- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #千歳線
#千歳線のハッシュタグ
#千歳線 の記事
-
千歳線 上野幌駅
2024年7月14日(日)札幌市厚別区上野幌駅を訪問★千歳線 上野幌駅★札幌市厚別区にある千歳線の駅1926年(大正15年)札幌線の上野幌駅として開業1943年(昭和18年)千歳線の駅となる。1973
2024年8月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 平和駅
2024年7月14日(日)札幌市白石区平和駅を訪問★千歳線 平和駅★札幌市白石区にある千歳線の駅1986年(昭和61年)国鉄の平和臨時乗降場として開業1987年(昭和62年)国鉄分割民営化に伴いJR北
2024年8月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 新札幌駅(2024年7月)
2024年7月14日(日)札幌市厚別区新札幌駅を訪問★千歳線 新札幌駅★札幌市厚別区にある千歳線の駅1973年(昭和48年)千歳線の新線付替えに伴い、開業1982年(昭和57年)高架下に新札幌名店街オ
2024年8月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 植苗駅
2022年7月上旬苫小牧市にある植苗駅を訪問しました。★千歳線 植苗駅★1926年(大正15年)開業千歳線 植苗駅(苫小牧市) 1926年(大正15年)開業植苗駅 駅舎植苗駅 駅前植苗駅
2022年10月2日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 美々信号場
2022年7月上旬千歳市にある美々信号場を訪問しました。★千歳線 美々信号場駅★1926年(大正15年)美々駅として開業2017年(平成29年)美々信号場となる。千歳線 美々信号場(千歳市)
2022年10月1日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 新千歳空港駅
2022年7月上旬千歳市にある新千歳空港駅を訪問しました。★千歳線 新千歳空港駅★1988年(昭和63年)千歳空港-新千歳空港間の支線工事着工1992年(平成4年)新千歳空港ターミナル供用開
2022年9月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 南千歳駅
2022年7月上旬千歳市にある南千歳駅を訪問しました。★千歳線 南千歳駅★1980年(昭和55年)千歳空港駅として開業1981年(昭和56年)石勝線開業 基点駅となる。1992年(平成4年)新千歳空港
2022年9月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 島松駅
2022年6月5日(日)恵庭市にある千歳線島松駅★千歳線 島松駅★恵庭市にある千歳線の駅1926年(大正15年)開業1960年(昭和35年)恵庭農協島松倉庫専用線敷設(廃止年不明)1961年(昭和36
2022年8月22日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 長都駅
2022年6月5日(日)千歳市にある千歳線長都駅★千歳線 長都駅★千歳市にある千歳線の駅1958年(昭和33年)開業千歳線 長都駅(千歳市) 1958年(昭和33年)開業長都駅 東口駅舎長都駅 東口
2022年8月19日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 サッポロビール庭園駅
2022年6月5日(日)恵庭市にある千歳線サッポロビール庭園駅★千歳線 サッポロビール庭園駅★恵庭市にある千歳線の駅1990年(平成2年)開業千歳線 サッポロビール庭園駅(恵庭市) 1990年(平成
2022年8月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 新札幌駅
2022年3月27日(日)千歳線の新札幌駅を訪問急激な雪解けが進む素晴らしい青空でした。★千歳線 新札幌駅★札幌市厚別区にある千歳線の駅1973年(昭和48年)開業千歳線 新札幌駅(札幌市) 1973
2022年4月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線 北広島駅
2022年3月27日(日)千歳線の北広島駅を訪問急激な雪解けが進む素晴らしい青空でした。★千歳線 北広島駅★北広島市にある千歳線の駅1926年(大正15年)開業千歳線 北広島駅(北広島市) 1926年
2022年4月14日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
冬の千歳線 千歳駅
2022年2月26日~27日十勝~釧路方面の旅⇒一日目、二日目3月のダイヤ改正で新得~釧路間のキハ40が老朽化により、定期運行が終了するので最後の雄姿を見る為に行って来ましたw観測史上最大の積雪を記録
2022年3月15日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線(北広島駅~植苗駅)と寝台特急
11月中旬千歳線を訪問札幌近郊にありながら来年3月に廃止が決まった美々駅そして本州から青函トンネルをくぐり北海道にやってきた今は無き寝台列車※全て画像をクリックすると変化します。JR千歳線 北広島駅(
2020年11月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳線乗り鉄(南千歳駅~平和駅)
5月26日(土)千歳線乗り鉄夕張支線に行った後南千歳駅で下車しました。千歳線(千歳市~札幌市)乗り鉄で各駅訪問です。函館本線の駅も巡る予定でしたが、面倒くさくなり、平和駅で終了白石駅で乗り換え後、岩見
2020年11月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
千歳方面へドライブに
自粛要請解除になり、行動制限も解除飛行機や鉄道を撮りたいねということで23日に久々に友人を誘って千歳へ撮影に。当日は晴れ予報だったのですが、連日の高湿度にやられ、曇天。しかし、現地に着くと少しずつ好転
2020年6月27日 [ブログ] どら太さん -
北海道旅行&東京モーターショー2017 2日目 その1(日高本線の旅 千歳~鵡川)
2017年10月29日(日)今日は、駅を訪問して寄り道しながら日高本線全線制覇を目指します。そこで必須アイテムとなるのが、毎度おなじみの「一日散歩きっぷ」です。札幌市内よりも安いホテルが取れたというの
2018年1月20日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
南千歳駅で少し撮り鉄(^^ゞ
6月5日、南千歳駅から帯広駅まで「スーパーおおぞら9号」に乗りました。南千歳駅で約20分、ノンビリと列車が来るまでの時間、少し行き来する列車を撮影しました。地元の方にとっては、たんなる通勤・通学列車に
2015年6月10日 [ブログ] どんみみさん -
子供のようによく遊ぶGW
連休中は、サンデードライバーと大熊猫の大量発生で遠出しても疲れるばかり。子供たちも長時間車の中に拘束されるのを望まないし。わざわざ観光客が来るような「土地」に住んでいるのだから、地元を満喫しよう、そし
2014年5月5日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
JRの出火事故は"ネジ締め不足"
ネジの締め付け不足が原因 JR北海道の配電盤出火事故北海道のJR千歳線で7月15日、特急「スーパーおおぞら3号」の配電盤から出火したトラブルについて、JR北海道は9日、配線の固定ネジの締め付けが不十分
2013年8月10日 [ブログ] あずさ改6号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
416
-
1072
-
344
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16