- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #応急修理
#応急修理のハッシュタグ
#応急修理 の記事
-
ガバッと外して・・・
プラスチック溶接機を用意し・・・セットして・・・これ以上、ヒビが入らないように一気に打ち込みました!😃こんな感じですが・・・とりあえずパテ埋めできる状態になりました!😃↓
2023年11月25日 [ブログ] shinD5さん -
Dにて入手:新型BRZ
今日、GRBの1年点検と、凹んでしまった左フロントの確認に、Dラーへ行ってきました。整備の主要なポイントはエンジンオイル&フィルター交換に、EPL添加。いちおー整備手帳にうpしておきました。で、作業が
2021年8月7日 [ブログ] KSeeさん -
ガス漏れチェック
去年はコンプレッサがONにならないくらいガスが抜けて1缶入れて、今年はコンプレッサは入るけど、冷風でないのでガスチャージ。
2021年5月22日 [整備手帳] SK3さん -
エアコン応急修理(杜撰極まりない)
愛車は年式的に、いつどこがぶっ壊れてもおかしくない。その覚悟がなければ、80~90年代なんざ乗ってらんねー。でも実際、年に何度もメンテ・修理に明け暮れているとバカなクルマライフだよな、という自覚。クラ
2021年4月19日 [整備手帳] TERU!さん -
PITWORK タイヤパンク応急修理剤
PITWORKから出ているパンク応急修理剤。修理液がパンク穴を塞ぐと同時に、走行可能な状態まで空気圧を回復させて応急修理を行うもので、施工が簡単で安価な商品。使い方は、ノズルをバルブに接続して噴射する
2021年2月27日 [パーツレビュー] yodotinさん -
フロアマットの穴ふさぎ
十何万キロも走るとマットにも穴があきますわ…。クラッチんとこが一番ひどいかな?
2018年3月9日 [整備手帳] コウモリさ~んさん -
シーマ「予想外のことは起こるもの・・・」ラジエター応急修理
スロットルボディの清掃をしようと、ホースをぬこうとしたら・・・なぜか触れてもいないラジエター側がポロリと((((;゚Д゚))))樹脂ラジエターの弱いとこで既に劣化してたようで・・・出先等でなにかの拍子
2018年1月9日 [整備手帳] R.ブラウンさん -
ラジエターファンシェラウドとバンパー、両固定部の応急修理。
始動前点検でボンネットを開けてみたら、バンパー固定クリップピンが3ヶ所も無くなっていた!先月、1ヶ所無くなっているのを発見し手持ちのクリップピンで固定したのに、ひと月も経たないうちに今度は3ヶ所もって
2017年10月1日 [整備手帳] KOOL☆さん -
タイヤパンク応急修理
車に乗っている以上、常にそのリスクがあるパンク。県外にて釘を踏みパンクした為、時期と場所を考慮に入れJAFに連絡することにしました。
2017年8月28日 [整備手帳] シェリーナさん -
泊まり込みオフ会でやった事
昨日、今日とジープ仲間宅で泊まり込みオフ会を開催しました参加人数は少数でしたが有意義で楽しいオフ会でしたオフ会の目的の私のトレーラー配線の件も無事解決しましたジープ側のトレーラー配線を一つずつ確認して
2017年7月30日 [ブログ] 秋津さん -
Fハブベアリング交換?
ジャッキアップしてホイールを揺すると明らかにガッタガタ…ステアリングを切ると1発異音がガコッ…ステアリング切った状態で加速するとバキバキ音…恐らく(確実に?!)ハブベアリング死
2017年7月16日 [整備手帳] Макайзо_Сульнскийさん -
【排ガスが】センターパイプ穴あき応急修理【くせぇ】
■oh・・・cock・・・音がウルサイのは仕方ないとして、乗り始めた時から「なんでこんな排ガスの臭いおかしいんだか(;´Д`)」と思ってはいたんですよ。ハブユニット交換した時に見たらご覧の有様だよ!!
2017年6月19日 [整備手帳] ユキスイ@GrpBPさん -
板金屋さんをちょっと覗いてきました。
明日でグレイスを預けてちょうど1週間になるのですが、まだ帰って来ていませんw。まだ、ガタガタの代車のフィットに乗ってますw。とりあえず、一部外れていたリアバンパーですが、バンパーの爪が壊れているようで
2015年11月29日 [ブログ] たたみRSさん -
マツダ(純正) タイヤパンク応急修理キット
純正テンパースペアタイヤといっしょにトランクに入ってました(´σωσ*)テンパースペアタイヤをトランクに入れてると、物が載らなくなってしまうので応急修理キットだけ入れてあります♪もしパンクしたら使った
2014年8月6日 [パーツレビュー] ロドぴょんさん -
母の日には間に合わず
偶には、母の日らしく母親に贈り物でも…と思ったけれど、カーネーションという柄ではなく、海産物は高価過ぎるので、通販でDVDを購入(2002年版だったりします。)でも届いたのは、母の日を過ぎていました。
2014年5月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
燃料ポンプ応急処置・・・
インジェクション・コントロールユニットの品番は【55180795】の交換作業時・・・主治医が発見!
2014年4月11日 [整備手帳] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
軽量ホイールも考えもの?
GC-05Aのリムが僅かに変形して、ホイールバランスが狂ったので(ある速度域で僅かな振動を感じます)、当て木してハンマーで叩いてみました。千歳のダートラ場で穴凹を踏んだ後遺症が、新品タイヤへの組み換え
2013年8月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
エアサス 応急処置
リアの車高を目一杯上げる為にダイヤルを回してたらパーン プッシューと音が…えっ
何
この音(゚~゚;)エアホースが破れたかな(・・;)音の周辺を見て見るが暗くて良く解らない
タイヤを外して見るがホース
2012年10月11日 [整備手帳] steppyfabulous33さん -
☆ 後ろのバンパーがべっこり凹んじゃいました。(残念・・) けれどもドライヤーとハンドパワーで少しは元に戻しました。
・自宅車庫入れ最中に後ろをあまり気にせずバックしていましたら、置いていた木材と接触してしまいました。(残念・・・・)・最初はもっと凹んでいましたが、何とか元に戻らないかとドライヤーとハンドパワーで、応
2012年9月23日 [ブログ] ホワイトツリーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
377
-
335
-
329
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02