- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #匠プロジェクト
#匠プロジェクトのハッシュタグ
#匠プロジェクト の記事
-
近藤エンジニアリング 匠カーボンディフューザー
カーボンリップを導入したらディフューザーでバランスを取りたくなる泥沼へwwオートサロンで購入し、リベラルさんで取り付けていただきました😄前後バランスが取れているのか車の動きが安定した気がします。しっ
2024年2月11日 [パーツレビュー] HIROSTIさん -
近藤エンジニアリング 匠project×Moty'sハイスペックモーターオイル<12.5W-45
鈴鹿サーキットでの走行会に向けて近藤エンジニアリングさんで交換してもらいました。当日は連続アタックしてもしっかりEJ20を保護してくれました。おかげでベスト更新。12.5W-45のスペシャルな粘度設定
2024年2月9日 [パーツレビュー] S-riderさん -
近藤エンジニアリング カーボンリップスポイラー
やってしまったシリーズ第3弾!!笑とん汁だけ食べるつもりだった、昨年リベラルさんのとん汁大感車祭で注文した近藤エンジニアリングさんのカーボンリップ取り付けていただきました!噂通りの迫力、カッコ良さ、品
2024年1月6日 [パーツレビュー] HIROSTIさん -
近藤エンジニアリング HI-SPEC GEAR OIL
近藤エンジニアリングフルチタンマフラー購入特典としていただきました。マフラーと同時作業しました。純正との比較ですがめちゃめちゃシフトフィール変わります。こんなに入りやすいの?!とびっくりします。もう純
2024年1月6日 [パーツレビュー] HIROSTIさん -
近藤エンジニアリング 車検対応極フルチタンマフラー
超やってしまったシリーズ第2弾😱12月10日APIT AUTOBACS東雲のシックススターミーティングに行った際、近藤エンジニアリングさんのブースへ。①車検対応フルチタンマフラーの存在を聞いてからず
2023年12月24日 [パーツレビュー] HIROSTIさん -
近藤エンジニアリング 匠project×Moty's ハイスペックギヤオイル 【75W-90】
近藤エンジニアリングさんとMoty'sさんのコラボしたオリジナルギアオイルです。曰く夏場には少し柔らかめとのことですが、シフトフィールは軽く、スコスコ入ってくれます。走行会で走るのが楽しみですねwHP
2023年8月11日 [パーツレビュー] りん0125さん -
近藤エンジニアリング カナード取り付け
当人にメリットが無い整備手帳がしんどくなって来た昨今です笑近藤エンジニアリングの取説にも女性YouTuberによる取り付け動画のURLが記載してありましたので参考にすると良いと思います。そこで言われて
2023年5月2日 [整備手帳] K.O.Bさん -
カナード取り付け
カーボンカナードを取り付けてみます。
2023年4月4日 [整備手帳] sixstar555さん -
近藤エンジニアリング フロントスポイラー
一目惚れしたため購入しました。艶のあるフルカーボンで一気にいかつくなりました。チリも合っていてとても気に入っています。
2023年3月21日 [パーツレビュー] アル中カラカラさん -
近藤エンジニアリング 匠project エアインテークガイドパネル 表裏カーボン
性能と言うよりはドレスアップ目的の方が強いです💦こだわりとしてはあえて表裏カーボンにした所くらい安心の日本メーカーという事でフィッティング等もバッチリでさすが近藤だなと思います☺️とにかくボンネット
2023年2月25日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん -
近藤エンジニアリング カーボンフロントリップスポイラー
オートバックスのイベントで実物を見て一目惚れで購入!低くなりますが迫力が最高です!
2022年10月19日 [パーツレビュー] おみぽよさん -
近藤エンジニアリング フロントスポイラー
近藤エンジニアリングのフロントスポイラーをつけちゃいました!フルカーボンは軽くてカッコいいので最高です!取り付けは簡単でチリも合ってて良かったです。坂で擦ってしまいましたが、見えてないのでヨシ!
2022年9月5日 [パーツレビュー] @忍野さん -
近藤エンジニアリング 匠project ラジエーターエアダクト
冷却目的ではなく見映えだけで付けました😁これが元でレイルのフロントフレームトップバーをつけたり、ついでにカーボンエアクリーナー導風板をつけたり散財しちゃいました😅けど、かっこいいからいいかな😄
2022年7月31日 [パーツレビュー] Q利さん -
近藤エンジニアリング カーボンリップスポイラー
冬に破損したSTIリップスポイラーから近藤エンジニアリングの匠プロジェクトのスポイラーに変更しました。作りも良く、無加工で取り付けができました。カーボンの目も綺麗です。前へ張り出して低くなるため、段差
2022年4月23日 [パーツレビュー] シルヴァークさん -
近藤エンジニアリング 匠プロジェクト カーボンリップスポイラー取り付け
冬に破損したSTIスポイラーから近藤エンジニアリングのスポイラーに変更しました。
2022年4月23日 [ブログ] シルヴァークさん -
近藤エンジニアリング 匠2ピースフロントブレーキローター
社外品のスリットローターを使用していましたが、熱対策とブレーキ時の剛性対策に導入。ストレートからのフルブレーキング時に安定した制動が得られました。補修用ローターもあるので、次回交換時のコストを抑えられ
2022年1月26日 [パーツレビュー] go-goさん -
近藤エンジニアリング 匠車高調キット
導入はかなり前ですが、取付レビューさせて頂きます。岡山国際サーキットの走行会と街乗りの両立をお願いして、匠車高調キットを提案頂きました。スプリングは、ハイパコ、アイバッハ、Swiftの選択が出来ました
2022年1月26日 [パーツレビュー] go-goさん -
近藤エンジニアリング 匠project 【極】セミオーダーフルチタンマフラー
サーキットのストレートで、絞りのあるマフラーでは伸びがよくなかった為、セミオーダーフルチタンマフラーに交換しました。メインパイプは、76.3パイ。焼き入れ無しを選択。街乗りでは、アクティブサイレンサー
2022年1月26日 [パーツレビュー] go-goさん -
近藤エンジニアリング 匠プロジェクト カーボンエアインテーク
匠プロジェクトのカーボンボンネットに合わせてエアインテークパネルのレビューです。コーヨーラジエータータイプMにも適合しているようです。ただし、マルシェのエアboxの場合ダクトが浮くので、削る必要があり
2021年10月13日 [パーツレビュー] 黒レトさん -
近藤エンジニアリング 匠プロジェクト エアロボンネット
近藤エンジニアリングさんの匠ボンネットがアップデートされたので、今回は取り付けまでして頂きました。大阪から栃木の社宅まで650kmを大雨の降る中、走行してからのレビューになります。渋滞も有り8時間走行
2021年10月13日 [パーツレビュー] 黒レトさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
398
-
378
-
346
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13