- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #交通博物館
#交通博物館のハッシュタグ
#交通博物館 の記事
-
交通博物館
今日はサッカースタジアムでサッカー観戦したのですが、近くの交通博物館で災害展示をしているとHPにあったので久しぶりに寄ってきました。子供が乗る用のブリキの消防車があったのですが、結構良く出来ていて驚き
2022年4月25日 [ブログ] コル注さん -
さいたま 鉄道博物館と氷川神社
4月13日水曜日平日休みです前日帰宅が遅くなり、早起きできず・・二輪四輪での遠出は断念ですせっかくの休みなので、どこに行こうかとあれこれ考えていましたが・・みん友さんの京都鉄道博物館の記事を拝見してい
2022年4月16日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
鉄道博物館に行きました。
最近次男の佑輔も長男の幸太朗に表情が似てきた。電車にも反応するようになったのは血筋?
2017年3月28日 [フォトギャラリー] 澤 圭太さん -
2011.10.23 交通科学博物館1
JR西日本・東海道本線の本気走り・・・。京阪も阪急もあって、関西圏の中でも屈指の強豪区間ですので、結構とばしてます。
2017年3月18日 [フォトギャラリー] team477tm0003さん -
2011.10.23 交通博物館2
関西圏の私鉄各社の展示もあって中々大人も楽しい・・・。
2017年3月18日 [フォトギャラリー] team477tm0003さん -
機械遺産の旅 Vol.6
シリーズ『機械遺産の旅』第6弾は1923年(大正12年)の関東大震災によって東京一帯の交通網が寸断された際に東京市電気局が路面電車の代替手段として導入したバスの登場(^-^;その名前は【円太郎バス】と
2017年1月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
あら…寂しくなるわねぇ~
古くは神田須田町にあった…交通博物館…そうして…現在の鉄道博物館…とても良い想い出でした…残念だなぁ~以下Yahoo!ニュースより転載模型鉄道ジオラマ閉鎖鉄道博物館でお別れ企画、人気解説ショー上演埼玉
2016年6月20日 [ブログ] クマおやじさん -
GW8日目・・・辻堂海浜公園
ゴールデンウイーク8日目。連休も終盤戦です。今日もしっかり家族サービス!辻堂海浜公園に保育園のお友達が集まると言うので行って来ました。あまりに天気よすぎて、クラクラしそうでした(^^;)普段はお金を取
2016年5月5日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
MGFC北海道10月小樽オフお疲れ様でした。
小樽オフご参加の皆様、お疲れ様でした。天候にも気温も暖かくオフ会日和となりましたね。交通博物館、けっこう楽しめました。半身揚げは残念でしたが、またいつか予約してリベンジしましょう!notteさん>幹事
2014年10月12日 [ブログ] 札幌のひでポンさん -
交通科学博物館
大阪環状線の弁天町駅高架下にある、主に鉄道車両を展示している博物館です。小さい頃によく行きましたが、新鉄道博物館開業(2016年開業予定)に伴い、2014年4月6日をもって営業終了と聞き、1月4日に見
2014年8月30日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
嫁、帰省
嫁が帰省します。2/8~11にかけて東京・多摩へ。もちろん私やんばるくいなも同行しますよとまぁ、いつもならそういう展開になるんだけど、今回同行するのは途中まで。具体的には、大宮駅までっ!そこから先は、
2014年2月3日 [ブログ] やんばるくいなさん -
万世橋駅のジオラマ
写真は、「mAAch ecute KANDA MANSEIBASHI(マーチエキュート神田万世橋)」に展示されている万世橋駅のジオラマです。当時の街並みと合わせて良く出来ていると思います。駅舎の作りが
2014年1月12日 [ブログ] どんみみさん -
mAAch ecute KANDA MANSEIBASHI(マーチエキュート神田万世橋)
交通博物館があった場所を再開発し、2013年9月14日にオープンしたのが、「JR神田万世橋ビル、間もなくオープン 」等でブログアップしてきた、mAAch ecute KANDA MANSEIBASHI
2013年10月6日 [ブログ] どんみみさん -
交通博物館
オイラの幼少の頃の遊び場だった『交通博物館』が閉館してから数年いつの間にかこんな立派な建物に建て変わっていました昔は こんな感じでした新幹線があった場所が現在は弁慶号と駐車場があった場所コノ場所の歴史
2013年9月13日 [ブログ] えるらいん2さん -
JR神田万世橋ビル、間もなくオープン
「跡形ものなく…」等でブログアップしている交通博物館の跡地に建設中の高層ビルが、写真、右手のビルです。外観の朱色は、赤レンガをイメージした配色だそうです。当初、昨年末にオープン予定でしたが、今年にずれ
2013年1月13日 [ブログ] どんみみさん -
宮原総合運転所の保存車
今日も鉄分ネタで昨日の続き確かJR発足直後ぐらいにあった撮影会での一コマ現在は宮原総合運転所となっている電気機関車の保存(保管)車両たちあれから25年経ちましたが、EF15-158号機もEF58-15
2012年8月1日 [ブログ] ELTENさん -
跡形ものなく…
「さようなら交通博物館」でブログアップしている通り、2006年05月14日、交通博物館が閉館しました。その後も10010902神田まつや①で、アップしている様に、建物の外観だけは、残っていましたが、昨
2012年7月28日 [ブログ] どんみみさん -
11012301神田明神・秋葉原
2011年1月23日の神田明神・秋葉原の様子をアップします。
2012年7月28日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
Jr.と二人で昭和な1日・・・
今日はお久しぶ~りの休みだったんで2年ぶりにトミカ博へ・・・2年前はエルで行って駐車場に入るまでイライラしたんで今日は電車でGO!Jr.の為にと思い?電車嫌いなオイラが2回も乗り換えて1時間掛けて現地
2012年4月29日 [ブログ] ハイオク親父さん -
2011年『北へ向かう列車』トワイライトエクスプレスの『鉄旅』 11月17日 『とある鉄ヲタ小太り男の交通博物館見学』① 20系客車とキハ81『くろしお』と 時々281系特急『はるか』と・・・・・
※このブログは2011年11月14日~11月16日までの“2011年『北へ向かう列車』トワイライトエクスプレスの『鉄旅』”についての旅行記です。※記事は前日の夜からの始めますね。クラブツーリズム主催の
2012年3月26日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
567
-
473
-
457
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12