- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #佐田岬半島
#佐田岬半島のハッシュタグ
#佐田岬半島 の記事
-
岬/佐田岬(さだみさき)
日本で一番細長い佐田岬半島先端にある四国最西端の岬。対岸に見えるのは大分県。
2024年8月17日 [おすすめスポット] hide.kさん -
何年ぶりだろう?
今日午後からかなり久しぶりにドライブをしてきました。何時もならドライブは考えても行かないのですけど実行しました。彼女さん、そんなもん居ません、もちろん嫁さんもいません、相方はパピヨンです(笑)走った場
2023年10月15日 [ブログ] やっちゃん!さん -
伽藍山へ+おまけ (NOTE e-POWERの感想) (2019/11/25)
佐田岬からの帰り道の途中で,伽藍山へ寄ってみることにしました。地図を見ると伽藍山へ向かう道はかなりややこしいことになっていますが,各所に「伽藍山」という標識が立っていますので,標識通りに進めば基本的に
2021年12月3日 [フォトギャラリー] tshさん -
せと風の丘パークへ行ってきた
早朝より実施したホイール交換が無事に済み、ハンドリング等の感触を確かめがてらドライブへ。ホイール交換の感想としては、出だしが軽くなったのはいいですね。ただ轍等にハンドルをとられやすくなった気がします。
2021年10月4日 [ブログ] Amelyuさん -
九州へ⛴️⛴️⛴️
佐田岬灯台を眺めながらフェリーで九州へ⛴️⛴️⛴️
2021年9月30日 [ブログ] kogiyan323さん -
赤バッチの綺麗になったインテグラで、ドライブです
今朝は、蝉の声と救急車のサイレンの音で、6時過ぎに起床(^^;サイレンのせいで目がパッチリと覚めてしまったので、朝涼しいうちに、インテグラの赤バッチを交換。作業後に朝ご飯食べて、嫁様とインテグラで出発
2020年7月30日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
12月、晴天のドライブでしたw
休みです。嫁様も仕事休みです。天気予報は晴天なので、お正月にイケそうにない墓参りに。合わせて佐田岬メロディラインへGO!お昼頃の佐田岬半島は晴天で空気も綺麗。風もほとんどなく、海はべた凪で遠くまでよく
2019年12月10日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
伊方町健康交流施設/亀の池温泉
佐田岬半島の日帰り温泉施設。泉質はナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
2019年11月27日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
西方極楽浄土
11/3道の駅なかやまでおはようございます。大洲で朝マックして西へ西へ。保内にやって来ました。「明治の町並み」で売り出している川之石地区観光駐車場に車を駐めて、目の前に洋館が「白石和太郎洋館」です。紡
2019年11月14日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ギリシャ神殿風の白亜の展望台/大久展望台
佐田岬メロディーライン沿いにある何ともインパクトのあるギリシャ神殿風の白亜の建物!一見何の建物か良く分からないですが、宇和海を望める展望台になっています(^^)/意外と風景に溶け込んでいるのが♪
2016年4月15日 [おすすめスポット] ボッちさん -
佐田岬半島有数の展望スポット/せと風の丘パーク
佐田岬半島のほぼ中心にあるせと風の丘パークは、360度の大パノラマが楽しめるオススメの場所です!綺麗に整備された展望スペースからは、連なる風車と宇和海の海岸美が(^^)/風車の一つに描かれたクワ
2016年4月15日 [おすすめスポット] ボッちさん -
2014年11月22日 三崎港~やまなみハイウェイ
四国ドライブでも走った、しまなみ海道⇒佐田岬半島を走って、三崎港へ今回はここから九州を目指します^^
2015年1月18日 [フォトギャラリー] 旅@FD2さん -
2012 ミルキーウェイ・ブルーアイランドラリー Part1 前半戦
11月9日金曜日、19時。仕事が終わり、P6が入院中のジャンクヤードに電話。「いつ持って来れそうですか?大阪南港からのフェリー出発は22時なんですが。」「すみません。もう出発出来そうですが、南港までロ
2012年11月15日 [ブログ] 紺の豚さん -
佐田岬半島/佐田岬半島
細長い半島随分昔から気になっていました。天気も良く最高のドライブ堀切大橋から左右を見渡すとこの半島の細さを改めて実感できる。念願の灯台は時間が無く次回への宿題次回は、一日掛かりでゆっくり来たいと思う早
2012年7月30日 [おすすめスポット] エスエーフェチさん -
いつか行ってみたい所。
私には「おやま」の皆さんといつか行ってみたい所があります。その場所とは、愛媛県にある佐田岬半島です。風力発電の風車があったり、海が見えたり素晴らしい景色の所です。一緒に海岸線を走ったり、曲がりくねった
2012年3月18日 [ブログ] しげさんRさん -
2010/08/21 四国の最西端へ
横浪半島を後にして、高速道路で移動。この日は土曜だったし、私らしくなく?今回はなるべく酷道・険道の類は避けようと思いまして。。。南国SA。龍馬の水やら龍馬のゆずスポーツドリンクを購入。
2011年6月20日 [フォトギャラリー] こ~とくさんさん -
右も海、左も海
(※沈下橋の続きです)国道381号を走り、途中の道の駅で「ワニタンカレー」を買いつつ宇和島市街へ。山間部では時折雨がぱらついていましたが、再び海が近づくにつれて天候は回復していきました。再び国道56号
2011年6月12日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
2010年GW 四国道の駅巡り 3日目 Ver.3
今度は少し高台にあった展望台へ行ってみました。こんな風に見えるらしいので・・・
2011年5月19日 [フォトギャラリー] だい 青BMアクセラと忍者650さん -
細長い半島を走る道/佐田岬メロディーライン
愛媛県の西に日本一細長い半島と言われる「佐田岬半島」があり、そこを国道197号線が通っている。半島区間の国道197号線は「佐田岬メロディーライン」と呼ばれている。ネットで調べると、メロディーラインが開
2011年3月6日 [おすすめスポット] Oh no! kazuyaさん -
1年半ぶりの佐田岬半島
今日は天気も良くドライブ日和だったので、5時半起床・洗車して愛媛県の佐田岬半島へドライブに行ってきました。写真のトイレ兼展望台が前に来た時より綺麗になってました。休日なので車こそそこそこ多かったものの
2010年12月5日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1058
-
471
-
453
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12