- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #室蘭市
#室蘭市のハッシュタグ
#室蘭市 の記事
-
パリパリチキンのスープカレー(辛口)/【室蘭市】 みるく亭
日曜日は各店閉まるのが早くて"困った時のご近所さん"でココ「みるく亭」があります。1Fが駐車スペースでお店は2Fを利用して、窓からはこの町のシンボル"白鳥大橋"が一望できる。洋風レストランで多い、"○
2025年6月23日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
謎の(?)チョコレート研究所
今日はやや唐突に朝から室蘭まで仕事に行きました。高校時代の友人(厳密には中学生からの知り合い)が上司ってのも難しいと感じつつ(使われるのは別段構わんけど、油断して部下に示しがつかん真似はできないのです
2025年6月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ヤキトリが美味い!!その他料理もおふくろの味!!/【室蘭市】 焼処わたべ
昨日は転入者が揃ったので急遽、顔合わせ(歓迎会は別途)があり、前々から気になっていた(ヤキトリが美味しいと評判)ココに行ってきました!!確かに"美味い"しかもどこか懐かしい感じがする"おふくろの味"と
2025年1月28日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
室蘭でラーメンを食べるならココ!!/【室蘭市】 しぶき屋
1999年OPENのラーメン店。胆振の地に移り住み早2年・・・この地のラーメン店で私の一押しはココです。お奨めは何と言っても"味噌"です(バカの一つ覚えなので・・・笑)写真はベストマッチの・・・『こっ
2025年1月28日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
室蘭市立 絵鞆小学校(2024年8月)
2024年8月14日(水)室蘭方面訪問室蘭の炭鉄港カード集めと室蘭の絵鞆小学校に行って来ましたw★室蘭市立 絵鞆小学校★室蘭市祝津町にあった2棟の円形校舎1892年(明治25年)常盤小学校の絵鞆分校と
2024年9月8日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
特急発着駅が無人駅に
令和6年度下半期に移行する今年10月からJR北海道(北海道旅客鉄道)室蘭本線でも半島方面の支線扱い線路の終着駅となると同時に胆振総合振興局庁舎をはじめに室蘭市役所の最寄り駅となる「室蘭駅(胆振総合振興
2024年9月5日 [ブログ] 石狩港302さん -
カーラバーミーティング
室蘭港駐車場で行われたイベントに見学にしに行きました。お目当ては2000gtでしたが、まさかの大蛇まで登場することに…初めて見ました(笑)帰り際にはCARTUNEで繋がっているフォロワーさんに見つかり
2024年9月1日 [ブログ] カライーカさん -
室蘭市の廃校②
2023年7月16日(日)室蘭・登別方面探索室蘭市の廃校を訪問★室蘭市★胆振振興局所在地、北海道中南部にある市観光地として断崖絶壁の地球岬などがある。面積80.88㎢ 人口76,841人(2023年1
2023年12月5日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
室蘭市の廃校①
2023年7月16日(日)室蘭・登別方面探索室蘭市の廃校を訪問★室蘭市★胆振振興局所在地、北海道中南部にある市観光地として断崖絶壁の地球岬などがある。面積80.88㎢ 人口76,841人(2023年1
2023年12月4日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
JR貨物 輪西車両所
2023年7月16日(日)室蘭・登別方面探索撮りフェスin室蘭のプレミアムスポットJR貨物輪西車両所の撮影★JR貨物 輪西車両所★室蘭市にあるJR貨物の車両工場1912年(大正元年)岩見沢工場室蘭派出
2023年11月30日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
室蘭・登別方面探索(2023年7月)
2023年7月16日(日)室蘭・登別方面探索撮りフェスin室蘭のプレミアムスポットJR貨物輪西車両所の撮影そして室蘭港 入江耐震岸壁にて海上自衛隊 訓練支援艦くろべの一般公開行きと帰りに室蘭と登別の廃
2023年11月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
今年の総括 (日常生活)
今年の総括、第1回目は日常生活です。今年は昨年度だった1月から3月は今年度初月の4月の統一地方選前と言うことから体調不調が続いたが統一地方選後の4月中旬以降は5月以降の「COVID-19(SARS-C
2023年11月24日 [ブログ] 石狩港302さん -
3年2ヵ月強ぶりの室蘭
本日は本日は3年2ヵ月強ぶりに室蘭市に行きました。今日は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる「コロナ2019」の感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザと同様の第五類に変更されて初の
2023年10月8日 [ブログ] 石狩港302さん -
オススメは1日7食限定の…/【室蘭市】 らーめん鉄平
このお店のこだわり料理は・・・①「SPFチャーシュー麺」(1日7食限定)豊浦や森、八雲などで生産される特定の病菌を持たないSPF豚を用いる。②「獏さんのザブザブ冷やし中華」伊達産の野菜をふんだんに用い
2023年9月5日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
キクテレミルラジ265と地域発!ど・ろーかるNEWSの開始から1か月経過
本日で芸能プロダクション「吉本興業」を傘下とする「吉本興業ホールディングス」傘下の民放無料BS局「BSよしもと」で月曜日から金曜日まで放送される帯番組の「キクテレミルラジ265」と「地域発!ど・ろーか
2023年8月3日 [ブログ] 石狩港302さん -
歩ク時不知又徘徊ス 後編
後編スタート、手作り感全開温泉をでたら、雨雲レーダー見て晴れてる方へ、海沿いを目指す。昆布駅から道道で豊浦へ🥊海へでた。伊達のアルトリ海岸見晴らしがイイんですよ。こちら室蘭の工業地帯。反対側は函館方
2023年5月11日 [ブログ] ZUKIさん -
室蘭市民俗資料館(とんてん館)
2022年9月4日(日)室蘭・伊達方面の旅室蘭市陣屋町にある室蘭市民俗資料館に行って来ました。★室蘭市民俗資料館★室蘭市にある歴史と文化を様々な視点から展示している資料館室蘭市民俗資料館(室蘭市)室蘭
2022年12月31日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
今年の総括 (日常生活)
今年の総括、第1回目は日常生活です。今年は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスだけではなく2020年度後半以降から感染・発症が大きく広まった「SARS-CoV2」の一
2022年11月27日 [ブログ] 石狩港302さん -
室蘭市立 絵鞆小学校
2022年7月31日(土)室蘭・豊浦方面訪問室蘭市立絵鞆小学校を訪問★室蘭市立 絵鞆小学校★室蘭市祝津町にあった2棟の円形校舎1892年(明治25年)常盤小学校の絵鞆分校として開設1958年(昭和33
2022年11月3日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
10月を振り返る。
今月は2回苫小牧に行けたが今年度に一度行きたかった室蘭に行けないのは残念と言えます。今回の画像については本文と関係ありませんが「イオンモール苫小牧」のサインです。
2022年10月31日 [ブログ] 石狩港302さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
362
-
348
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16