- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #久留米市
#久留米市のハッシュタグ
#久留米市 の記事
-
本日のお宿は? 西鉄久留米駅前でこの価格
本日のお宿は?福岡県久留米市にあるシティーホテル「ハイネスホテル久留米」シングルAgoda予約で3771円(税込、宿泊税込)net接続、冷蔵庫完備、軽朝食付き(パンとコーヒー)西鉄久留米駅前 駅まで1
2025年6月29日 [ブログ] takashi44さん -
大川市に行ってみました
お盆を過ぎてからも熱い日が続き、休みからのリハビリ疲れが出てきたかなぁと…だったら景気づけに鰻でも食べに行きましょう!ということで、先日の久留米市に続き、福岡県南部にある大川市に行って参りました。鰻と
2024年8月24日 [ブログ] hivaryやすさん -
久留米をブラついてみました。
ちょっと所用で南に向かったついでに、福岡県第三の都市、久留米市をブラついてみました。ちょうどお昼時だったので、まずはラーメン屋に…有名どころは福岡市内にも店舗を出していますので、ラーメンにこだわる必要
2024年8月14日 [ブログ] hivaryやすさん -
久留米迄走って来ました❗
日付が今日に変わった辺りの頃、糟屋方面へお客さんをエスコートしていると、配車室より「空港国際線、空車不足との連絡あり」との一斉送信が。距離も遠くなく、ちょっと覗いてみる事にしました。巧い事プールの1列
2023年11月30日 [ブログ] DaiDai色さん -
大川鉄道4号機関車 展示 (2023.06.25)
福岡県久留米市三潴町に明治44年(1911)1月製造の「大川鉄道4号機関車」が展示されています
2023年6月25日 [フォトギャラリー] のりさん7さん -
久留米有形文化財登録の機関車/大川鉄道4号機関車 展示
福岡県久留米市三潴町にある明治44年(1911)1月製造の古い機関車が展示してあります久留米市の有形文化財にも登録されている「大川鉄道4号機関車」1909年大川軽便鉄道設立(上久留米~大川町)1911
2023年6月23日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
美味しい醤油を探して⑬/クルメキッコー株式会社
ここ数年、醤油にハマって福岡にある醸造元のお味見をしています今回の醤油屋さんは明治7年(1874年)創業の久留米で人気の醤油屋さんです昔ながらの木桶仕込みによる天然醸造にこだわり続けているまろやかな味
2023年6月21日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
久留米の老舗の人気パン屋/パン工房「南龍堂」
1956年創業、昔ながらのパンが揃っている久留米の老舗パン屋さんです一番人気のパンはメロンパン生地にあんこがたっぷり入った「ドングルパン」だそうです画像は昔ながらの味の「クリームパン (160円)」ト
2023年6月17日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
住宅街にある謎のマーライオンは?/久留米のマーライオン
テレビ番組等でも紹介されたことがある福岡県久留米市三潴町田川西鉄天神大牟田線の三潴駅近くの線路沿いの住宅街にある「マーライオン」ですこの土地を開発した久留米市の会社の社長さんが30年前にこの地にシンボ
2023年6月12日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
福岡のプチスポット (大川鉄道4号機関車)
あまり公表されていない気にしてないと見逃してしまうような福岡のプチスポットの紹介です福岡県久留米市三潴町にある明治44年(1911)1月製造の古い蒸気機関車が展示してあります久留米市の有形文化財にも登
2023年6月9日 [ブログ] のりさん7さん -
久留米の老舗のパン屋さんへ・・・
クリームパンを買いに久留米市まで・・・1956年創業、昔ながらの久留米の老舗パン屋さんパン工房「南龍堂」さんお店の一番人気パンはメロンパン生地にあんこがたっぷり入った「ドングルパン」だそうですがあんこ
2023年6月6日 [ブログ] のりさん7さん -
美味しい醤油を探して・・・⑬
ここ数年、醤油にハマって福岡にある醸造元のお味見をしています今回の醤油屋さんは明治7年(1874年)創業の久留米で人気の醤油屋「クルメキッコー」さん昔ながらの木桶仕込みによる天然醸造にこだわり続けてい
2023年6月2日 [ブログ] のりさん7さん -
福岡のプチスポット (謎のマーライオン)
あまり公表されていない気にしてないと見逃してしまうような福岡のプチスポットの紹介です今回のプチスポットは以前、テレビ番組でも紹介された福岡県久留米市三潴町田川の西鉄天神大牟田線の三潴駅近くの線路沿いの
2023年5月27日 [ブログ] のりさん7さん -
のんびり入れる露天風呂温泉/玄竹温泉「鷹取の湯」
福岡県久留米市田主丸にある隠れた温泉で水縄(耳納)山系の最高峰鷹取山麓地下約1500mから堀削自噴する福岡県第一位(63.6℃)、毎分260リットルのアルカリ性単純の掛け流し天然温泉です露天風呂のみの
2022年9月30日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
露天風呂は気持ちよかぁ~
今回、お邪魔した温泉は福岡県久留米市田主丸にある玄竹温泉「鷹取の湯」さん水縄(耳納)山系の最高峰鷹取山麓地下約1500mから堀削自噴する福岡県第一位(63.6℃)、毎分260リットルのアルカリ性単純の
2022年9月24日 [ブログ] のりさん7さん -
境内からの筑紫平野の絶景は見もの/筑後国一の宮 国幣大社「高良大社」
「高良大社」は厄除け、延命長寿、交通安全など生活全般にご利益があると、親しまれている神社です駐車場から最も近い三の鳥居後ろに見えるのは全131段の石段ですのぼりたくない方はスロープカーで・・・本殿へと
2022年8月3日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
くるくる会
福岡に越して2年経ちました。😳周りに知り合いもおらず、割と寂しい日々を過ごしていましたが、最近地元久留米市にてクルマのイベントがあることを知り、毎月通っています。『くるくる会』 と、言います。202
2022年6月20日 [ブログ] わっくん.さん -
久留米迄走って来ました
昨日深夜日付上は今日、店仕舞いのつもりでコンフォート君を洗車し、水飛ばしで出庫するや早速お客さんを発見。勿論想定はしていたのですが、いざ車内に迎えると「久留米迄行けますか?」痺れました。かくして所要時
2022年4月16日 [ブログ] DaiDai色さん -
車検でシャキンとリフレッシュ(2年ぶり3回目/後編)
1週間も前にUPした「前編」の続きです。医師やら教師やら牧師やら…「師」のつく方々が忙しくなるこの季節は、「師」でない人にとっても…ふと油断すると2-3日があっという間に過ぎ去っていく季節でもあります
2021年12月5日 [ブログ] しげ爺太さん -
家族風呂にはすべり台も・・・/天然温泉かけ流し「ゆのそ 献上の湯」
福岡県久留米市にある人気の日帰り温泉です大きい施設ではありませんが綺麗でゆっくりできる温泉です泉質はアルカリ性単純温泉(Ph:9.5)無色無臭ですが少しぬるぬる感もあり肌によくなじむ美人の湯です家族風
2021年11月24日 [おすすめスポット] のりさん7さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
522
-
455
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15