- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #応急措置
#応急措置のハッシュタグ
#応急措置 の記事
-
割れたサイドミラー応急処置(機械式駐車場と喧嘩した その3)
(その2からの続き)割れたサイドミラーの応急処置として、先週用意したアクリル板を貼りました。このようにヒビだらけでも視界として問題がなかったのですが、みんなが「哀れみの視線」を投げかけてくるので、とり
2024年4月28日 [ブログ] @たぁさんさん -
幌車? ぼろ車?
この軽四、帰宅時にチョイチョイお会いするのである。リアガラス部分、最初は幌がかかってんのかと思ったが、ビニールを貼り付けてあるだけ。なんかの拍子にガラスを割っちゃったんで応急処置…でもなさそうだ。修理
2023年8月11日 [ブログ] THE TALLさん -
ホンダ純正 車載工具
最近の車って スペアタイヤ積んでないんですね釘を踏んでしまい パンク空気入れ初めて使いましたが 助かりました
2021年3月27日 [パーツレビュー] ONEchanさん -
パワステオイル漏れ応急措置
最近、相方のわんこの調子が悪く修理する事に(@_@)私の16万キロ超のワンコも要注意と昨日、エンジンルームを見てくれたところパワステオイルがホースに、にじみ出てました!
2017年9月17日 [整備手帳] 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん -
3M / 住友スリーエム Scotch 融着テープ
冷却系のどこかから微量の漏れがありそう(・_・;)特定出来ないけど、社外水温計のセンサー部が怪しいのでバンド固定部に巻きつけ、ホルツの漏れ留め剤注入して様子見(^◇^;)
2015年2月6日 [パーツレビュー] MASAKI@城北さん -
マフラー応急措置
先日のオイル交換の時にマフラーに穴があいていることが分かりました。ジャッキアップして穴を確認してみると…別の角度から穴と言うか亀裂がΣ( ̄□ ̄;)もう少しでちぎれそうちょっと前に車輪止めに軽くヒットし
2014年1月25日 [ブログ] がんちゃん@JA乗りさん -
これ!?
…で、おけ?サンシェードは、愛用の黒カーズ♪つや出し?は、KUREのなんちゃらクリア?ダッシュボードの保護つや出し剤?実はお手入れグッズ箱に入ってた…(・・;)たまにしか使わないので、忘れてました(爆
2013年8月9日 [ブログ] cheezさん -
応急措置
さっきタイヤ注文しました(T-T)カードで(泣)でスペアじゃ怖いんで冬タイヤ履かしましたリア二本(笑)前後アンバランス(爆)
2013年4月21日 [ブログ] yamatyan2300さん -
一応ね・・・・
応急措置したった(^-^;さすがに点灯して貰わないと困るし(^-^;後日要交換Orz廃車にしろとかのコメは要りませんよ(爆wwwwwww
2012年12月28日 [ブログ] 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん -
応急措置
『その場しのぎ』なので後日、『要交換』Orz
2012年12月28日 [整備手帳] 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん -
壊れた!!
と言うか、壊れてた…。会社のトラックのガラスにお湯をかけに行くと、雪の中にアンテナが落ちてた(x_x)直そうにも原形が分からないからどうにもならず。ラジオレスなんて配送が苦痛でたまらないので応急措置だ
2012年12月11日 [ブログ] すのやさん -
悲しきレジアス
(大昔のブログ今頃書いてどうすんだシリーズ!?) まあ単なる備忘録なんですけどね。今シーズンのスキー初日にレジアスを壊しちゃいました。暴風雨状態でバックした時、バックモニターを見落として
2012年11月1日 [ブログ] さすけねさん -
応急措置
大雨、雷、停電の日その日 私に降りかかったのは走行中の災難でした
2012年8月15日 [整備手帳] ☆みきてぃ☆さん -
準備開始!
今日は、今週末の初のラクティスオフ に向けての準備に勤しんでおりました。しかーし!!!それには大きな壁が(ToT)実は昨日、通勤時に左後方から異音が……?帰宅後、確認してみると………な、な、なんじゃこ
2012年8月15日 [ブログ] ☆みきてぃ☆さん -
とうとう…
土曜の晩にミサイルが発射されました(T-T)もちろんスタリオン特有のあの症状です(汗)只今便利アイテム“つまようじ”にて応急措置中です(笑)ダメ元でディーラーで検索かけてもらったら、部品はあるらしいけ
2012年8月1日 [ブログ] クーちゃみんさん -
「人命救助して罰金1万8000円」という記事を読んで…正しい事なら堂々として欲しい…
この記事は、 人命救助して罰金1万8000円について書いています。https://minkara.carview.co.jp/userid/418081/blog/27107110/なんですが、凄い勢
2012年7月27日 [ブログ] KiNさん -
フロア下及びトランクルーム浸水の応急処置
ディーラーでの本格的な処置が1週間先になることから、応急処置を考える。紙おむつなどのポリマー吸水材を使ってすこしでも早く水分を除去できないかと思いつく。HCで紙おむつ売り場にいったら吸水シーツなるもの
2012年3月19日 [整備手帳] 紅い幌馬車のオサムさん -
アドバイス、お願いしますm(__)m
ずっとフォレスターの献血(ラジエター液の補充)をしてきたのですが、原因(場所)が分かりました!暖房をMAXにして、父にアクセルを吹かしてもらったら、ラジエターの左側(エアクリそば)の樹脂?部分から縦に
2011年11月26日 [ブログ] KAGEさん -
来週末…(;^ω^)
2号機を入院させます。今回はサイドスリップの調整のためと、オイル漏れの応急措置のためです(´▽`;)サイドスリップにいたっては、フロントを真直ぐに調整した(つもりw)にもかかわらず直進では左にハンドル
2011年1月14日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
気になる診断結果は…
さて、気になるエボくんの診断結果ですが…イグニッションコイルの1つがお亡くなりになってて、ドロドロ音が出てたようでした( ̄□ ̄;)!!併せてプラグ交換&ケーブル取替で、“4諭吉”コースになるようです(
2010年9月23日 [ブログ] rilakkumaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06