闇夜で光る幻想的な姿は夏の風物詩にぴったりだが……幼い頃田んぼや小川で見たその姿は環境汚染や住宅地の開発等に
2022年6月29日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
茨城県をぶらり
11月の3連休、3密を避けながら茨城県をぶらぶらしてきました〜。ゆっくりと8時位に家を出発。途中朝マックして10時半頃、「石切山脈」へ到着。駐車場がわからず行ったり来たりしてしまいました(笑)入場料(
2020年11月23日 [ブログ] dramsukoさん -
映画見てないけど
この日はテルマエ・ロマエのロケ地【七ツ洞公園】行ってみた尤も本来お昼の目的で向かったな嘉屋さんがなんと40分待ち!故諦め序でだったり良くもまぁ【こんな場所】見付けるモノだわ花咲く季節の方が断然イイだろ
2019年12月31日 [ブログ] レアンさん -
梅雨の晴れ間に七ツ洞公園へ
火曜日は晴れましたね。青空がきれいでしたので、短いですが七ツ洞公園までツーリングしてきました。動画もアップしました。ニコニコ動画七ツ洞公園は、映画「テルマエ・ロマエ」の撮影が行われたということで、以前
2018年6月21日 [ブログ] 三楽斎さん -
辰ノ口親水公園~七ツ洞公園
神さまの新しい専用機(ちんく)の試乗がてら、いつもの撮影スポット(辰ノ口親水公園)と近所の七ツ洞公園を廻ってきました。
2017年3月27日 [フォトアルバム] nobu222さん -
七ツ洞公園~徳蔵寺
【鴨】
2016年1月4日 [フォトギャラリー] レアンさん -
2回目
昨日は家族4人+妻母で2週間前に行った某公園へ。もともと妻母も前回一緒に行く予定だったけど用事で行けなかったので。前回は曇りの日の午後で、今回は晴れた日の午前だったのでまた雰囲気が違う感じ。昨日は釣り
2014年10月19日 [ブログ] りもあさん -
気になってた場所
昨日は、子供たちの作品が展示されている夏休みの自由研究の県北地区展を見に金砂郷へ。ナビの案内で行ったら裏口の方に誘導され、行き止まりで50mぐらいバックで細い坂道を下る羽目に...(><修理から戻って
2014年10月5日 [ブログ] りもあさん -
七ツ洞公園
先週に続きホタル探しに行きました今度はテルマエ・ロマエの撮影でも使われていた所でした暗くてあまり写真撮れませんでしたホタルは10匹いなかったかな?かなり少なく期待外れでしたけど、見れて満足です
2014年6月27日 [ブログ] オンキョウさん -
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地へ…
映画「テルマエ・ロマエ」のロケに使われた茨城県水戸市の「七ツ洞公園」『相方のお庭!?子供の頃からこの公園までサイクリングに行ってたみたいです』
2013年5月22日 [フォトギャラリー] PEGASUS☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 左H MT車 AppleCarPlay 純正アルミ H ...(大阪府)
391.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグナビ M(千葉県)
159.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18