- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #八幡平樹海ライン
#八幡平樹海ラインのハッシュタグ
#八幡平樹海ライン の記事
-
東北桜巡り⑥ 八幡平樹海ライン~アスピーテライン (2025 .4)
古古古古古・・・何乗?(^^; そして給付金。以前には100,000円とかありましたが、どうせならそれを上回る金額を! 「0」を一つ付け加えてくれればいいです笑ということで岩手・秋田です。ここのところ
2025年6月14日 [ブログ] led530さん -
岩手・秋田桜巡り② 八幡平樹海ライン (2024 .4)
梅雨入りですか。桜は速かったのに梅は遅かった、なんて。フロントにこびりついた虫の残骸を雨が流してくれるので、このまま降り続いて下さい笑。雨つながりで、久々にTM NETWORKの「雨に誓って」を。名曲
2024年6月23日 [ブログ] led530さん -
[速報版 !] 岩手県と秋田県 (2024 .4)
速報版です。行けるうちに行っとけ!ということで。先日は秋田県から岩手県でしたが、今回は岩手県から秋田県へお邪魔しました。第一の目的は雪の壁でしたが、桜も見ることができてよかったです。咲き始めの桜もあり
2024年4月27日 [ブログ] led530さん -
東北・北海道紅葉巡り④ 八幡平樹海ライン (2023 .10)
著名な方の訃報が相次いでいますが、なんとあの大物(という言い方がいいのか悪いのかわかりませんが)まで! 明日のマイルCSのサインですよ(^^; いや、やはりMVPの大谷選手が絡むのか? 馬連1-7の1
2023年11月18日 [ブログ] led530さん -
2023桜巡り北東北編⑨ 八幡平樹海ライン~アスピーテライン (2023 .4)
いつの間にか「任意」から「強制」に? 運転免許証も一本化させるらしいですね。なんでもかんでも紐づけるとマイナンバーカードを紛失した時の身分証明ができなくなってしまうので、「マイナンバーカードその2」を
2023年6月28日 [ブログ] led530さん -
[速報版 !] 青森・秋田・岩手・山形 (2023 .4)
東北方面の速報版です。一番の目的は恒例の雪の回廊でしたが、それ以上にまさかのお花見で嬉しい誤算。開花の異常な早さが逆に好結果に繋がった感じです。雪の回廊はそっちのけで笑。ブログになるのは紅葉の頃だと思
2023年4月29日 [ブログ] led530さん -
令和4年(R4年)国道4号(R4)トレースと東北・信州ドライブ 2日目 ①
令和4年(R4年)国道4号(R4)トレースと東北・信州ドライブ 2日目は目覚しで4時半起床!さすがホテル泊ぐっすり眠れました(^^♪数秒で寝つき15分くらい寝たかなって感じで起きたら朝だったみたいな・
2023年2月1日 [ブログ] エバートンびんさん -
錦秋の東北路⑥ 八幡平樹海ライン (2022 .10)
もう10月も終わりか・・・いつもこんなことを言っているような(^^; 今年もあと2ヶ月で終わりですよ。早いですね~ 車も戻ってきたのであちこちに出かけたいところですが、まずは車に慣れないと(笑)という
2022年10月25日 [ブログ] led530さん -
[速報版!] 東北の紅葉 (2022 .10)
たまには新鮮な内容で(^^; 先日の紅葉の様子のダイジェスト版です。諸事情で99%諦めていた東北の紅葉ですが、急遽行けることになり狂喜乱舞(笑) でも天気が・・・。いやいや行けるだけでいいじゃないか!
2022年10月14日 [ブログ] led530さん -
東北、春景色⑦ 八幡平樹海ライン (2022 .4)
いつだったか、「金」へのカウントダウンがどうのこうのと書いた覚えがありますが(オリンピックの頃かな?)、改めて確認してみたところ間違いが判明。クソっ!留寿都村!(^^; 2030年札幌大会(未確定)の
2022年5月27日 [ブログ] led530さん -
東北、秋の彩り⑥ 八幡平樹海ライン (2021 .10)
先日の渡道ではシルバーフェリーを利用しました。それほど混んでいないので2等船室にするつもりでしたが、例のアレのために寝台にしました。結果、これがよかった。プロムナードなどでは飲酒ができなくなっていて(
2021年10月19日 [ブログ] led530さん -
春爛漫!秋田・岩手⑧ 八幡平樹海ライン (2021 .4)
車で雪の回廊を楽しむなら、八幡平アスピーテラインと八幡平樹海ラインのセットが個人的には最強ですね。いろいろと巡った上での感想です。一つだけ気になっているのが北海道の知床横断道路。冬季閉鎖解除直後に走っ
2021年6月18日 [ブログ] led530さん -
錦秋の東北巡り⑧ 八幡平樹海ライン (2020 .10)
とうとう12月になってしまいました。今年もあと少し。それにしても酷い年だったなぁ、と。誰がこんな世の中を予想することができたでしょうか?恒例の今年の漢字は、「密」で間違いない(笑)それとも、自粛の「粛
2020年12月1日 [ブログ] led530さん -
盛夏の東北巡り⑫ 八幡平樹海ライン (2020 .8)
まったく、10日間天気予報には毎回騙されて・・・(笑)それでもなんとか雨は大丈夫そうなので、今秋の紅葉第2弾を楽しみに行きましょう。行き先は、五能・・・いや、そこではないと思いますが(^^;ということ
2020年10月7日 [ブログ] led530さん -
錦秋の東北紅葉巡り⑤ 八幡平アスピーテライン(秋田側) (2019 .10)
昨日の国道400号舟鼻峠周辺は、路肩に雪。そろそろ、奥会津方面へはノーマルタイヤでは厳しくなりますね。磐越道会津坂下ICから南下する手もありますが・・・。今月、もう1回行きたいところですが、どうなりま
2019年11月23日 [ブログ] led530さん -
錦秋の東北紅葉巡り④ 八幡平樹海ライン (2019 .10)
インフルエンザ予防接種が完了。これで、冬を乗り切ることができればいいのですが、どうなることやら。以前、インフルエンザの検査をしたことがありますが(鼻に突っ込むやつ)、あれが痛くて・・・。棒を鼻から出し
2019年11月20日 [ブログ] led530さん -
山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day2 ~R341/八幡平アスピーテライン/樹海ライン~ | 45599km
前記事:山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day1 ~庄内こばえちゃライン/鳥海ブルー/グリーンライン~ | 45599km[Day 2 主なルート]------------------
2019年10月6日 [ブログ] keim*rrrさん -
北海道帰りの東北④ 八幡平アスピーテライン~八幡平樹海ライン (2019 .5)
近くでは、ヒグラシが鳴き始めました。あの鳴き声を耳にすると、郷愁というかなんというか、そんな感覚を感じますね。まだ7月なんですが、なんとなく秋が近いような、そんな感じも。あっ!センチメンタル、ですかね
2019年7月8日 [ブログ] led530さん -
二泊三日の東北四県ドライブ
5月16日(木)と17日(金)に休みを取り、ぶらっと二泊ドライブに出掛けてきました。一番の目的は、知る人ぞ知るこの季節限定の山形名物湯田川孟宗。はい、タケノコ料理です。これだけのために車を400km走
2019年5月19日 [ブログ] 【ほり】さん -
岩手・秋田・山形紅葉巡り⑧ 八幡平樹海ライン (2018 .10)
温水洗浄便座の故障(泣) 約4年でした。こんなものですかね?機能は使えませんが、ただの便座としてなら・・・というわけにはいかず、交換することに。予定外の出費のため、外出を断念。青森辺りを狙っていたんで
2018年10月21日 [ブログ] led530さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
423
-
423
-
407
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17