- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #塩害ガード
#塩害ガードのハッシュタグ
#塩害ガード の記事
-
サイドシル錆止め
前回から錆止めに塗っているローバル塗装、弱点?としてねじれ?衝撃?に弱いのかたまにチラホラ剥がれます笑
2025年7月23日 [整備手帳] むろいささん -
下回り塩害ガード
冬の納車でしたが納車時に下回りに塩害ガードをお願いしました。
2025年2月8日 [整備手帳] yasu686さん -
“TEIN FLEX Z”でスタイリッシュにローダウンしたついでに、コンディション維持のため防錆施工も行いました。“塩害ガード”を隅々まで吹きつけ、下回りを真っ黒にしてサビを防ぎます。
そろそろオイル交換の時期が迫っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ アテンザワゴンの作業をコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。車高調
2024年8月19日 [ブログ] cockpitさん -
下廻り塗装(1インチアップキット取付時)
ショウワガレージ 1インチアップキット取付時に塩害ガードを塗ってもらった。足廻り、ラテラルロッドにはクリア。
2024年8月13日 [整備手帳] 月山さん -
下回り防錆塗装
リアバンパーを外しました。リアは塩カルの巻き上げで錆びやすくなると思い、塩害ガードをハケ塗りて施工してます。
2024年6月12日 [整備手帳] のーやー8さん -
“スプーン リジカラ”で走りのしっかり感を高めたら、クルマにやさしい水性の“塩害ガード”を使用して、下回り全般に防錆処理を施しました。カスタム、メンテナンス、どちらも大事です。
無限パフォーマンスダンパーとモデューロのサスキット、さらにドリルドディスクもチラリと見えて素敵なN-ONEだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダN-
2024年5月12日 [ブログ] cockpitさん -
塩害ガード塗布作業
GWに入り以前購入していた塩害ガードの塗布作業を行います(ヒマなんで)
2024年5月3日 [整備手帳] 司屋さん -
イチネンケミカルズ 塩害ガードクリアー
以前フロント両ドアに腐食が発生して直した事がありオーナーがもう暫く乗ると言うので錆予防として買いました。内側に塗るので黒でも良かったのですが仕上がりが平滑ではないようで水抜き穴が詰まるといけないんでク
2024年4月21日 [パーツレビュー] 司屋さん -
イチネンケミカルズの“塩害ガード”、車両下部防錆システム&内部隙間用ワックスタイプでサビを抑制!! 少し経ったら“シフト塩カル防錆”にて保護してあげれば、さらに長持ちしますよ。
外側の防錆がまず大事ですが、袋状の部分の内側も対策できれば効果は大きいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ランエボⅨのメンテナンスについてコクピットロフト
2023年12月19日 [ブログ] cockpitさん -
防錆塗装(塩害ガード&ラストガード)
北海道は一般道も高速道路も融雪剤を散布するため下回りが錆びやすいです。ディーラーなどの防錆塗装は長持ちしないので、丁寧に作業してくれそうなショップに防錆塗装をお願いしました。(画像はセンター付近の施工
2023年12月16日 [整備手帳] V☆XY 95さん -
Noxudol ノックスドール
もうすぐ雪国恒例の塩カルアタックのシーズンがやってきます!その防御策として2年半くらい前ですが下回りにノックスドールを施工してもらいました。最初は安いトコを探して予約をしに行きましたが、話を聞いたらそ
2023年12月4日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん -
ThreeBond スリーラスター
塩害対策用長期防錆剤アンダーコート新車のうちにホンダディーラー施工こんな方に、オススメ・降雪地や寒冷地に住んでいる・海の近くに住んでいる・ウインター/マリンスポーツが趣味・高速道路をよく走る・いつまで
2023年10月15日 [パーツレビュー] matsudenさん -
マフラー交換
ずっと気になってた品物!楽天の買い物カゴにはいつからなのか?入りっぱなしだったのをポチッと!価格もカゴに入れた時から変わらずお買い物出来ましたー。
2023年10月8日 [整備手帳] Chansugarさん -
イチネンケミカルズ 塩害ガード 1kg
NAロードスターの素人レストア下回りの塗装に使用専用のガンが必要らしい手持ちのガンで塗ろうと思い適度に希釈したら商品説明のイメージの塗膜 膜厚が出ない手持ちのガンで塗り方を変えて様子を見る予定です。
2023年8月13日 [パーツレビュー] 倶楽けんとさん -
塩害ガード施工
エアゾールなので粒子が舞います。屋内ですが、ボディへのマスキングを
2023年2月7日 [整備手帳] にゃほ丸さんさん -
今更塩害ガードを塗る
雪国の港町の魚屋に10年仕えていたアルト号。後輪の後側が特に腐食していたので塩害ガードをスプレー。余ったのでついでに・・・。あ!ボンネット裏側が錆びているのを発見。
2022年11月18日 [整備手帳] Hi_ymkwさん -
イチネンケミカルズ 塩害ガード
塩害にはこれ。下回りにスプレーすると長い間サビが発生しません。
2022年11月17日 [パーツレビュー] Hi_ymkwさん -
プリ50 リアロアアームのサビ修理
下回りを点検しているとリア右車輪のロアアーム(品番 48730-47010 左右共通)に錆が発生している箇所がありました。6年間、都市部での走行26,000Km程度ですが・・・。トヨタ車を所有するのは
2022年5月2日 [整備手帳] Z22SEさん -
イチネンケミカルズ NX87 塩害ガード マフラー防錆コート シルバー
今回車検に伴い、徹底的に防錆作業を行った際に使用。普通のマフラー塗料では艶が無いけどコレには艶があります。アルミ粉入りです。耐熱600度のシルバーです。普通の耐熱塗料とは違い、塩害ガードなので価格はだ
2022年3月11日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん -
イチネンケミカルズ NX489 塩害ガード 水性 スプレータイプ
車検の際の下廻りの防錆対策に使用。今までは、付き合いのあった車屋に車検出してて、スリーボンドのスリーラスター厚塗り用の黒を塗っておりました。今回上げてみたら効果抜群で錆があまり出てなかった!しかしスリ
2022年3月11日 [パーツレビュー] 有馬かな@DAY-CT9Aさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
387
-
421
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09